清水台小学校からのお知らせ

令和の輝跡

What do you want to be ?(将来の夢)

 5校時です。 6年生の授業をのぞいてみました。

 英語の授業ですね! 「何になりたいですか?」の問いに、

 黒板にある職業のカードを英語で応えると・・・、

 カードの裏に×があったり、×がなかったりして、湧いていました。

 体育館に足を運ぶと・・・、

 6年生と3年生が長縄跳びに挑戦しています。

 6年生、長縄のあつかいが上手ね。 さすが!

鬼やらい

 全校朝会がありました。

 今年度もあと2ヶ月です。

 校長先生からの質問その①、「土曜授業」について、

5・6年生が挙手していました。

 校長先生からの質問その②、「土・日曜日に読書をした人」、

 うわぁ~、たくさん立ち上がりましたねぇ。 いいぞ!

 「読書」は心のごはん。 たくさん本を読んで、大きく成長しよう。

 校長先生からの質問その③、「今日は何の日?」

 そう! 今日は「節分」ですね。「豆まき」しますか?

 そして、明日は「立春」です。「春」が「立つ」ところを、

校庭や町の中に発見してください。

上弦の月(じょうげんのつき)

 2020年(令和2年)2月2日(日)、晴れ。

 「2」がたくさんそろいましたね。

 昨日は関宿体育館で、ドッジボール大会が実施され、

本校6年生チームも出場しました。

 結果は、一勝・一敗・一引き分けとなりました。

 校長先生から、チームワークはどこにも負けていなかったと、

激励のお言葉をいただきました。

 大会終わって、体育館を出たら、青空にちょうど半分の月が

見えました。「上弦」です。

 6年生ドッジボール部の皆さん、今日までよく頑張りましたね。

 

ムズガユイキタカゼ

 今日は「クラブ」の日でした。

 北風はちょっと冷たくて、寒かったけれど、

 太陽の光は、どことなくやさしくて、そして、鼻が少しむずがゆい・・・

 そんな一日でした。

 明日から2月。キサラギです。

花ぞ昔の香ににほひける

 あたたかな陽射しを浴びて、校舎前の白梅が咲いています。

 「梅」という漢字には、自分の名と同じ「毎」のパーツが

あるので、誠に個人的な感情で恐縮ですが愛着を覚えます。

 そして、ひそやかに「母」が存在している点も、厳寒の中で、

楚々と咲くその姿に、似つかわしい感じがします。

 今日は、司書さんや図書ボランティアの方々が図書室の蔵書点検

を実施してくださいました。

 ありがとうございます!

 返却されていない図書、行方不明の図書が400冊ちかくあること

がわかりました。

 本を読むことはとっても大切なことだけれど、

 本は「借りたら返す」ものです。

 ご家庭でも本のお話、お願いいたします。