学校行事の様子

学校行事の様子

2学年 スキースクール➂ まとめ

 

 掲載が遅くなってしまいましたが、1月20日~22日の3日間、2年生スキースクールを行い、無事に終了しました。あっという間の2泊3日でした。課題も残りましたが、充実した時間を仲間と共有し、大切な思い出ができたのではないでしょうか。

 2年生でいられるのもあと少し、4月からは学校を引っ張る最高学年になります。この経験をこれからにつなげ、さらに成長してほしいと思います。

 【スキー実習】

  

  

 【食事】

    

    

 【スタンツ】

   

    

  【バス】

    

    【事後学習の様子】

  

 

  

2学年 スキースクール➁

 

 本日は、2学年スキースクール3日目です。今日は昨日まで降っていた雨もやみ、いい天気の中最後のスキー実習に臨むことができたようです。帰着し、生徒からどんなお土産話が聞けるのか今から楽しみです。

  

 

                 

 

 

葛北新人駅伝大会が実施されました。

 本日、柏の葉運動公園陸上競技場にて葛北新人駅伝大会が行われました。天候に不安がありましたが、無事に開催できました。

 本来であれば、1・2年生の新チームで大会に出場する予定でしたが、2年生はスキースクールのため1年生のみのチームで挑みました。

   選手の皆さん、お疲れ様でした!

 襷を繋ぐために、この日まで頑張ってきました。駅伝のシーズンはここで一区切りとなりますが、来年度に向けてチーム一丸となり頑張っていきましょう!

2学年 スキースクール① 

 

 本日1月20日(土)から1月22日(月)まで、2年生は長野県菅平にてスキースクールを行います。

 7時に実行委員の生徒が公民館に集合し、出発集会の打ち合わせを行っていました。冬休み前から、実行委員を中心に、ルール決めやしおり作りを行い、本日無事に出発することができました。

 中学校生活では初めての2泊3日で行う宿泊行事。また、ほとんどの生徒がスキーをするのも初めてです。

楽しみにしている生徒、緊張している生徒、様々な様子でした。全員けががなく、充実した3日間にしてほしいです。

  

   

1・2年生合同百人一首大会を開催しました。

 本日、1・2校時に1・2年生合同百人一首大会を開催しました。

 本校、毎年恒例の行事となっています。

 

 冬休み中に暗記をして今日の試合に臨んでいました。

 1試合目の読手は加瀬先生、2試合目の読手は平野先生、3試合目の読手は真田先生がやってくださいました。

 結果は、以下の通りです。

<1年生 団体の部>

第1位 1組 学習班

第2位 2組 学習班

第3位 1組 給食班

 

<2年生 団体の部>

第1位 2組 学習班

第2位 2組 給食班

第3位 2組 環境班

 

個人の部でもたくさん枚数をとる生徒がいて頑張っている様子が見られてよかったです。

現在は、ゲーム機などの娯楽がありますが、伝統的な百人一首などに触れ合うことで楽しさを知ってほしいです。

 

冬季休業明け集会を実施しました。

 新年あけましておめでとうございます。

 2024年も本校の教育活動へご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 2週間の冬季休業が終わり、学校がいよいよ始まります。

 久しぶりの学校ということで、学級の友人たちと楽しそうに話している姿が見られました。

 

 冬季休業明け集会を実施しました。

 各学年の新年の抱負を発表してもらいました。掲げた抱負を全員で達成できるように頑張っていきましょう!

 冬季ボランティアの報告をボランティアリーダーにしてもらいました。全校で協力をして地域を綺麗にしていく意識をしていきましょう。

 校長先生のお話では、夢をもって生きることを伝えてくださいました。実現するために努力をしていきましょう。

 3年生は、もう少しで私立入試になります。悔いの残らないように勉強を進めてほしいです。2年生は、スキースクールが控えています。体調に気を付けていきましょう。 

 

冬季休業前集会と冬季ボランティアを実施しました。

 本日、冬季休業前集会を実施しました。

 集会前に表彰を行いました。多くの福中生が頑張っていることがわかりますね。また、職員の佐藤平先生も表彰されました。頑張った福中生をみんなで称えていけたのでよかったと思います。

冬季休業前集会では、各学年の代表の話をしました。それぞれの学年の課題や成果を堂々と発表している姿はとても素敵でした。

学習委員長と生活委員長からの話をしました。冬休み中は、委員長たちが話してくれたことをもとに生活できるといいですね。

学級解散後、希望者によるボランティア活動を行いました。

今回のボランティアは通学路のゴミ拾いを行いました。1時間という限られた時間でしたが積極的に生徒たちはごみを拾っていました。

校長先生のお話にも合った通り、1月9日に全員が元気に登校できることを職員一同楽しみにしています。

よいお年をお迎えください。

 

不審者対応訓練を実施しました。

 本日、6校時に不審者対応訓練を実施しました。

 実際に不審者にであったときに対応を考えながら活動しました。

 野田警察署の生活安全課の方が来校し、不審者に出会ったときの対応やさすまた・カラーボールの使い方を教えていただきました。

 不審者に会う機会はないほうがいいですが、あったときに冷静に対応できるように今日学んだことを生かしていきたいとですね。

12月の全校集会を実施しました。

 本日の6校時に12月の全校集会を実施しました。

 今回の集会では、各学年の発表、帰りの会研修の報告、市長と話そう集会報告、生徒指導主任の話、評議委員長の話を行いました。

 1年生の発表では、「給食委員会の取り組み」について報告しました。10月に行った30・40・00の強化週間について話をしました。成果と課題をしっかりと発表することができました。

 2年生の発表では、「職場体験報告」を行いました。保育園、さいたま新都心郵便局、消防署、自衛隊の代表の4事業所が話をしてくれました。学んだことや実際に体験したことをわかりやすく発表してくれました。

 3年生の発表では、「受験に向けての意識調査」を発表してくれました。3年生の生徒が受験に向けてどのような行動をしたか、勉強時間について、高校の志望理由を教えてくれました。「受験は団体戦」の合言葉をモットーに勉強を頑張ってほしいです。

 帰りの会研修について、研究主任の先生から話がありました。まず、後期から目標の決め方が変わりました。全校が1つの目標に向けて気持ちを高めることを目的としています。また、2年1組の帰りの会研修の様子をお話していただき、聴く姿勢を大切にしていきたいですね。

 市長と話そう集会の報告が生徒会からありました。

 生徒指導主任の先生より、自転車の乗り方についてもう一度話がありました。部活動の移動の時にもヘルメットをするようにしてください。自分の命を守るためです。また、勉強についての話をしていただきました。冬休み等の過ごし方を考えてほしいと伝えてくれました。

 評議委員長より、12月の全校目標「学級・学校で活動の達成率をあげる」と伝えられました。全校で頑張りましょう!

 

野田市内駅伝大会が行われました。

 本日、野田市総合公園陸上競技場及び周回コースにて、第9回野田市中学校駅伝大会が実施されました。

 本校からは男子2チーム・女子1チームが、出場しました。

 男子8位・16位、女子13位という結果でした。駅伝は襷を繋がなくてはならない競技です。誰一人諦めることなく襷を渡している姿がよかったです。

 生徒たちもとてもいい顔をしていました。

 寒い中、本当にお疲れ様でした。1月20日に行われる葛北新人駅伝に向けて頑張っていきますので、応援よろしくお願いいたします!