活動の様子
体育祭種目紹介(2年生)
本日も天気は快晴で、問題なく運動会練習を行っています。朝は少し涼しく感じましたが、日差しが強く、かなり暑さを感じます。2時間目以降は活動場所を日陰に移し、午前中の練習を無理のない範囲で行い、屋内での練習に切り替えました。
2年生の学年種目は「ムカデ競走」です。運動会の定番とも言える種目で、メンバーの団結力と練習の成果が発揮できるかが勝負の鍵となります。ムカデ競走というと、板を使うものを思い浮かべるかもしれませんが、東部中の2年生は安全面を考え、ロープで足を繋ぎます。そうすることで二人三脚の応用のように、チームが団結すれば、板Ver.では見られないスピードで進めます。新しいスピードのムカデ競走を見せてくれること間違いなし!
応援団や生徒会はもちろん、ほとんどの生徒が係を担当しています。朝早く登校して仕事をする日もあります。保護者の皆様の支えがあっての活動です。ありがとうございます。
今朝は生徒会中心に開閉会式の練習をしました。
9月12日(火)の給食
献立: 発芽玄米ご飯、牛乳、ちくわのマヨネーズ焼き、小松菜のごま和え、さつま汁、クランベリーゼリー(本日は、都合により献立が一部変更となっています。)
さつま汁は、千葉県産のさつまいも「シルクスイート」を使用して作りました。今日は、発芽玄米(黒酢米)・小松菜・味噌が野田市産でした。
体育祭種目紹介(3年生)
体育祭練習2日目を迎えました。朝は快晴で日差しの強さが少し心配でしたが、少しずつ雲が出てきて、昨日より湿度が低い分、生徒たちは元気に練習に取り組んでいます。
午前中の練習には学年別の時間があり、それぞれの学年で必要に応じて内容を考えて練習しています。体育祭では学年別の団体種目があり、それぞれの学年で違った種目で競い合います。3年生は「ローハイド」です。4人1組で騎馬を作り、上に乗る生徒がロープに結んだボールを使って的を倒します。先にすべての騎馬がクリアした組が勝利となります。どうでしょう、イメージできましたでしょうか?開始線から的までの一往復を移動する騎馬の速さ、離れた的にボールを当てる技術を競い合う種目で、見ていてとても盛り上がること間違いなしです。ぜひ楽しみにしていてください!
9月11日(月)の給食
献立: 冷やし中華、牛乳、ごぼうサラダ、りんごアーモンドケーキ
りんごアーモンドケーキは、生地に野田市産の卵を使用して作りました。
体育祭練習開始
9月16日(土)に令和5年度体育祭の実施を予定しています。8日(金)にシスター集会を行い、赤組、白組シスターが発足しました。今日からは当日まですべての授業が体育祭練習になります。朝や放課後も係活動や応援団の練習に取り組むため、一日中体育祭一色となります。種目によって各学年、個人での練習、シスターで練習、全校で取り組む練習とたくさんの練習に励みます。当日、その成果が発揮できるように生徒たちは一生懸命に頑張っていますので、楽しみにしていてください。
【保護者の皆様へ】
熱中症が心配される状況です。
・飲料が足りていたかお子様に確認してください。
・練習中は基本、帽子を被るよう指導しています。ご協力お願いします。
熱中症対策を講じながら活動していますが、ご理解ご協力をお願いします。