2020年8月の記事一覧
いじめはなくせる!
今日は朝から県内「熱中症アラート」が発表され、暑い一日になりました。
熱中症注意報の「ふたさぎくん」も真っ赤になって「危険」を知らせてくれました。
昼休み等も外遊びはせず、室内で静かに過ごしました。(残念そうにしている児童もいましたが・・)
また、5年生を対象に弁護士さんによる(スクールロイヤー)「いじめはなくせる!」をテーマにした学習を行いました。
弁護士さんの仕事内容やいじめをなくすためには「やりがいを見つけることが大切」なことを学びました。
子どもたちにとっては少し難しい話もあったようですが、興味を持って学習に参加できました。
「法律が変わっていくように、世の中もいじめも変わっていく。いつかいじめはなくせる。いじめをなくす努力をしよう。でもいじめがなくなるまでは、困ったことがあったらすぐに誰かに相談しよう。」
※野田市水道部より「安心・安全な水道水で手を洗おう」のリーフレットと「NODA WATER」ペットボトル1本が配付されました。
やってみよう!
毎週木曜日は「+1(プラス1)日課」です。
1・2年生は5時間授業が6時間に、3~6年生は6時間授業が7時間になります。
子どもたちは「+1日課」でも疲れを見せずに意欲的に頑張っていて、素晴らしいと感じました。
また、本校の研究のひとつに「ICT活用」があります。
今日も1~3年生がPCルームを活用して授業を行っていました。
キーボードを打ったり、画面を操作したりしてPC(タブレット)に慣れることから始めます。
ゲーム世代の子どもたちは飲み込みが早いようです。
まずは興味を持ってやってみることですね!
がんばってるね!
例年なら夏休み中。今日も子どもたちはがんばっていました。
朝から金管部は人数が少ない中ですが、皆、集中して個人練習に没頭していました。
昼休み後は、一週間に3回(月・水・金)の清掃活動にも汗を流していました。
1年生は生活科の学習の中で「あさがおのいろみずあそび」を行いました。
たたき染めと色水を使った和紙染めです。
先生の指示を聞きながら、楽しそうに学習を進めていました。
和紙染めでは、三角や四角に折った和紙に色水をつけて広げてみると様々な模様ができていて、驚きもあったようです。
とてもきれいにできましたね!
暑さに負けない!
夏休み明け2日目の今日から通常日課、一日の活動になりました。
朝から部活動に励み、5~6時間の授業をがんばりました。
外国語活動(英語)や算数、音楽などの教科の学習に集中して取り組みました。
休み明け初めての給食のメニューは大好きなポークカレー(牛乳・レモンゼリー)でした。
今日はロング昼休み。暑さ対策をしながら(休憩、水分補給など)外で元気に遊ぶ姿がありました。
暑い中、学校生活を頑張っている子どもたちってすごいですね。
明日も暑さに負けずにがんばりましょう!!(でも無理はしないでね!)
※この時期、子どもたちには、いつも以上に栄養と睡眠をしっかりとってほしいと思います。ご家庭におきましては感染症対策はもちろんですが、子どもたちが日々、元気に過ごせるよう健康管理をお願いいたします。
さぁ、がんばろう!!
夏休みが終わり、学校生活が再開しました。
夏休み明けでしたが、都合(忌引き等)以外の欠席がなく、素晴らしいスタートを切ることができました。
また、3名の転入があり、209名で新しい一日が始まりました。
今日の夏休み明け集会はズーム(Zoom)で行いました。
子どもたちは、校長室からの映像を教室のテレビで見ながら、校長の話と生徒指導主任の話を真剣に聞くことができました。
校長からは「野田市教育長さんからのメッセージ」と「学校目標(やさしく・かしこく・たくましく)」の話をしました。
集会後は、各学級で様々な活動や学習を3時間行いましたが、楽しそうに、そして集中して取り組む姿が見られました。
まだまだ感染症問題で制限のある学校生活ですが、緩和できることを見つけて活動の幅を広げていきたいと考えています。
はじまるよ!
いよいよ来週から学校が再開します。
例年より短かった夏休み、元気に過ごせたでしょうか。
夏休みに入り、毎日のように「熱中症アラート」が発令されるなど、暑い日が続いていますが、健康面に留意しながら頑張りましょう。
ひまわりやアサガオ、稲穂もすくすく育っていますよ。
学校に来たときによく観察してみてください。
24日(月)全員が元気に笑顔で登校してくることを楽しみにしています!!
※学校再開後は感染症対策とあわせて、十分な熱中症対策も講じていきますが、ご家庭におきましても引き続き、子どもたちが安心安全な学校生活が送れるようご協力をお願いいたします。また、水難事故防止へのご指導もよろしくお願いいたします。
『福田ほっと♡デー』
毎月「10日」は『福田ほっと♡(はあと)デー』
福田地区4校で「めざす子ども像」を共有し、その実現に向けた実践を通して、地域全体で子どもたちを育てていくことを趣旨に福田プロジェクト委員会を立ち上げました。
その1つの取り組みが「福田ほっと♡デー」です。
ゲームやインターネットから離れて、家族や友達といつもよりたくさん話をしたり遊んだりする日です。
本格的に夏休みになりましたが、規則正しい生活をしているでしょうか。
「早寝・早起き・朝ご飯」を合言葉に暑い夏を乗り切りましょう。
夏休み中もゲームやスマホなどは、時間や使い方などのルールを決めて楽しく使いましょう!
心あたたまる日になりますように!
夏休み登校5日目(最終日)
夏休み登校最終日です。
今週一週間、6年生は授業に積極的に参加し、他学年は自主的に学習に取り組みました。実りある一週間になりましたね。
今日、2年生は算数で「おみせやさんごっこをしよう」をめあてに楽しく学習していました。また、自学ノートを提出し、ガラポンをやりに校長室へ来た子どもたちもいます。夏休みも楽しく学習し、どんどん自学ノートも進めてほしいと思います。
今回、自主登校に参加していない児童もご家庭で充実した時間を過ごしているものと思います。
明日から本格的に夏休みに入ります。感染症だけでなく、交通事故、水の事故、熱中症など子どもたちの回りには危険がいっぱいです。安心安全な夏休みになるようご指導をお願いいたします。
24日(月)の学校再開を楽しみにしています。楽しい夏休みを!!
夏休み登校4日目
夏休み登校4日目、授業時数確保・学習保障で始めた夏休み登校も充実感のあるものになっていると感じます。
学習は集団で行うことで様々な事を学ぶことができます。
一人で行う自主学習やオンラインを使った学習も効果的ですが、先生方や友達と同じ空間で学習することでしか学べないこともあります。
学力をつけながら、豊かな人間性、社会で生きる力も身につけてほしいと願っています。
明日で夏休み登校も終了です。明日も子どもたちにとって有意義な一日になってほしいと思います。
今日は児童が下校した後、先生方でいつもの消毒作業の他にもワックス掛けをしました。
先生方も頑張っていますよ!
夏休み登校3日目
夏休み登校も3日目になりましたが、今日も集中して授業や補習に取り組むことができました。
1年生は補習だけではなく、あいうえお作文をつくったり、発表したりしながら楽しく学習に参加していました。
また、6年生は理科の授業で実験(葉のでんぷんと日光の関係)を行うなど、夏休み前と同等の授業を行っています。
暑さ厳しく、室内でも「ふたさぎくん」が「警戒」(熱中症注意報!)になっています。
外は「厳重警戒」ほどの暑さです。下校時が日差しが強く、大変暑くなっているので十分に気をつけてほしいと思います。
あと2日、元気に頑張りましょう!
夏休み登校2日目
今日も暑くなりました。
昨日に引き続き、各学年ともそれぞれの授業や学習課題に真剣に取り組みました。
冷房がきいてるとはいえ、換気もするため、若干暑さを感じる時もあります。
水分をしっかりとり、熱中症にならないようにしてほしいと思います。
また、学校に来てから、体調不良を起こす児童もいます。
夏休み中も「早寝・早起き・朝ご飯」を合言葉に規則正しい生活を送りましょう!
元気が一番ですよ!
※暑い中、子どもたちの送迎等、ありがとうございます。今後も子どもたちの安全な登下校のためのご協力をお願いします。車で送迎される場合は、子どもたちや通行する地域の方(歩行者・自転車・車)の安全面にも配慮し、駐停車をお願いします。正門付近や曲がり角等への駐停車は大変危険ですのでご遠慮ください。
夏休み登校1日目
梅雨が明け、朝から太陽が顔を出し、気温も上昇してきましたが、子どもたちは暑さに負けず元気に登校してきました。
今週は6年生が学年登校日で授業、1~5年生が自主登校日で補習になります。
授業と補習は目的が違いますが、一人一人が目標を持って頑張ってほしいと思います。
教室を回ってみると、どの学年も集中して取り組む姿があり、感心しました。
(プリント学習、少人数学習、ローマ字の学習、国語の学習、ポスター製作(図工)・・など)
有意義な一週間になるよう頑張りましょう!
また、熱中症には十分に気をつけましょう!(特に登下校時)