日誌

今月の献立

【11月9日の給食】

今日の給食は、わかめごはん 牛乳 米粉入り春巻き キャベツのゆかり和え 豆乳味噌スープです。

今日はスープに豆乳をいれました。

日本は、世界でも大豆をよく食べる国として知られています。日本の食生活に古くからなじんできた大豆は、もやしや枝豆の形で食べられるほか、豆腐や納豆、みそ、しょうゆ、油揚げ、豆乳など、さまざまな形で親しまれ、海外からも注目を浴びている食品です。

日本では、大豆を含む豆製品を1日100g程度とることが推奨されていますが、実情は60g程度。今日のように豆乳を料理に利用したりと、無理のない範囲で少しだけ豆製品を口にする機会を増やしていけるといいですね(^^♪

0

【11月8日の給食】

今日の給食は、ごはん 牛乳 チキンカツレツ・ソース きんぴらごぼう 根菜のごま汁です。

今日は、いい(11)は(8)の日なので、カミカミ献立にしました。歯の健康にも気を付けていきましょう(^^♪

0

【11月4日の給食】

今日の給食は、ごはん 牛乳 益子町産大豆の納豆 多菜包子 竹輪のごま和え みだくさん汁です。

先日の土祭カレーに登場した益子町産の大豆が、今日は納豆に変身しました(^^♪

0

【11月2日の給食】

今日の給食は、ホワイトカレー 牛乳 カラフルサラダ フルーツ杏仁プリンです。

今日の3・4時間目は、6年生と「給食の献立を考える」勉強をしました。一人ひとり献立のテーマを決め、真剣に考えていました。クラスの代表になった献立は、1月の給食メニューになる予定です(^^♪

授業後、給食の様子をパチリ!!  黙食です。

(6-1)

(6-2)

0

【11月1日の給食】

今日の給食は、いか天丼 牛乳 切干大根の煮付け じゃがいもとわかめのみそ汁です。

11月になりました。今日もしっかり朝ごはんを食べて学校に来ましたか?朝ごはんは、脳と体を目覚めさせるスイッチです。スイッチをしっかり入れるためには、ごはんやパンに多いブドウ糖はもちろん、そのブドウ糖がしっかり働くためのビタミンB群や必須アミノ酸のリジンも必要です。それらを多く含むのが「大豆」です。日本人が昔から食べてきた「ごはん」「みそ汁」「納豆」の組み合わせは、栄養面からみてもとてもいい組み合わせです。

さらに、みそ汁を具だくさんにすれば、簡単かつ栄養バランスも花丸な朝ごはんになります。花丸朝ごはんを食べて、1日を元気にスタートさせましょう(^^♪

0

【10月28日の給食】

今日の給食は、ごはん 牛乳 野菜ふりかけ いわしのおかか煮 チーズ入りポテトほうれん草サラダ ひっつみ汁です。

ひっつみ汁は、岩手県の郷土料理です(^^♪

0

【10月27日の給食】

今日の給食は、ホットドック 牛乳 花野菜とパスタのサラダ ベーコンと卵のスープ セノビーゼリーです。

今日のサラダは、花野菜のサラダです。花野菜とはどんな野菜のことでしょうか?

①花が咲く時期に食べる野菜

②花の部分を食べる野菜

③花が大きい野菜

正解は②の花の部分を食べる野菜のことで、ブロッコリーやカリフラワーを指します。野菜は葉っぱだけが食べられるのではなく、花の部分や根っこを食べているものもあります(^^♪

0