日誌

活動の様子

スタンドイバイによる「脱いじめ傍観者教育」を行いました

 毎年1年生を対象にスタンドバイより講師をお招きし、いじめに対する対処の仕方について出前授業を行っています。いじめを起こさないこと、その被害者を出さないことの実現を目指し、「自分が傍観者にならないために」というテーマについて授業を行ってくださいました。

 生徒たちは映像教材をもとに、「自分がその状況になったらどうするべきか」を一生懸命に考え、仲間をたいせつにするために自分ができること、やるべきことを学びました。

 

上級学校説明会を行いました。

 本日、9校の高等学校の先生方が来てくださり、東部中生に高等学校の特色について説明していただく説明会を開催しました。今年は3年生はもちろん、2年生と1年生、そして保護者の皆様にも参加していただく全校行事として実施しました。1,2年生も今のうちに高等学校に興味関心を持てる場になったと思います。そして3年生はやはり意識が高く、積極的に質問をする姿が見られました。

 高等学校の先生の皆さん、お忙しい中、東部中生のために貴重な時間を用意していただき、ありがとうございました。

1年生校外学習事後集会

 先週木曜日に清水公園での校外学習を無事に終えた1年生が本日事後集会を行いました。生徒たちからは「成功」した部分や「失敗」した部分という言葉が多く聞かれました。校外学習の目的はその経験を通して生徒たちが成長することにあります。「失敗」したことも含めて、これからの生徒たちの成長につなげられれば、それが校外学習の「成功」になると思います。これからの生徒たちの頑張りに期待するとともに、精一杯バックアップしていきます。

葛北大会・吹奏楽コンクール壮行会

 今日は7月から始まる運動部の葛北大会と、7月、8月に県のコンクールに向かう吹奏楽部の壮行会を行いました。何より3年生の気持ちのこもった返事、言葉、表情からは強い決意を感じることができました。

 最後に全校で行った全校応援は、体育館に響く大きな声で、自分を、仲間を孤軍奮闘させるものでした!

  

  

  

1年生校外学習

 6月27日(木)に1年生が清水公園に校外学習に行きました。出発式を無事に終え、東部中から清水公園までのウォークラリーに挑戦です。

  

  

 午前中は飯盒炊さんに挑戦しました。火をつけるのに悪戦苦闘し、野菜や水を鍋に入れるタイミングがわからず慌てていました。初めての経験がたくさんあった分、できた喜びは絶大です!

  

  

  

 とてもおいしかったです!

 清水公園の方にお礼をし、記念写真をとりました。写真屋さんが1日たくさん声をかけてくれて楽しかったです!ありがとうございました!

 午後はアスレチックで大いに盛り上がりました!

  

 

 おもいっきり落ちてしまいました・・・

  

 とても楽しい一日でした。大きな行事は初めてで課題もたくさんみつかったので、明日からまた頑張ります!