清水台小学校からのお知らせ

令和の輝跡

子ども読書の日

学校のけいじばんにこんなポスターがはってあります。

 毎年4月23日は「子ども読書の日」です。子どもの読書は「言葉を学び、かんせいをみがき、ひょうげん力を高め、そうぞう力をゆたかなものにし、人生をよりふかく生きる力を身に付けていく上で欠くことのできないもの」(文部科学省HPより)だそうです。としょしつをのぞいてみると、6年生がいました。

 小さなこえで話す人もいません。聞こえてくるのはページをめくる音だけです。みんながしんけんに本と対話しています。さすが6年生、みんなの手本です。

 

 こちらは今日の1年生の下校まえのようすです。きのうよりもかえりのしたくがはやくなりました。どんどんできることがふえていくのが楽しみですね。

1年生がとうこうしました!

今日から1年生のとうこうがはじまりました。これで1年生から6年生までそろいました。

しょうこう口があく前はきれいにならんでいます。

 

   

とうこうした後は、6年生のおにいさんおねえさんが、朝のしたくをてつだってくれました。

   

朝のしたくのしかたをがくしゅうしました。つくえの中の引き出しもとてもきれいにととのっています。

あしたも元気にとうこうしましょう!

にゅうがく、おめでとう

 にゅうがく、おめでとう。

 たくさんの人がいる中、自分なりの大きな声で「はい!」と返事をすることができました。ドキドキしたよね。とてもりっぱでしたよ。

 校長先生のおはなしはおぼえていますか。
 そう、『あいさつ』『へんじ』でしたよね。いっしょにがんばろうね。

 

 げつようびは、おにいさん・おねえさんがまってますよ。たのしみだね。

~保護者の皆様~

 本日は御入学、誠におめでとうございました。
 清水台小学校では一人一人の児童を大切にし、すくすくと成長していけるよう、保護者の皆様や地域の皆様と連携を図りながら、職員一丸となって努力して参ります。
 御支援・御協力、何卒、よろしくお願い申し上げます。

入学式の準備、ありがとう。

 いよいよ明日は、入学式です。

 

 主に、5年生が外、6年生が中の準備をしてくれました。
 その顔つきやしせいを見れば、やる気が伝わってきます。春休みの少しの間で、体も心も成長したことを感じます。

 

 

 みんなの頑張っている姿は、先生達にも力を与えてくれています。

 明日の入学式は参加することはできないけれど、みんなの思いは1年生にとどきます。
 1年生や保護者は、よろこんでくれることでしょう。

 

 ありがとうございました。

 みんなのおかげですばらしい会場になりました。

 1年生、まってます!

 

児童が書いた俳句が新聞にのりました!

 本日の読売新聞の12ページに、6年4組中澤馨(なかざわ かおり)さんが書いた俳句が載りました。
 この俳句は、和の心クラブのなかで書いた作品です。

『風船は青い国へのおくりもの』


 本人にインタビューをしました。

 Q、どんなことを思ってこの俳句を書いたのですか?
 A、「空に風船が飛んでいくようすをみたとき、この風船は、空へのプレゼントなのな思いました。」と元気に答えてくれました。

 空を「青い国」と表現したり、「風船」をプレゼントとしたところがすばらしいと感じました。 


 中澤さん、おめでとうございます!