今日の逆川小

今日の逆川小

キラキラ お掃除ボランティア

12月16日~20日は逆川小学校の大掃除週間です。

その期間にあわせて、地域の方にお掃除ボランティアとして

ご協力いただいています。

普段なかなか手の届かないところも、ボランティアの方の

お力を借りて、きれいになりました。

延べ20人以上の方にご協力いただきます。

地域の方々に感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。

 

ハート 人権教室

12月18日(水)に4~6年生を対象とした人権教室を開催しました。

今回のテーマは、「スマホ・ネット安全教室」でした。

電話会社の方からのお話や人権擁護委員さんの話を聞きながら、

人権について深く考える良い機会となりました。

 

花丸 1年生をご招待

12月17日(火)に1、2年生の交流学習がありました。

2年生が1年生を招待し、2年生が作った物語の読み聞かせを

行ったり、作ったおもちゃで一緒に遊んだりしました。

笑顔あふれる活動となりました。

雪 全校一斉読み聞かせ

12月16日(月)に図書ボランティアの方々が読み聞かせを行ってくれました。

地域活動室に全児童が集まりお話を聞きました。

逆川小の児童は、読み聞かせが大好きです。

今回は「ピノキオ」のお話を劇やパフォーマンスを

交えながらという内容でした。

児童は、どっぷりとお話の世界に引き込まれている

様子でした。

図書ボランティアの皆さま、いつも素晴らしい

読み聞かせありがとうございます。

 

 

イベント 避難訓練

12月13日(金)に避難訓練を行いました。

今年度5回目の避難訓練は、地震から火災を想定した訓練です。

地震が起きてからの行動、素早い避難など、児童一人一人が

「自分の命は自分で守る」という約束をきちんと守っていました。

消防署の方にも高い評価をいただきました。

また、今年度は栃木県の「VR防災体験車」を活用した、災害疑似体験も

実施しました。

動物 うさぎと一緒に

12月12日(木)に1・2・3年生は、獣医師との連携を図った体験活動として、

ウサギとのふれあい活動を行いました。

獣医師の方に抱き方や心拍音の聞き方などの説明を聞き、

実際に体験をしました。

最初は不安そうでしたが、時間がたつにつれてだんだん

子どもたちも慣れてきた様子でした。

ウサギの温かさやふわふわ感、心拍数の違いなどたくさんのことに気づき、

学べたようです。

晴れ ブラックベリーを植えました

12月12日(木)に2・3年生は、ブラックベリー植えを行いました。

大豆栽培でお世話になった成沢さんにご指導いただきました。

これからみんなで大事に育てていきましょう。

今から収穫が楽しみですね。

車 5年校外学習「日産自動車栃木工場見学」

12月11日(水)に5年生は、校外学習で「日産自動車栃木工場」と「ORIGAMIプラザ」

に行ってきました。

日産自動車栃木工場では、車ができるまでの工程を実際に見学できる

とてもよい学習となりました。

元気なあいさつや質問に対する反応の良さを現地スタッフの方にも

褒めていただきました。

昼食は、上三川町にある「ORIGAMIプラザ」でとりました。

5年生にとって学びの多い一日となりました。

 

キラキラ 6年オカリナプロジェクト

12月11日(水)に6年生はオカリナづくりに挑戦しました。

学校評議員でもある石塚正美先生にご指導いただきました。

細かな作業も多く、大変でしたが丁寧に制作していました。

完成が楽しみですね。

花丸 朝会・表彰

12月10日(火)の焼森タイムは朝会・表彰でした。

町持久走大会や芳賀地区芸術祭、焼森賞などの

表彰を行いました。

文化、スポーツ、学校生活で大いに活躍する

逆川っ子たち。本当に素晴らしいです。

花丸 第2回学校評議員会

12月9日(月)に第2回学校評議員会が開かれました。

5名の学校評議員の方に、体力づくりや授業、給食の様子などを

参観していただきました。

逆川小学校の児童の頑張りを評価していただきました。

了解 全校一斉落葉掃き②

12月5日(木)に2回目の全校一斉落葉掃きを実施しました。

今回は、地域ボランティア4名も参加してくださいました。

12/2に1回目を実施しましたが、今回もたくさんの落葉を

集めることができました。

みんなで協力して活動できる逆川小の児童は、とても素晴らしいと

感じました。

ご協力いただいたボランティアの皆さまありがとうございました。

ハート スマイルランチ

12月5日(木)は5・6年生対象のスマイルランチが実施されました。

町の栄養士の先生を迎え、栄養バランスや自分に合った量について、

話を聞き、食事のマナーについてもご指導いただきました。

児童は、たくさんの料理からオリジナルランチを考え、楽しく

食事をとっていました。

花丸 人権集会「逆川なかよし集会」

12月4日(水)の焼森タイムに人権週間にあわせ、人権集会を

行いました。

レクリエーション「なにが好きゲーム」をとおして、

相手のことを知り、自分のことを知ってもらうことや

相手の話を最後までしっかり聞くことや聞いてもらうこと

について考えるよい機会となりました。

了解 3年社会科校外学習

12月3日(火)に3年生は、社会科の校外学習で、茂木分署と

茂木警察署に行ってきました。

各施設の説明を聞いたり、実際に体験したりでき、

3年生にとって貴重な学習となりました。

ご協力いただいた茂木分署、茂木警察署の方々に

感謝申し上げます。ありがとうございました。

キラキラ 全校一斉落ち葉掃き

12月2日(月)の昼休みに全校生で落ち葉掃きを行いました。

校内にたくさん樹木がある逆川小。紅葉を学校で感じられますが、

その分・・・。

そこで、児童会が主体となり全校一斉落葉掃きを計画してくれました。

焼森班に分かれ、熱心に取り組んでくれました。

 

花丸 1年生生活科『秋まつり』

11月28日(木)に1年生は、逆川保育園の年長さんをお迎えして

「秋まつり」を実施しました。

秋まつりに向け、生活科の時間に準備を進めてきました。

すごろくやまとあてなど逆川保育園の園児を楽しませるために、

みんなで協力して取り組んでいました。

1年生も園児も楽しく活動することができました。

 

星 ふるさと学習校外学習(2・3年生)

11月27日(水)に2・3年生は、ふるさと学習校外学習でこんにゃくいも農家の

見学に出かけました。

逆川地区内で行われている農業について学ぶよい機会となりました。

仕事の手順や施設・設備など、見学をとおしてたくさんのことを学ぶことができました。

また一つ、逆川地区について知ることができました。

キラキラ 4年ふるさと学習校外学習

11月21日(木)に4年生は、ふるさと学習校外学習で山あげ会館と茂木町防災館

に行ってきました。

山あげ会館では、山あげ祭りの歴史や保存や継承のための取組について学習しました。

防災館では、茂木町の防災についての取組を聞いたり、備蓄倉庫の見学をしたりしました。

4年生にとって貴重な学習となりました。

本 図書委員による読み聞かせ

11月19日(火)に読書週間にあわせて、図書委員による読み聞かせを行いました。

この日は、1年生、4年生、6年生のクラスで実施しました。

本を読む児童も、聞く児童も真剣な態度でした。

とてもよい時間となりました。

ハート 読み聞かせ

11月18日(月)に今年6回目の読み聞かせを行いました。

図書ボランティアの方々に、来ていただき実施しました。

逆川小の児童は、読み聞かせが大好きです。どの学年も

真剣にお話を聞いていました。

お知らせ 1年生リモート学習

11月15日(金)に1年生は、中川小学校の1年生とリモート学習に

取り組みました。

自己紹介をしたり、好きな教科を教え合ったりしながら、

とても楽しそうに活動する姿が印象的でした。

これからも交流する機会が増えると、子どもたちにとって

学びの場が広がると感じました。

キラキラ 茂木町小学生持久走大会

11月14日(木)に開催された茂木町小学生持久走大会に参加しました。

児童一人一人が、それぞれに目標をもって一生懸命走りきることが

できました。

また、2年連続で「教育長賞」をいただくことができました。

参加した全児童に拍手を送りたいと思います。

 

花丸 グリーン活動

11月12日(火)にグリーン活動を行いました。

やけもり班(たてわり班)で、プランターにビオラを植え、

花壇にチューリップの球根を植えました。

今回は、ボランティアの方にも協力していただきました。

これから寒い季節になってきますが、学校が少しでも

明るくなるようにみんなでしっかり世話をしていきたいと思います。

 

キラキラ 地域のボランティアさんありがとうございました

11月12日(火)のグリーン活動の前に、地域のボランティア12名の方に

花壇などの整備作業のご協力をいただきました。

逆川小学校の学校坂の花壇にチューリップの球根を植えるために

朝から作業に取り組んでいただきました。

おかげで、児童の活動がスムーズに行えました。

しっかり管理して、春にはきれいな花が咲くようにしていきたいです。

ご協力ありがとうございました。

花丸 学習発表会

11月9日(土)に学習発表会を行いました。

保護者の方や地域の方、学校評議員の方など

多くの方にお集まりいただきました。

各学年ともこれまで学習した内容を上手にまとめ

発表することができました。

最後には、全校合唱で「ふるさと」を歌い、あたたかい雰囲気の中で

学習発表会を終えることができました。

 

◎1年生 おおきなかぶ ~がんばる1年生~

◎2・3年生 逆川たんけんたい

◎4年生 勇者 環境を守る

◎5年生 シン・5年生の一日

◎6年生 鎌倉時代にLet's go!

◎5・6年合唱 「Believe」

◎全校合唱 「ふるさと」

3ツ星 5年リモート学習

10月31日(木)に5年生は国語の時間に、秋田県の小学校とリモートで

交流学習を行いました。

それぞれの県の言葉や名所、特産物など紹介し合いながら活動に

取り組みました。

特に、言葉のイントネーションなど違いを感じたり、伝えたりしていた場面が

印象に残りました。

他県の児童と交流できる貴重な体験となりました。

花丸 2・3年生校外学習

10月31日(木)に2・3年生は、校外学習でかましんもぴあ店に行ってきました。

普段入ることのできないバックヤードを見学したり、店員さんの仕事を見たり

することができました。

活動の最後には、お客として買い物もしました。

積極的に質問したり、見学したりする2・3年にとって、貴重な体験となりました。

ハート 逆川グリーンウォークラリー(SGW)

10月29日(火)に逆川グリーンウォークラリー(SGW)を開催しました。

逆川小学校の広大な敷地には、たくさんの樹木があります。

SGWは、学校の花や緑に親しみ、ふれあいをとおして、

自校への誇りの気持ちを高めます。

5・6年生が中心となり、準備を進めてくれました。

また、自由参観日ということもあり、保護者の方にも

参加いただきました。

児童たちも改めて、逆川小学校の良さに気づくことのできる

よい活動になりました。

晴れ 1・2・3年生校外学習

10月28日(月)に1・2・3年生は、校外学習でモビリティリゾートもてぎに

行ってきました。

体験活動を中心に、生き物の様子やその特徴、住んでいる場所を

学んだり、電動カート教室で車の仕組みを学んだりしてきました。

初めての体験も多く、子供たちにとっては貴重な学びの機会となりました。

キラキラ 2・3年生校外学習

10月24日(木)に2・3年生は茂木町内の施設を巡る校外学習に出かけました。

まず最初に、「いい里さかがわ館」を見学しました。

次に、「ふみの森もてぎ」を見学しました。

最後に、「道の駅もてぎ」「防災館」を見学してきました。

それぞれの施設で担当者の話を真剣に聞き、しっかりメモを

とっていました。

実際に話を聞き、実物を見たり、触れたりできる貴重な学習活動となりました。

ご協力いただいた施設の方々に感謝申し上げます。

ハート 10月の読み聞かせ

10月21日(月)に図書ボランティアによる、読み聞かせを行いました。

今月の読み聞かせは、地域活動室での全校一斉読み聞かせでした。

「千と千尋の神隠し」の世界を演出しながら、「あなのはなし」という本を

紹介してくれました。

本格的な演出に児童も大いに盛り上がって参加することができました。

花丸 4・5年生遠足

10月17日(木)に4・5年生は、遠足で日光方面に行ってきました。

朝早い集合でしたが、欠席者もなく元気に出発しました。

世界遺産でもある輪王寺や日光東照宮では、ガイドさんの説明をよく聞き

メモを取りながら真剣に見学していました。

17日は、秋季祭・渡御祭「百物揃千人武者行列」の開催日と重なっており、

貴重な見学となりました。

昼食後には、華厳の滝を見学しました。

自然や文化・歴史を感じられる一日になったのではないでしょうか。

 

 

晴れ 1・2・3年生遠足

10月17日(木)に1・2・3年生は、遠足で「なかがわ水遊園」に行ってきました。

天候にも恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました。

なかがわ水遊園では、工作をしたり、施設内を見学したり、

屋外の公園で活動したりしました。

学校に帰ってきた子ども達の笑顔を見て、充実した時間を過ごすことが

できたのだと感じました。

修学旅行2日目④

東京スカイツリーの見学です。

450m地点の展望回廊まで行き、景色を見ました。

しかし、雲が多く遠くまで景色を見ることはできませんでした。

予定通り14:40にスカイツリーを出発し、道の駅もてぎに戻ります。

修学旅行2日目③

昼食を食べました。

その後、浅草寺の前を通ることもできました。

人がたくさんいてびっくりです。

これから東京スカイツリーへ向かいます。

修学旅行2日目①

修学旅行2日目がスタートです。

全員元気です!

朝ごはんを食べました。

今日は国会議事堂と東京スカイツリーの見学です!

修学旅行1日目⑥

横浜中華街で夕ご飯を食べました。

とてもおいしいご飯をたくさん食べることができました!

 

無事ホテルにも到着です。

全員元気です!

修学旅行1日目⑤

班別行動集合場所 江ノ島水族館です。

誰も迷子になることなく、無事集合することができました。

お土産も買うことができ、とても嬉しそうです!

修学旅行1日目④

チェックポイント 高徳院 大仏です。

大きさにびっくり!

大仏の中も見学できました!

 

修学旅行1日目③

鎌倉での班別行動が始まりました。

小町通りで昼食を食べ、今から江ノ電に乗って高徳院に向かいます!

自分たちで切符を買うことができました!

修学旅行1日目②

10:30 鶴岡八幡宮に到着しました。

ガイドさんに案内していただき、これから班別行動です。

修学旅行1日目①

今日から6年生は1泊2日の修学旅行です。

鎌倉、横浜、東京方面に須藤小、中川小のみんなと行きます。

6:00に予定通り道の駅もてぎを出発し、8:00に八潮PAで休憩です。

みんな少し眠そうです。

 

王冠 体力づくり

10月15日(火)の焼け森タイムから体力づくりとして、

持久走が始まりました。

11月の町持久走大会に向けた練習も兼ねています。

児童一人一人、自分の目標をたて練習に取り組んでいきます。

頑張る子ども達に、励ましの言葉をおかけください。

持久走の練習をとおして、心も体もさらに成長することを

期待しています。

 

お知らせ 6年「鎌倉と茂木」出前授業

10月8日(火)に修学旅行を前にした6年生対象に、

「鎌倉と茂木」出前授業が行われました。

ふみの森もてぎの方や茂木町商工会青年部の方

が講師として、茂木の歴史や鎌倉のことについて、

説明してくれました。

6年生にとって、修学旅行に向けた貴重な事前学習となりました。

また、授業の様子が10月12日(土)の下野新聞にも掲載されました。

 

了解 サツマイモの収穫

10月10日(木)に2~4年生でサツマイモの収穫を行いました。

5月の苗植えでお世話になった農業ボランティアの方にも、

収穫のお手伝いをしていただきました。

前日までの天気の影響で、畑の土はかなり湿っており、

2~4年生の児童は泥だらけになりながら熱心に活動に取り組んでいました。

お家に帰ったら、秋の味覚を楽しんでくださいね。

お知らせ NIE

10月8日(火)の焼森タイムに、4~6年生がNIEに挑戦しました。

NIEは、Newspaper in Education の略で、新聞記事を教材に正しく読み取ることで、

思考力・判断力・表現力の育成や主権者教育の促進をねらいとする学習です。

今年2回目の実施です。真剣に課題に取り組む児童の姿は素晴らしいです。

 

花丸 秋季大運動会

10月6日(日)に秋季大運動会が開催されました。

天候が心配されましたが、時より日差しも届き

無事に開催することができました。

各学年とも、練習の成果をいかし、元気いっぱい

演技をする姿が見られました。

多くの保護者や地域の方にもご参加いただき

素晴らしい運動会となりました。

ありがとうございました。

 

お知らせ 運動会予行

10月2日(水)に運動会の予行練習を行いました。

5日(土)の本番に向けて、入退場や係の動きなどを確認しました。

児童一人一人が、本番と同じように真剣な態度で頑張っていました。

いよいよ本番まで、残り3日です。

体調を整え、万全の状態で5日を迎えて欲しいです。