日誌

活動の様子

生徒会役員改選立会演説会と投票

 9月30日、この日は東部中生徒会役員改選のため、新しい執行部を決める立会演説会及び投票を行いました。東部中では、生徒総会を中心に、日頃の委員会活動等を重要視し、「生徒が自分たちで動かす学校」をモットーに学校生活を進めています。その動きを中心となって作っていくのが生徒会本部となります。立候補する生徒たちには責任感が求められ、その分、プレッシャーも大きいです。

 2年生から会長・副会長・書記、1年生から書記・会計の合計5名の立候補者とそれぞれの推薦者が皆の前で「思い」を話しました。どの生徒も、しっかりとした意思を持っていて、そのれが伝わる立派な態度で演説を行いました。聞いている側の生徒たちも、配られた公報を手に、その思いをしっかり受け止めていました。

 選挙管理委員会の生徒も、自分の役割を自覚し、学級で呼びかけを行ってくれました。無効票0で素晴らしい選挙となりました。

  

 同時に校長先生から、ここまで学校を引っ張ってくれた3年生の現会長、副会長、書記の3名が紹介されました。常に向上心を持って活動し、最後までその姿勢を崩さず頑張ってくれました。その意思は後輩達がしっかり受け継いでくれることでしょう。ご苦労様でした!

9月29日(金)の給食

献立: 発芽玄米ご飯、牛乳、ししゃもの磯辺フライ、ひじきの炒め煮、かきたま汁、お月見だんご

秋の行事の一つに、「お月見」があります。十五夜に、農作物の収穫を祝って月見だんごや里芋などをお供えし、月を眺めるもので、中国から伝わった風習がもとになっているそうです。現在の暦では、十五夜の日は毎年変わり、今年は今日が十五夜です。今日の給食には、満月に見立てた丸い形のだんごがデザートに登場しました。

今日は、米(黒酢米)・小松菜・卵が野田市産でした。

9月28日の様子

 学校が再開し、4日目となりました。今週に入ってからは新たに陽性者は出ておらず、東部中学校においては感染が終息しております。インフルエンザも流行しており、市内や全国的にはまだまだ安心できる状況ではありませんので、引き続き必要な対策を実施しつつ学校を運営していきます。

 10月3日に実力テストを控えており、生徒たちはテスト勉強に取り組む時期となっております。どの授業も静かに集中した様子が見られました。復習がまず大切になります。みんな家庭学習に頑張って取り組みましょう!

〈1-1美術〉

〈2-1国語〉

〈ひまわり「千葉について調べよう」〉

〈3-1社会〉

〈3-2理科〉

9月27日(水)の給食

献立: コッペパン、牛乳、鶏肉のケチャップ和え、角切りサラダ、クラムチャウダー、チョコクリーム

「鶏肉のケチャップ和え」は、千葉県産の鶏肉に下味をつけて揚げた後、タバスコ・チリパウダー・ケチャップなどの調味料で作ったピリ辛なソースで和えました。

葛北駅伝大会

 本日は柏の葉陸上競技場にて葛北地区駅伝大会が開催されており、男女それぞれ東部中代表チームが出場しています。直前の休校などがあり、ベストコンディションにもっていくことが非常に難しい状況でしたが、この大会を目標の一つとしてこれまで頑張ってきました。ガンバレ東部中!

  女子の競技が終了しました。順位は21位。直前に怪我や体調不良があり、準備が難しい状況でしたが、最後まで走りきる選手の姿が立派でした!

 男子最終結果はAチームが15位、Bチームが30位でした。

 次はいよいよ東葛駅伝です。昨年の悔しさを経験した選手が多く残っています。東部中のベストの姿を見せられるように、頑張ります!

9月25日の様子

 先週はコロナウイルス感染症が蔓延したため、休校となりました。そのため久しぶりの登校となった生徒たちですが、欠席者も少なくなり、みんな元気な様子で授業に取り組みました。

 いろいろ起きている状況ではありますが、9月27日は葛北駅伝大会があります。今日は急遽になりますが、参加選手が放課後に練習及び、ミーティングを行いました。予測できないことが起こっている状況ではありますが、選手達はしっかりと気持ちを作って大会に臨んでほしいです。保護者の皆様には急な連絡となり申し訳ありませんでした。