令和7年度
交通安全教室
益子駐在署の秋山様にご指導いただき、交通安全教室を行いました。1年生はまだ自転車の乗り方に不安がありますので、この時期に自転車の乗り方を中心に交通安全について学習することは生徒の命を守る上でも大変重要なことであると考えています。ご家庭でもお子様の登下校における自転車の乗り方について、話題に取り上げていただきたいと思います。御指導くださった益子駐在所の秋山様、ご指導ありがとうございました。
「番外編」放課後、高校生になったばかりの卒業生があいさつに来てくれました!それぞれの学校の制服が輝いて見えました!卒業生も、新しい環境でがんばっています!
4月10日(木) 身体計測
3校時に全学年で身体測定を行いました。2,3年生の中には、1年間で10㎝以上伸びた生徒もいました!中学生の1年間の成長はめざましいです!
対面式
本日の5校時に、生徒会主催による対面式を行いました。生徒会から学校生活についての説明があった後、各部の部活動紹介が行われました。各部とも趣向を凝らした発表で、新入生も楽しく見学していました。また、各クラスの代表者に花束が贈呈されました。新入生も先輩方が温かく迎え入れてくれたおかげで、中学校生活への不安も少し和らいだようで、最後にはみな笑顔でした!新入生の皆さん、入学おめでとうございます!これから2,3年生、先生方とともに、学習、生活面共に前向きに取り組み、充実した学校生活を送っていきましょう。
学級委員任命式
1学期の学級委員さんの任命式を行いました!学級のよきリーダーとして、最高のクラスをつくっていってほしいと思います!
入学式
新入生の入学をお祝いするかのように正門付近の桜が満開となった春爛漫のこの良き日に、令和7年度の入学式が行われ、厳粛な中にも温かさにあふれた式となりました。言葉でお伝えするよりも写真を見ていただいた方が入学式の様子がお伝えできるかと思います!どうぞごゆっくりご覧ください。
ご入学された生徒の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます!