今日の逆川小

カテゴリ:3・4年

お知らせ フォトアルバムの更新

12月18日(月)「3年社会科校外学習:消防署と警察署」

12月19日(火)「4年総合発表:みんなで守ろう茂木の環境」

の様子をフォトアルバムにアップロードしました。ご覧下さい。 

汗・焦る 3・4年生サツマイモほり

 今日の3校時、農業ボランティアの方に来ていただき、サツマイモ掘りを行いました。ボランティアの方が、サツマイモのつる切りとマルチをとる作業を事前におこなってくださり、とてもありがたかったです。早速、3・4年生で畑を掘り始めました。夏の猛暑で収穫が心配でしたが、おいしそうな大きさのサツマイモがたくさんとれました。最後はみんなで山分けです。少し時間がたった方がおいしくなると聞きます。おいしくなる頃に存分に味わって秋を感じて欲しいです。

晴れ 3・4年体育:水泳

今週は、暑い日が続いています。月曜日は、気温が上がりすぎて、屋外での運動禁止で水泳もできませんでしたが、今日は、暑い日でしたが水泳ができました。3・4年生が楽しく取り組んでいました。

晴れ 3・4年体育:水泳

プール開き後、天気にも恵まれ、規程の気温、水温を超えて、水泳が実施できています。

水泳のある日は,特に体調を確認していただき、プールカードに保護者の方が、押印またはサインをお願いします。 

給食・食事 3・4年サツマイモの苗植え

 農業指導ボランティアの方が,3校時の2年生の野菜の指導に続いて,4校時には,3・4年のサツマイモの苗植えの御指導をして下さいました。植えやすいように道具等も準備していただき、苗の植え方を丁寧に説明して下さいました。サツマイモの苗を一人一人大切に植えていきました。4年生は,2年目なので上手に植えられました。3年生も話を聞いて,きちんと植えることができました。収穫が今から楽しみです。フォトアルバムに画像を掲載しましたのでご覧下さい。