日誌

活動の様子

書写の授業

 今年度も書写の季節となりました。今年も野田市の先生を講師に招き、筆の使い方や、文字のバランスについて丁寧に教えていただきました。

 今年の課題は

 1年生「花の季節」 2年生「美しい山河」 3年生「早春の風景」  です。

 中学生らしい、難しいけれど、挑戦しがいのある課題ですね。

 国語の授業も書写を行っており、講師の先生に教わったことを大事に練習を重ねています。

 3年生は12月21日に、1,2年生は1月9日に席書大会を予定しています。冬休みをつかって練習する人もいるでしょう。頑張ってください!

12月14日(木)の給食

献立: 麦入りご飯、牛乳、プルコギ丼の具、ワンタンスープ、杏仁豆腐

プルコギは、近くの農家さんから納めていただいた大きな白菜など、たくさんの野菜を使用して作りました。今日は白菜の他に、米(黒酢米)・小松菜が野田市産でした。

12月13日(水)の給食

献立: ご飯、牛乳、大学芋、野菜ののり酢和え、いわしのつみれ汁、千葉県産大豆(ふくゆたか)の納豆

大学芋は、「紅あずま」という品種のさつまいも(茨城県産)で作りました。つみれ汁には、千葉県産のいわしで作ったつみれだんごを入れました。調理員さんが一つずつ作ってくれました。今日は、米(黒酢米)・小松菜・味噌が野田市産でした。

12月12日(火)の給食

献立: コッペパン、牛乳、メープル&マーガリン、鮭のグラタン、キャベツのサラダ(サウザンアイランドドレッシング)、カナディアンチキンスープ

今日の給食は、旅する昼ご飯~カナダ編~でした。カナダといえば、国旗にも描かれているメープル(楓)が有名です。メープルシロップは、カナダでは様々な料理に使われているそうです。今日は、メープル&マーガリンをパンにつけていただきました。グラタンには、カナダでたくさん捕れるサーモン(鮭)を入れました。今日は、キャベツが野田市産でした。

薬物乱用防止教室

 本日5校時に全校対象薬物乱用防止教室を行いました。昨年度と変更し、今年度は関宿ライオンズクラブの方々を講師に招き、違法薬物の使用はもちろん、日常使用している頭痛薬や風邪薬でも誤った使用をすれば大きな事故になることを、映像や劇を通して生徒たちに教えてくれました。

  

 今日のテーマ「薬物乱用は ダメ! 絶対!」の合い言葉を全員で合わせて振り付きで叫び、自分とも友達とも誓い合いました!

 劇には東部中の生徒も参加しました。何気ない日常の中で、SNSから間違った情報を得てしまい、とても危険な薬の服用をしてしまった事例を、参加してくれた先生や生徒たちが、まさに熱演をしてくれました。

 ときに笑いも交えながら、薬物の危険性についてしっかりと学ぶことができました!最後に関宿ライオンズクラブの方々から「薬物の誘惑に負けることなく、大きな夢や希望を持って、健全な人生を歩んでください」という言葉をいただきました。それがライオンズクラブの願いであると。

この言葉をしっかり受け止め、これからも薬物の間違った使い方をしないよう、学習を深めていきます!

 

また、講師の方々から薬物乱用に関わるリーフレットや啓発資料の入ったティッシュをいただきました。関宿ライオンズクラブの皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました!今日学んだことを忘れず、約束します。薬物は ダメ 絶対!

教育実習生最終日

 11月27日より、教育実習生が東部中学校で教職を目指し、研修を行ってきました。本日12月8日(金)は最終日であり、2年1組の理科の授業で精錬授業という、実習最後の研修授業を行いました。

 

 

 午後の集会では、この2週間を振り返って、最後のメッセージを子どもたちに伝えてくれました。ぜひ素晴らしい先生になってくれることを願っています。頑張ってください!

12月7日(木)の給食

献立: 発芽玄米ご飯、牛乳、さんまの甘露煮、小松菜のいそマヨサラダ、なめこ汁、りんご

近くの農家の方から納めていただいた「小松菜」を、今日はサラダとなめこ汁でいただきました。小松菜は緑黄色野菜で、カルシウムをたくさん含みます。給食では、和え物や汁物の具としてよく登場します。今日は小松菜の他に、発芽玄米(黒酢米)・味噌が野田市産でした。

12月6日(水)の給食

献立: ご飯、牛乳、鶏肉のマーマレード焼き、五目きんぴら、芋煮汁、ヨーグルト

マーマレード焼きは、国産の鶏もも肉をマーマレード・しょうゆ・生姜・にんにくなどの下味に漬けて、オーブンで焼きました。今日は、米(黒酢米)が野田市産でした。

12月5日の様子

 今日は3年生は5回目の実力テストです。いよいよ12月となり、公立学校の希望も決定することになっていきます。放課後に自主的に自習に取り組んだりと、一生懸命に日々勉強に励んでいます。目標点に届いていることを願っています。

 2年生はウインタースクールに向け動き出しています。今日は台鞍スキー場の方が来てくださり、スキー関係の道具のサイズ合わせを行いました。初めて着用する生徒も多く、まだ雪山ではなく東部中体育館にいるのですが、既にテンションが上がっているようでした。楽しみですね。

 

 また、先日地域の方から寄贈いただいたブロワーですが、大活躍しています。丁度今は銀杏の葉が黄色くなり、たくさん舞い落ちております。業務員の方いわく「箒でするより10倍作業が早い!」ということです。本当にありがとうございます。