日誌

小中合同稲刈り

 1,2年生の生徒が5月に田植えを行ったお米が、きれいな黄金色の穂をつけました。本日は5月に田植えを行った東部小、柳沢小の5年生と、東部中1,2年生が再び集まり、一緒に稲刈りを行いました。天候にも恵まれ、円滑に作業を進めることができました。

 野田市長も様子を見に来てくださり、子どもたちに声をかけてくださりました。地域の方にご指導いただき、慣れない鎌を手に、いざ稲刈りへ。今年度は小学生と中学生が一緒にグループを作り、交流を深めながら活動しています。東部中生の嬉しそうに、楽しく小学生と稲刈りに取り組む姿が見られました。

  

  

 

 ふるさと保全会、東葛北部土地改良区、更生保護女性会、保全委員、田んぼの稲づくりの皆さん、と多くの地域の方々のご支援があって、子どもたちがこのような貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。

 お暑い中、また大変お忙しい中、参加くださったPTAの皆さん、ご協力いただきありがとうございました。