2019年6月の記事一覧
ホタルのとびちがいたる夏の夜
お天気にも恵まれ「ホタルの放流会」を行うことができました。
ひかるホタルを間近で初めて見た方もいらっしゃるかもしれませんね。
なんともいえない美しい光でした。
【児童による集会】
【最優秀標語の発表】
【ホタルの放流】
ほたるの放流会
本日、「ほたるの放流会」を予定通り実施いたします。
午後7時20分集合 7時30分開始です。
予報では雨となっておりますので、雨具等をご準備
ください。
ただし、大雨や雷など、天候が急変した場合は中止する
こともございます。 ご承知おきください。
6月28日(金)12時15分
ほたるのひかり
「ほたるの放流会」前の児童集会を行いました。
ほたるに関するクイズに答えたり、ほたるに関する
標語の発表をしました。
今夜は「ほたるの放流会」を予定していますが、台風の影響も
あって、お天気が心配です。
本日お昼段階で実施か中止かを決め、ホームページおよびメール
配信でお知らせいたします。よろしくお願いします。
オリパラ給食(かんこく風)
今日は「オリパラ給食」でした。
チヂミ・ほうれんそうともやしのナムル・かんこく風スキヤキ
栄養教諭の先生が今日は3年生の教室で解説をしてくださいました。
「水族」との出会い
2年生が校外学習に行ってきました!
葛西臨海水族園です。
わ~! 海だぁ!
どの「水族」がお気に入りでしたか?
帰校集会、大きな声で立派に行えましたね!
なんだか、ひとまわり、大きくなってこれたかなぁ~。
泥に咲く花
事務室と校長室の前に水瓶(みずがめ)があります。
そこに「大賀蓮(おおがはす)」がありまして、今日、つぼみ
を発見しました。
この「大賀蓮」は、木野崎にお住まいの方が持ってきてくださったハスです。
千葉の検見川で発見された2000年以上も昔の古代蓮の実から開花した
貴重なハスなのだそうです。
この古代蓮、そろそろ、咲くかもしれません。
朝、ちょっと確かめに近寄ってみませんか?
いつでも
今日は「いつでも授業参観」でした。
土曜授業でしたので、学習支援のアシスタントさんや
高校生ボランティアさんにお手伝いいただいての半日でした。
ありがとうございます。
そして、授業後「引き渡し訓練」を実施しました。
保護者の皆様、ご多用の中ご協力ありがとうございました!
途中から雨が降り出しました。
かぜをひかないようにしましょう。
月曜日、また元気に登校してくださいね。
夏虫ペダル
「交通安全教室」を実施しました。
自転車の正しい乗り方、わかりましたか?
球技が始まりました。
外ではサッカー部が活動しています。
体育館ではミニバスケットボール部が活動しています。
サッカーやミニバスをやるだけでなく、
「あいさつ・へんじ」もしっかりできるようにしていきます。
みをつくし調理教室
「ミッキーです!」と言って、お皿を寄せてくれました。
今日は6年生が家庭科室で調理の実習をしています。
手際がいいですねぇ!
課題は「朝食のおかず」のようです。
おいしくいただきましたか?
けんしゅう
今日は校内研修会を行いました。
4校時「算数」、5校時「国語」の学習でした。
たくさんの先生方に囲まれて緊張したかもしれないけれど、
一生懸命課題に取り組みましたね!
放課後、先生方も授業の振り返りをしました。
あおい
梅雨入りしましたけれど、「青空タイム」の空は青い!
みんな元気に走り回っていました!
やきもの
地域の陶芸家の方をお招きして、5・6年生はお話を伺いました。
「やきものっていったら、どんなものがあるかな?」
「ちゃわん!」 そうそう、そのとおり。
「ピザ!」 ピザは・・やきものだけど、ちょっとなぁ。
講演会に続き、6年生は午後「陶芸教室」として体験活動をしました。
【クラスで一番力は強いお友だちはだぁれ?代表でやってもらおう!】
【この「長方形」って、何になるのかな?】
【陶芸の先生のところに集合!】
【クラスごとに活動】
【マグカップになったのね!】
【きれいにできましたね】
つづきは、7月に行います。乞うご期待!
わんぱく
今日は「わんぱくカーニバル(PTAバザー)発足式」が行われました。
【PTA会長から】
「明るく」「楽しく」「元気よく」「子ども達の笑顔のために」
というご挨拶がありました。
【各ブースの部長さんです】
【ブースごとの打ち合わせ】
ご多用の中お集まりくださりありがとうございました。
また、ブースによってはお昼過ぎまで話し合いを続けてくださいました。
秋に向けて準備をよろしくお願いします。
みどりと水のまちづくり
「緑の募金運動」、児童会を中心に全校で取り組みました。
本日、清水台小学校全体から集められた募金を数えたら、
なんと! 合計「14,970円」でした!
ありがとうございます!
今日、市役所「みどりと水のまちづくり課」さんにお届けしました。
今日は「リサとガスパール」に登場していただきました。
それでは問題です・・・。清水台小の「リサとガスパール」は、ふだん
どの部屋にいるでしょうか?
てるてる?
梅雨入りしました。
雨の日が多くなります。
昨日、1年生の教室に、おもしろいモノを発見しました。
窓ガラスにたくさんの「てるてるぼうず」?
でも、チョウチョみたいなオブジェもあって・・・
今日は晴れるかな?
ストップイット
家庭教育学級の講演会が行われました。
保護者の方と、5・6年生で「ストップイットジャパン」の
講師の先生のお話を聞きました。
「情報モラル」 よくわかりましたね。
見ぃ・たぁ・なぁ~。
そういえば、百葉箱の中を、最後にのぞいたのはいつだったでしょうか?
思い出せないくらい、遠い昔のような気がします。
あの白い箱の中には何が入っていたのでしたっけ?
【4年生の「百葉箱(ひゃくようばこ)」観察】
おはなし おはなし
『青空本屋さん』による絵本の読み聞かせ。
スタッフのみなさん、巧みな語り口で子ども達の心をわしづかみ!
みんな、食い入るように本の世界をのぞきこんでいたなぁ~。
『青空本屋さん』ありがとうございました!
次回も楽しみにしています!
新記録
昨日は市内小学校陸上競技大会でした。
たくさんの選手が入賞しました。
そして、「自己ベスト」を記録した選手がありました。
「自己ベスト」は自分にとっての「新記録」です。
保護者に感謝を伝える選手の姿。
会場のゴミ拾いを自主的に始めた選手の姿。
競技だけではなく、いろいろな場面で児童の伸長を見ることのできた一日でした。
【ただいま!】
【代表選手のあいさつ】
ファイト! しゅっぱーつ!
今日は市内陸上大会です。
元気よく出発しました!
ツルレイシ
「これ、何ですか?」
近くにいらした先生に質問したら・・・、
「ツルレイシです」
と教えていただきました。
「ツルレイシ? それ、何です?」
「ゴーヤのことです」
「ああ、ゴーヤ!」
4年生は牛乳パックを使って「ゴーヤ」、いえいえ「ツルレイシ」の
種を苗に育てるみたいです。 C棟の南側に並べてあります。
ここは最近、「つばさ」「ひかり」学級のテラスに登場した
ミニ・ガーデンです。
夏は、たくさんの野菜に恵まれそうですね。
さて、明日は!
いよいよ市内陸上大会です!
選手の皆さん! 健闘を祈ります! がんばって!
あ・い・さ・つ
全校朝会を行いました。
【校長先生のお話「あいさつ」「へんじ」について】
【問題:良い「あいさつ」って、どんな「あいさつ」?】
「自分から先に言う」 「相手の目を見てする」
な~るほど! さすが上級生、いい意見ですね!
下級生も、上級生の発表に興味津々(きょうみしんしん)。
あいさつは・・・、
あ:「あかるい」
い:「いつも」
さ:「さきに」
つ:「つづける」・・・が大切。心がけましょう!
それから、生徒指導部の先生から「6月の生活目標」のお話がありました。
梅雨(つゆ)入りすると、教室の中で過ごす機会が多いので、
落ち着いて生活しましょうね。
朝会の後は「児童集会(陸上選手をはげます会)」を行いました。
【選手入場!】
【選手紹介!】
【全校応援!】
【選手代表 決意の言葉】
陸上大会は6月5日(水)です!応援よろしくお願いします!
T&F
ここはどこかといいますと・・・
野田市総合公園陸上競技場です。
今日は「記録会」の2回目でした。
6月5日(水)には「第70回野田市小学校陸上競技大会」が
開催されます。もうすぐ大会ですね。がんばろう!
月曜日、児童集会「陸上選手を励ます会」を行います。