今日の逆川小

カテゴリ:3~6年

星 交通安全教室(中・高学年)

5月10日(金)に3~6年生が交通安全教室を行いました。

前日に引き続き、交通教育指導員、警察官の方に指導いただきました。

保護者の方々も自由参観ということで参加してくれていました。

校庭の模擬道路を使って、自転車の点検の仕方や正しい乗り方について

学びました。

安全第一でこれからも自転車に乗ってください。

グループ クラブ見学

月曜日ですが、今日はクラブ活動があり,3年生のクラブ見学もおこないました。

来年度からクラブに参加する現3年生。それぞれのクラブを見学して活動の説明をしてもらった後、

活動を見学したり、活動を体験したりしました。来年度の活動が楽しみですね。

 

 

鉛筆 NIE⑦

 本年度7回目のNIEの時間です。

 今日は、中学年は、「海底で噴火 島が出現!」という見出しの記事、高学年は、「止まってくれる栃木」に関する記事を読んで問題に答えていました。どの学年も集中して取り組んでいました。

 

鉛筆 NIE⑥

今年度6回目のNIEです。

中学年は、南極観測隊女性初の隊長の記事を、地図帳で場所を確認しながら取り組んでいました。

高学年は、今年開業したLRTの記事を読んで、設問に答えていました。