日誌

活動の様子

修学旅行前日

 いよいよ明日13日に、3年生が修学旅行に出発します。「自分たちでつくり上げ、自分たちで成功させる」という意識を持って、実行委員を中心に当日までの練習や準備の計画を立ててきました。

〈実行委員打合せの様子〉

 練習では先生達の手を極力借りず、担当者が中心となって集会や読み合わせを進めてきました。仲間が頑張っている姿を見て、「自分たちも協力しよう」と全員が一体となって練習に取り組みました。「修学旅行をとおして絆が深まった」ということは、当日3日間だけでなく、こういった準備期間を含め、積み重ねた努力が成果となっているのですね。

〈集会の様子〉指示はすべて生徒たちが行っています!

  

 今日は出発前日です。先に荷物を送るため、大きなバックを持って直前集会を行いました。たった今、皆の荷物を積んだトラックが、一足先に京都へと向かいました。

〈前日集会の様子〉

 明日はいよいよ出発です。全員が元気に集合できるように、今日は給食後下校となります。しっかり身体を休めて、今日は早く寝るように伝えています。

春の交通安全運動習慣です。

 本日から5月20日まで春の交通安全運動習慣となります。東部中の前の道路は東部小と隣接していることもあり、制限速度を時速30kmとする「ゾーン30」という区間がもうけられています。あおいそら運動東部支部や防犯組合東部支部の方々をはじめ、多くの地域の方々に日頃から見守られて、生徒たちの安全が守られています。

 本日は交通安全運動初日ということで、代表委員会と自主的に参加した生徒たちがゾーン30ののぼりを持って呼びかけを行いました。中には生徒たちに挨拶を返してくれる運転手の方もいて、あたたかい心遣いに生徒たちも満足げな表情を浮かべていました。

5月11日(木)の給食

献立: 発芽玄米ご飯、牛乳、さんまの甘露煮、茎わかめのサラダ、いももち汁、ニューサマーオレンジ

サラダは、野田市産の春キャベツで作りました。今日は他に、発芽玄米(黒酢米)・小松菜が野田市産でした。

地震発生時の対応について

 令和5年4月11日に東部中学校では地震を想定した避難訓練を実施しました。その際、「野田市において震度5強以上の地震が発生した場合の対応について」という文書を保護者の皆様宛に発出しております。本日、再度生徒たちに対し、地震発生時の対応について指導いたします。今後、大きな地震が発生した場合の対応となりますので、保護者の皆様も再確認していただければと思います。

 配布した文書のデータを添付いたします。また、ホームページ「お知らせ」にもデータがありますのでご活用ください。

 

震度5強以上発生時の登下校.pdf