日誌

Blog of Kitataka.jhs

本日の様子(5/12)課題回収・配布日①

 昨日の暑さとは一転、曇り空ですがさわやかな朝を迎えました。今日は久しぶりに生徒から元気な笑顔であいさつしてもらいました。生徒は登校後、職員室に寄り健康状況を確認してから教室へ行きました。教室では担任から生活状況のアンケート・課題提出・新たな課題の確認をして下校しました。1年生はまだ入学式を実施していないため、昇降口にクラス・担任名が掲示され、真剣に自分の名前を確認していました。わずか20分程度の時間でしたが、生徒の笑顔が見られて良かったです。
※生徒に配布する物が机上に置いてあります。

入り口には殺菌液があります。
 
1年生の廊下の様子です。

安全に登校しました。

自転車がきちんと並んでいました。

1年生のクラス発表です。

自分のクラスを確認しています。

1年生の様子。机の間が広がっています。

2年生の様子です。課題を提出しています。

3年生の様子。新たな課題の確認です。

本日の様子(5/11)

 外の気温が30℃近くまで上昇し、半袖シャツの教職員が多い職員室です。このような状況で「マスク着用」は息苦しさを感じますが、感染症拡大防止のため着用しています。
 さて、明日12日・13日の2日間、「課題回収・配布」を予定どおり行います。安全に気をつけて来校してください。なお、健康状況等のアンケートも行いますので筆記用具を忘れないでください。また、分散登校日の内容も決まりましたので文書で通知いたしますので御確認ください。
※安全な環境整備のため「車止め(バリケード)」を作製しました。


本日の様子(5/8)

 今日も暖かな日になりましたが、朝は多少冷え込みました。暖房機器(ストーブ等)を片付けるにはなんとなく難しい時期です。学校では12・13日に配布する新たな課題の準備で、先生方も活き活きと働いています。課題の状況はいかがですか。まだ終わっていない生徒もいるかと思いますが、終わっているところまでで大丈夫ですので、回収日に元気に学校で会えることを楽しみにしています
 さて、前回の課題配布の折りにPTA総会資料」を配布し、5月7日締め切りで、会員の皆様に御承認いただきました。今後は新会長を中心に学校教育目標の達成を図るために御協力をお願いいたします。
※静かな校庭

草がまた増えてきましたm(_ _)m

本日の様子(5/7)

 学校周辺では田植えが終了し、蛙の鳴き声が聞こえてきます。連休(ゴールデンウィーク)はどのように過ごされたのでしょうか。外出を自粛し、家でのんびりと過ごされたのではないでしょうか。例年ですと春季大会に向け、練習に明け暮れ、田植えの手伝いもできない状況でした。
 さて、県知事も記者会見で、「11日以降に緩和」との発表がありました。本校では、「課題の回収及び新たな課題配布」として、5月12・13日9:00~11:30分までに前回同様、生徒に来校してもらい、課題の回収・配布、生活状況の調査等を行います。20分程度になりますので御理解願います。また、登校日として3年生は25日~29日(午前中のみ)2年生は26日(午前中のみ)1年生は27日(午前中のみ)と設定いたしました。学校再開及び進路実現等の対応を考えております。正式には通知を配布いたしますのでよろしくお願いします。
※校庭の木々も緑が濃くなってきました。

本日の様子(5/4)

 おはようございます。連休も後半に入り、いかがお過ごしですか? 緊急事態宣言が31日まで延長する意向とのこと。また、文科省からは6月1日学校再開に向けて、徐々に準備を進める対策を講じるとのことです。現在学校では、登校日の設定や課題の作成のため着々と準備を進めています。
 さて、家の手伝いを実施していますか。この機会に、いらない物を処分したり、学習環境を整えたりと時間を有効に過ごしてください。また、昨日からとちぎTVで「テレビスクールとちぎ」が放映されています。観ましたか。教科によっては課題に出した学習内容が含まれていますのでぜひ取り組んで下さい。