カテゴリ:4年
4年ふるさと学習校外学習
11月21日(木)に4年生は、ふるさと学習校外学習で山あげ会館と茂木町防災館
に行ってきました。
山あげ会館では、山あげ祭りの歴史や保存や継承のための取組について学習しました。
防災館では、茂木町の防災についての取組を聞いたり、備蓄倉庫の見学をしたりしました。
4年生にとって貴重な学習となりました。
外国語活動で(4年生)
本校の外国語活動・外国語の授業では、ALTの先生と英語専科の先生が楽しく英語を教えています。
4年生の授業では、「文ぼう具セットを作って、伝え合おう」という学習をしました。
タブレットを使い、相手にどんな文ぼう具セットにしたか英語で質問していきます。
質問「Do you have ~ ?」 答え「Yes I do.」または「No I don't.」
で子どもたちがやりとりしているのを聞いていて、とても感心しました。
えんぴつけずり、消しゴム、定規などもちゃんと英語で言っていました。
ふるさと学習校外学習(4年生)
4年生が社会科の「水はどこから」「ごみの処理と利用」の学習で、
水処理センター、飯野浄水場、美土里館に行ってきました。
水処理センターでは、下水処理のためのたくさんの設備を見学し、処理の流れがよく分かりました。
飯野浄水場では、水道の水がどのように届けられるのか、分かりやすく説明していただきました。
最後に美土里館に行って、生ゴミを利用して堆肥が作られる様子を見学してきました。
茂木町の様々な施設を見学し、たくさんの学びがありました。
芳賀地区エコステーション見学
4年生の社会科校外学習で真岡市にある芳賀地区エコステーションを見学しました。
ここは、芳賀地区1市4町のごみが運ばれてきて処理する施設です。
ここに運ばれてきたゴミは、単に焼却するのではなく、ゴミの中から資源として使えるものを取り出し、
リサイクルされていることを学びました。
続々とゴミ処理車が入って来たり、クレーンでゴミが運ばれたりするところなど、皆熱心に見学していました。
ゴミを少なくしていくためにできることを考えさせられる校外学習となりました。
4年図工:版画の鑑賞会
4年生が、図工では、初めての木版画にチャレンジし、作品が完成しました。
できあがった作品をお互い鑑賞して、それぞれの作品の良さを味わいました。