文字
背景
行間
保育ブログ
保育ブログ
りす組です♪
こんにちは!!りす組です。
だんだん寒さが厳しくなってきましたね。
でも、そんな寒さを吹き飛ばしちゃうくらいりす組さんは
元気いっぱいです
自分でやりたいという気持ちも強くなり、お着替えを一人で挑戦したり
先生のお手伝いも進んでしてくれます
お散歩も大好きで色んなところにいきました。
落ち葉拾い楽しいね
どんぐりもみつけたよ
ブランコも楽しいね。順番もちゃんと守って遊べるんです
すいか電車も見に行きました
11月生まれのお誕生会
11月14日(火)
11月生まれのお誕生会が行われました。
♪まつぼっくり ♪ハッピーバースデー ♪朝のうたを
歌いみんなでお祝いしました。

今月お誕生日を迎えるのは
6名のお友だちです!!
一人ひとりインタビューに
立派に答える事が出来ました。

先生からの出し物は
♪おおかみなんてこわくない♬の
影絵シアターでした。(*´ω`)


11月生まれのお友だち
お誕生日おめでとう☆
11月生まれのお誕生会が行われました。
♪まつぼっくり ♪ハッピーバースデー ♪朝のうたを
歌いみんなでお祝いしました。
今月お誕生日を迎えるのは
6名のお友だちです!!
一人ひとりインタビューに
立派に答える事が出来ました。
先生からの出し物は
♪おおかみなんてこわくない♬の
影絵シアターでした。(*´ω`)
11月生まれのお友だち
お誕生日おめでとう☆
ひよこ組さんも こんなに大きく成長をしています
ひよこ組さんも、入園当初は、泣いていたおともだちも、沢山の
おともだちに囲まれて、楽しい時間を過ごせるようになりました。
こんなふうに お外遊びもデビューをしましたよ!!
お気に入りのおもちゃで遊んだり、お気に入りの絵本を見たり、
おててのぺったんにチャレンジしたり・・・色々なことに、
興味をもってくれるようにもなりました。
たくさんのおともだちが、ひよこ組の仲間入りをしました!!
お部屋の先生のかおも覚えて、いろんなかおを、見せてくれます(*^^*)
時には、大きなお兄さんやお姉さんに囲まれて、楽しい時間を過ごす
こともあります。
これからも、ますます、大きく成長する姿が、
とても楽しみですね!!
ひよこ組のみんな
楽しいこといっぱいしようね~(^◇^)
そして、どんどん大きくなってね!!
時には、大きなお兄さんやお姉さんに囲まれて、楽しい時間を過ごす
こともあります。
これからも、ますます、大きく成長する姿が、
とても楽しみですね!!
ひよこ組のみんな
楽しいこといっぱいしようね~(^◇^)
そして、どんどん大きくなってね!!
10月生まれのお誕生会
10月17日(火)
10月生まれのお誕生会がありました✨
今月は、芳賀教育美術展の表彰式も行いました!


おめでとうございます!!
★運営委員長賞★
2歳児「しんかんせん」

2歳児「かきごおり」 年少「ぼくの おきにいり」
★入選★


年長「かぶとむし」 年長「むしとり」


10月生まれのお誕生会がありました✨
今月は、芳賀教育美術展の表彰式も行いました!
おめでとうございます!!
★運営委員長賞★
2歳児「しんかんせん」
★芸術祭賞★
2歳児「かきごおり」 年少「ぼくの おきにいり」
★入選★
2歳児「かお」 年中「たろうちゃん(セキセイインコ)」
年長「かぶとむし」 年長「むしとり」
今月お誕生日を迎えるのは14名のお友だちです!!
また1つ大きくなりました✨
先生からの出し物は「大きなかぶ」の劇です(^^)

ぞう組さんのお友だちもお手伝いしてくれました✨

みんなで力を合わせて大きなかぶが抜けました!!

素敵な劇をありがとうございました(*^^*)
10月生まれのお友だち
お誕生日おめでとう✨
また1つ大きくなりました✨
先生からの出し物は「大きなかぶ」の劇です(^^)
ぞう組さんのお友だちもお手伝いしてくれました✨
みんなで力を合わせて大きなかぶが抜けました!!
素敵な劇をありがとうございました(*^^*)
10月生まれのお友だち
お誕生日おめでとう✨
雷様剣士ダイジ来園
9月28日(木)
子どもたちが楽しみに待っていた
雷様剣士ダイジが遊びに来てくれました♡
みんな大喜びです ^^♪
そして、ダイジへの質問タイムへ・・・✨
好きな食べ物は、、、お肉だそうです✨
電車に乗って、ヒーローを見に行ったよ♪
好きなヒーローはダイジです♡
と言われてダイジも嬉しそうでした(*^▽^*)
それから、イチゴも好きでお肉にイチゴをのせて食べるそうです 笑
サービス精神旺盛なダイジは
みんなが好きなお笑い芸人のモノマネをしてくれたりと
沢山笑わせてくれました♪
その後、ダイジの得意技ライトニングソードを見せてもらいました✨
その前に、、、
毎年恒例のパワー注入!!!
パワー全開になったダイジ✨
見事、ライトニングソードも決まり
最後にダイジと一緒にフリフリダンスをして
さようならをしました!!
また来てね♡
関連リンク
学校法人上野学園
にのみや認定こども園へ社会福祉法人上野福祉会
みずはし保育園へ
「保育ブログ」(旧)はこちらから
http://ninoho.blogspot.jp/
QRコード
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
カウンタ
6
9
3
0
3
3