保育ブログ

保育ブログ

9月生まれのお誕生会


9月19日(火)
9月生まれのお誕生会がありました

今月は8人のお友だちが
お誕生日を迎えました(^^)









  

みんな嬉しそうですね★

先生の出し物は
楽器の演奏とお歌でした♪

お友だちも演奏に参加してくれました。
楽しかったですね(^_^)v


9月生まれのお友だち
 お誕生日おめでとう☆
 

8月生まれの誕生会♬




8月22日
8月生まれの9人のお友だちと
園長先生のお誕生会を行いました♪



また1つ大きくなりました(^^♪









♪おひさまがわらった
♪朝のうた
♪HAPPY BIRTHDAYのうたを歌いお祝いしました。
カラータオルを使ったおしぼりアートのだしものに
みんな大喜び!!


ベイマックス、あひる、ぞう、トトロ、うさぎ、りんご、
楽しい作品が出来上がりました♬


♪おたんじょうびおめでとう

















プールさよなら~~~( ˘ω˘ )

子どもたちの大好きなプールも
もうサヨナラ~~~~の季節になりました( ˘•ω•˘ )


あっという間に
季節はもう秋ですね。

今年は
安定しない気候のせいで、あまり入れなかったので
少し残念でしたが
入れた日の子どもたちの笑顔は
格別でした( *´艸`)


プールの神様にお礼をして





頑張り印の賞状授与(^^♪



最後に
小麦粉粘土( *´艸`)








割れないシャボン玉も
楽しみました( *´艸`)



また来年も
楽しくプールが出来ますように(^^♪

きりん組☆

 

昨年に続いて今年もたくさんの夏野菜を収穫したきりん組


苗植えから収穫の様子をご紹介します( *´艸`)




最初は種植え
 




芽が出てきたら、苗植え・・・

「どうやるの~?」「先生 こう~~?」




成長するまで水をあげたり草むしりをしたり・・・
頑張る子どもたち!





「まだかな まだかな~~?」
「もっと もっと 大きくなぁれ!!」






そして・・・






収穫!!!!!!!

「こんなに いっぱい採れました!!!!」




収穫したら皮をむいて・・・
 







食べます!!!!




「おいしい?」
 
「おいし~~~~い!!!」
「あま~~~~~い!!!」





他のクラスの収穫もお手伝い♪

これは枝豆
もちろんおいしくいただきました(*´ω`)




皆で育てた野菜の味は別格ですね!
子どもたちにも良い食育となりました(^^)♪
これからサツマイモ・白菜等…まだまだ沢山の野菜を
収穫しますのでお楽しみに~~~♪


元気いっぱい☆ぱんだぐみ( *´艸`)


今月は、ぱんだ組です(*´ω`)

遊ぶの大好き!!
楽しいこと大好き!!!


パワフルで可愛い子どもたちの様子を
おすそわけします(*^▽^*)


今は何といっても、プール遊び♡


でも、
プールのお写真がないんです。
ごめんなさい( ゚Д゚)

残念ですが、、、、

こんなこともしています(*^^*)







先生の必殺技( *´艸`)
ホース攻撃~~~~~!!!
これが大好き♡

こんな時は、ちょっと顔が濡れたって、へっちゃら☆彡
たくましくなりましたね(^^)/







お部屋でのブームは







粘土(^^♪


真剣です☆

「できない~~~先生やって~~~」
が、
減ってきて成長を感じる今日この頃♡




考える~~が出来てきて、
こんな作品を作る子どもたちも(*´ω`)




これからの成長が、とっても楽しみです(*^-^*)♡







おまけ(*^^)v

みんなで毎月やっている、リズム遊びとっても張り切っています☆
必死な表情や、素敵な顔も♡




こんな、ぱんだぐみさんを
これからも一緒に見守ってください(*'▽')♪