日誌

2022年9月の記事一覧

【9月29日の給食】

今日の給食は、ハヤシライス(大麦ごはん) 牛乳 ミモザサラダ アセロラゼリーです。

今日の地場産物:米(益子町産)・大麦、豚肉、きゅうり、牛乳(栃木県産)

家庭科・調理今朝の下野新聞のアスポにこんな記事がありました。

1年を通して、身近な食材の牛乳。そんな牛乳に「四季」があるって知っていますか?気温や温度差などによって、季節ごとに性質が変化。夏の暑さが落ち着くこの時季は、冬に向け乳脂肪分が高くなり、濃厚な味になる牛乳の”ベストシーズン”です。

というものです。ひと口メモやおたよりなどでも紹介したことがありますが、牛乳の味は、いつも同じではありません。今がまさに「旬」なのかもしれません。よ~く味わってみてください(^^♪

0

【9月28日の給食】

今日の給食は、コッペパン 牛乳 メープル&マーガリン デミソースオムレツ イタリアンサラダ たっぷりコーンのポタージュです。

今日の地場産物:きゅうり、パンの小麦粉、牛乳(栃木県産)

家庭科・調理昨日とはがらりと変わって、今日の給食は洋食でした給食・食事イタリアンサラダのいろどりもよく、北海道産のコーンがたっぷり入ったポタージュは食感も味も花丸でした(^^♪ 目でも舌でもおいしく味わえたと思います!!

0

【9月27日の給食】

今日の給食は、ごはん 牛乳 ヤシオマスのたまり漬け焼き ささみサラダ 豚汁です。

今日の地場産物:米(益子町産)・ヤシオマス、ごぼう、大根、もやし、豚肉、味噌、牛乳(栃木県産)

家庭科・調理今日は県産魚のヤシオマスが主菜でした。国の事業である「国産農林水産物等販路開拓緊急対策事業」を活用させていただき、無償で提供を受けました。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、外食、インバウンド等の需要先が消失した生産者等の支援をすることを目的とする事業です。

給食ではなかなか使うことができない高級魚です。とてもありがたいです(^^♪

せっかくの機会なので、調理の様子を撮影しました。

天板にきれいに並べ、スチームコンベクションオーブンで焼き調理。その後は、しっかり焼けているかのチェックをします。(食中毒防止のために、しっかりと中心の温度を測ります。)確認ができたらクラスごとに配食していきます!!

   

0

【9月26日の給食】

今日の給食は、いか天丼 牛乳 こんにゃくサラダ 豆乳味噌スープ フルーツ杏仁風プリンです。

今日の地場産物:にら、米(益子町産)・もやし、味噌、牛乳(栃木県産)

家庭科・調理今日は「いか」のお話です。いかには、ほかの魚介類にはない特徴があります。それは何でしょう?ヒントは「鳥についているものが、いかにもある!!」です。わかりましたか?

正解は「くちばし」です。いかの足の根元の筋肉の中には、一対の黒いくちばしがあります。このくちばしの周りは「とんび」とも呼ばれ、珍味としても有名です。

0

【9月21日の給食】

今日の給食は、ホットドック 牛乳 花野菜とパスタのサラダ ベーコンと卵のスープです。

今日の地場産物:きゅうり、パンの小麦粉、牛乳(栃木県産)

家庭科・調理給食センターでは、現在12品目の食物アレルギー対応をしています。基本的には、該当する食材だけを除いて提供する「除去食」と料理そのものを別のものに変更する「代替食」の二通りでの対応です。

アレルギー対応食は、個別の容器に入れて学校に届けています。給食の食缶と同じように、保温・保冷効果のある容器を使っていますが、今日のフライはドック用だったため・・・長すぎて曲がってしまいました(^^;)

 

0