2019年5月の記事一覧
学団で頑張る!
運動会の種目の中には、低学年(1・2年)中学年(3・4年)高学年(5・6年)に分かれて行うものがあります。
「表現活動」では、それぞれアップテンポのダンス、よさこいソーラン、フラッグマスゲームを行います。
また、「合同団体レク」では、大玉運び、台風の目、騎馬戦を行い、競い合います。
練習中は各学団の上級生が全体を盛り上げていました。
当日が楽しみですね!
目指せ!応援賞!
運動会まであと4日となりました。
週間天気予報では運動会当日は晴天のようでホッとしています。
しかし、今日は雨天のため、全体練習は体育館で開会式、閉会式、応援練習を中心に行いました。
金管部の演奏に合わせての行進もだんだん上手になってきました。
応援練習では、応援団が先頭に立ち、全児童を引っ張り素晴らしい応援ができました。
声の大きさでは紅組、行動の早さでは白組がリードしていました。
応援団長さんがかっこいいですね!
係も頑張ってます!
放課後に運動会の係児童打ち合わせ(2回目)を行いました。
計画委員や応援団はもちろんですが、他にも用具、賞品、放送、採点掲示、児童係、招集誘導、決勝審判、出発合図などがあり、4~6年生で準備を進めています。
短い時間ですが、てきぱきと活動していました。
運動会当日は、競技や応援だけでなく、係活動に精一杯に頑張る姿もご覧ください。
陸上記録会①
18日(土)に野田市総合公園陸上競技場で記録会が開催されました。
二ツ塚小学校児童も参加し、6月の市内陸上競技大会に向けて頑張る姿が見られました。
競技に頑張るだけでなく、応援や待機しているときの行動も素晴らしく、とてもよく頑張った一日になりました。
本番まで練習を重ね、自己ベストを目指しましょう!
いもの苗植えに挑戦!(1・2年生)
5校時に、1・2年生は生活科の学習の一環として「いもの苗植え」をしました。
近隣の方にお借りした畑に行って、先生の説明を聞いた後、楽しみながら苗を植えました。
ななめに倒して植えるのが難しいようで、戸惑いながら苗植えをする姿が見られました。
学校から畑までの道のりも車に気をつけながら行き来することができました。
秋の収穫が今からとっても楽しみです。
これからも生活科の学習を通して、自然体験活動に進んで取り組みましょう!
※地域の方から、苗をいただきました。また、畑もお借りしています。
本校教育活動へのご協力ありがとうございます。感謝申し上げます。
つき進め!!
本年度の運動会のスローガンは「つき進め! 紅白ともに 最後まで」に決定しました。
競技の終わる最後の一瞬まで、あきらめずに頑張ってほしいと思います。
今日は2回目の全体練習を行いました。
開会式の練習、なのはな体操、応援合戦、大玉送りの練習をしました。
前回同様、代表児童、応援団の頑張りもあり、スムーズに進みました。
今日の応援合戦は紅組が勝利し、大玉送りは白組が2対0で勝ちました。
本番はどちらが勝つのでしょうか。
本番まで勝利を目指して、つき進みましょう!
3年生市内めぐり
今日の午前中を使って3年生が社会科の学習の一環として、市内めぐりを行いました。
市のバスに乗って出発し、往復する中で南部工業団地や市役所までの町並み、みずき方面の水田をバス内から見学しました。
また、野田市役所の議会棟で議会について説明を聞いたり、8階の展望室で野田市から見える景色を確認しました。
その後は興風図書館、野田公民館の見学も行いました。
公民館では小ホールの舞台に立つこともできました。
有意義な市内めぐりになりました。
たくさんの事を学んだ市内めぐり、今後の学習や生活に活かしていきましょう!
大きくなあれ!(2年生)
昨日、2年生が「野菜の苗植え」を行いました。
生活科の学習を通して、自分で選んだ野菜を育てます。
お店の方に来ていただき、なす、きゅうり、トマトなどの中から選び、自分の鉢に植えかえて、水をあげました。
これから、毎日、成長を見るのが楽しみになりましたね。
歴史に触れる!(6年生)
昨日の午前中を使って、6年生を対象に「文化財出前授業」を行いました。
野田市教育委員会の方々に来ていただき、たくさんの事を学び、体験しました。
縄文、弥生、古墳時代の土器や埴輪を直接触ったり、火起こし体験や石包丁体験も行いました。
火起こし体験は難しかったようですが、火がついたときには、歓声が上がりました。
他にも野田市の古墳や貝塚の話を聞いたりして、自分たちが住んでいる地域の歴史についても学習を深めました。
「文化財出前授業」は、貴重な体験になりましたね。
練習開始!
今日から本格的に運動会に向けて練習が始まりました。
授業だけでなく、朝と遊々タイムには応援団の練習、昼休みにはリレー練習、放課後には係打ち合わせなど、様々な時間を使って準備、練習を行いました。
3校時には初めての全体練習を行いました。
応援席の場所や開会式の隊形、流れの確認をしました。
また、金管部の演奏に合わせて入場行進の練習もしました。
初めての全体練習でしたが、代表児童や6年生が中心となり、スムーズに行うことができました。