葛飾中学校ブログ~カテゴリーで検索可能(令和4年度分/令和2年3月以降の月別)

葛飾中学校ブログ

11月6日(土)県駅伝

熊谷スポーツ文化公園陸上競技場と公園内の特設コースで、第88回埼玉県駅伝競走大会中学校の部が開催されました。本校男子チームも春日部市代表として出場し、6人が襷をつなぎ24位と健闘しました。

11月5日(金)

今日もポカポカ陽気でした。

 

失敗していいんです。間違いながら成長していきましょう。何事にもチャレンジです。

 

11月4日(木)

今日も20度越えの秋晴れです。気持ちよかったですね。

 

奇跡というのはなかなか起きないけれど、諦めたら奇跡が起こる可能性は0%だもんね。最後まで粘り強く頑張りましょう。

 

先生からのメッセージです。

11月2日(火)

今日も20度を超える小春日和となりました。こういう陽気が続いて欲しいです。

 

いつも「笑顔とあいさつ」があふれています。

 

先生からのメッセージです。

11月1日(月)

今日から11月です。1日曇りでしたが、気温は20度近くまで上がり過ごしやすかったですね。

 

いよいよ2年生のスキー教室の取組が始まりました。スローガンの「戮力協心」とは、心と力を合わせて、互いに協力して物事に取り組むこと、だそうです。特に心を1つにして、大いに楽しみたいですね。ガンバレ!2年生!!

 

まさにその通りだと思います。自分がやったことは必ず返ってきます。だからこそ感謝の気持ちを持って過ごしたいですね。

 

先生からのメッセージです。

 

 

10月29日(金)

今日も気持ちの良い秋晴れとなりました。

 

「本当にその通りだ」と心から思いました。

 

いよいよハロウィーンですね。楽しみましょう。

 

先生からのメッセージです。

10月28日(木)

朝は濃い霧が出ていましたが、秋晴れとなりポカポカ陽気となりました。

 

先生からのメッセージです。

完食100日達成記念の撮影です。みんなの協力で偉業を達成しました。さすが良い顔していますよね。たくさん食べて健康な身体を作ってください。どこまで続くんでしょうか?

 

葛飾中のすぐそばにある株式会社「レッツクリエイト」さんのご厚意で、トイレの清掃・コーティングの施工をしていただきました。便器だけでなく流しや床まできれいにしてコーティングも掛けていただきました。本当にありがとうございます。大事に使っていきます。

10月25日(月)

今日は曇りで肌寒い1日でした。

 

人に優しくしていれば必ずその優しさが自分に戻ってきます。

 

3年生の女子生徒が、図書室のために本の紹介カード「本のPOP」を作ってくれました。まるでプロのイラストレーターが作成したみたいに立派です。思わず読みたくなります。ありがとうございます。

 

先生からのメッセージです。

10月22日(金)生徒会認証式・引き継ぎ式、表彰集会

冬です。秋はどこに行ったのでしょう。

 

葛飾中はいつも笑顔とあいさつであふれています。

 

先生からのメッセージです。

 

6時間目に生徒会認証式・引き継ぎ式と表彰集会がありました。

まずは認証式です。

 

 

 

 

 

 

      司会            開式の言葉        選挙管理委員長の言葉

任命証授与

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   校長先生のお話          閉式の言葉

 

続いて引き継ぎ式です。

 

 

 

 

 

 

      司会            開式の言葉

 

 

 

 

 

 

 

    旧生徒会長の言葉       新生徒会長の言葉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                    閉式の言葉

葛飾中のためにありがとうございました。そして、お疲れ様でした。

 

新旧生徒会の記念写真です。

 

続いて表彰集会です。サッカー高円宮杯、英語弁論大会、児童生徒発明創意くふう展、科学展、身体障害者福祉のための美術展、市内駅伝、の表彰が行われました。素晴らしい活躍です。

 

10月21日(木)

今日も秋晴れです。明日はかなり寒くなりそうなので暖かくして登校してください。

 

「努力を未来につなげるためには」・・・やっぱり努力なのでしょうね。

 

先生からのメッセージです。

10月20日(水)

今日はまさに秋晴れとなりました。さわやかで気持ちの良い1日でした。こんな日が続いて欲しいですね。

 

 

また増えています。

 

そういうときは無理に外出せず、おうちで楽しいことをしましょう。楽しいことを見つけることも大事です。

 

先生からのメッセージです。

10月19日(火)市内駅伝男子Aチーム優勝!!

今日も凍えるような寒さでしたね。衣替えしっかりできていますか?暖かくしましょう。

 

どんどん増えています。

 

「笑顔とあいさつがあふれる葛飾中」です。

 

先生からのメッセージです。

 

本日は、春日部市中学校駅伝競走大会があり、本校から4チーム出場し、その中の男子Aチームが見事優勝しました。そして、女子Aチームも5位入賞を果たしました。

おめでとうございます。そして、葛飾中の代表として頑張った全ての選手、本当にお疲れ様でした。感動をありがとう。

優勝したチームは11月6日(土)の県大会に出場します。

 

 

10月15日(金)

10月も半ばなのに夏日になりました。

 

何でも考え方1つで変わります。ポジティブ思考で楽しく生活しましょう。

 

先生からのメッセージです。

10月14日(木)

今日はまた暖かくなりました。寒暖の差が激しいので体調管理に気をつけましょう。

 

ハロウィーンの飾り付けが増えています。

 

どんどん突き進みましょう。

 

先生からのメッセージです。

10月13日(水)

今日は1日雨で、20度に届かない肌寒い1日でした。

 

感謝して、残さないで食べましょう。そして元気な身体を作りましょう。

 

先生からのメッセージです。

 

10月12日(火)

せっかくの3年生修学旅行代替行事(東京ディズニーランド)の日なのにあいにくの天気になってしまいました。でもきっと思いっきり楽しんでいることでしょう。

 

楽しいことはみんなでどんどん盛り上げたいですね。

 

まったくその通りです。

 

先生からのメッセージです。

10月11日(月)中間テスト

とても良い天気ですが、30度近い気温となりました。

 

いつもありがとうございます。

 

先生からのメッセージです。

 

今日は全学年で中間テストでした。実力を発揮することができましたか?

10月8日(金)生徒会本部役員選挙

秋らしい雲になってきました。しかし、気温は30度近くまで上がりました。

 

先生からのメッセージです。

 

午後は、生徒会本部役員選挙がありました。11名の立候補者の立ち会い演説があり、葛飾中をよりよくするために具体的な公約を掲げてくれました。生徒会は生徒全員が主役です。本部役員を中心にみんなで取り組んでいきましょう。

 

 

 

 

 

 

     立候補者            司会             はじめの言葉

 

 

 

 

 

 

 

   選挙管理委員長の話

 

【会長候補者】

 

 

 

 

 

 

      

【2年副会長候補者】

 

 

 

 

 

 

 

【1年副会長候補者】

 

 

 

 

 

 

 

【役員候補者】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    終わりの言葉         投票上の注意      

 

10月7日(木)

今日は1日中曇り空で秋らしい気温でした。

 

アップルミントです。わざわざ持ってきてくれてありがとうございます。

 

そういう仲間をたくさん作りたいですね。

 

先生からのメッセージです。

10月6日(水)

今日も夏日です。まだ夏服が必要ですね。今日は先生方の研修があるためいつもより早めに放課となりました。

 

確かにそうかもしれませんね。

 

先生からのメッセージです。

 

今日は、春日部市教育委員会と東部教育事務所から3人の先生をお招きして、授業を見てもらい、3つの分科会に分かれての研究協議、そして、全体会としてご指導をいただきました。葛中生のあいさつの多さ、フレンドリーなところ、授業に一生懸命取り組んでいる、等多くのお褒めの言葉をいただきました。先生方も、今まで以上に頑張ります。

 

10月5日(火)

今日も気温が上がりました。午前中は湿度が高かったですが、午後になって少し秋らしくなりました。

 

体育館前にあるキンモクセイがまた香り出しました。調べてみると2度咲きするキンモクセイもあるそうです。とても良い香りです。

 

先生からのメッセージです。

10月1日(金)

台風接近に伴って今日は1日中雨でした。気温も20度に届かない肌寒い1日でした。風邪引かないように。

 

まさにその通りです。

 

先生からのメッセージです。

9月30日(木)

 

今日も夏日となりました。明日は台風が近づくので気をつけて登校してください。

 

10月になるとハロウィーンの季節ですね。日本でも年々盛り上がってきています。楽しみが増えるのはいいですね。

 

先生からのメッセージです。

9月29日(水)

今日も晴れて暖かくなりました。

 

人はそれぞれ違うし考え方も違ってていい。だから面白いのです。

 

 

2年生は6校時に学年レクで〇✕クイズをやっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他の授業です。

9月28日(火)

今日も晴れました。吹く風が秋らしくなりました。

 

先生は、生徒の笑顔や一生懸命取り組んでいる姿を見ていると幸せに感じます。

 

先生からのメッセージです。

9月27日(月)

朝は雨が降り肌寒かったですね。その後は晴れ間も見え、暖かい陽気となりました。

 

先生からのメッセージです。

9月24日(金)

今日も暑かったですね。しかし、湿気がそんなに高くなかったので吹く風が涼しかったです。

 

良い言葉です。何事にもチャレンジ精神で立ち向かいましょう。

 

先週まで教育実習をした波田野先生からのメッセージです。良い先生になってください。

 

先生からのメッセージです。

 

今日の授業です。

9月22日(水)

今日も晴れましたが、ジメジメとした暑さでした。

 

先生からのメッセージです。

 

1年生は進路学習(職業調べ)の続きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他の授業です。

9月21日(火)

とても良い天気です。朝はめっきり涼しくなりましたね。昼はまだジメジメとした暑さでした。「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、これから寒くなっていきます。体調管理をしっかりしましょう。今日は中秋の名月です。

 

先生からのメッセージです。

9月17日(金)

今日も1日曇りでした。明日の天気が心配です。

 

今日の日本語は「九十九髪(つくもがみ)」です。言葉遊びみたいですね。本当に日本語は深い。勉強になります。

 

先生からのメッセージです。

 

3年生は総合の時間に、修学旅行代替行事についての取組がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の他の授業です。

9月16日(木)

まだじめっとしていますが風が涼しく、秋が近づいています。

 

先生からのメッセージです。

 

1年生は、総合的な学習の時間に進路学習「職業調べ」を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他の授業です。

9月15日(水)

今日も天気が良かったもののジメジメした1日でした。でも木陰にいたときに吹いた風は明らかに秋を感じました。3年生は、第2回東部地区学力検査がありました。

 

先生からのメッセージです。

9月14日(火)

今日は1日曇りでした。気温はあまり高くはなかったですが、蒸し暑かったですね。

 

先生からのメッセージです。

 

2年生は総合の時間に、進路学習として「高校調べ」をしていました。自分の進路選択に役立ててください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の他の授業です。

9月13日(月)通常登校再開!

今日から通常登校です。葛飾中の先生・生徒全員が待ち望んでいました。感染症拡大防止対策をしっかりしながら、みんなで学校生活を楽しんでいきましょう。

 

朝、体育に近づくにつれて甘い香りが漂っていました。体育館前のキンモクセイの香りです。まるでキンモクセイが通常登校を喜んで生徒を迎えているような気がしました。

 

今日の日本語は「破竹(はちく)」です。「破竹の勢い」という言葉は葛中生にぴったりです。

 

先生からのメッセージです。

 

今日の授業です。

9月10日(金)分散登校B 最終日

今日は久々に真夏日になりましたね。いつも涼しかったので余計に暑く感じました。こういうときこそ体調管理をしっかりしましょう。また、分散登校が今日で終わります。来週から通常登校です。とっても楽しみです。

 

先生からのメッセージです。

 

今日の授業です。

9月9日(木)分散登校A 最終日

今日も1日雨でした。ジメジメした気候ですが、葛飾中生は元気です。

 

先生方もものすごく楽しみです。

 

今日の日本語は「弟草(おととぐさ)」です。乙姫様にはお姉さんがいた可能性がある、ということですね。

 

先生からのメッセージです。

 

今日の授業です。

9月8日(水)分散登校B 1日授業

朝は晴れ間がありましたが、すぐに厚い雲に覆われ、午後には雨も降り始めました。

 

先生も来週に月曜日が待ち遠しいです。

 

先生からのメッセージです。

 

3年生の数学の時間で、リモートの予備授業が行われました。家庭のタブレット端末で板書が見えるか、問題を解いた解答をカメラにどのくらい近づけば先生が確認できるか、等を試しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の数学では、登校しているBグループの生徒だけでなく、在宅しているAグループの生徒がリモートで授業に参加しました。オンライン授業と対面授業を組み合わせて実施する、いわゆるハイブリッド型授業の試行です。先生は対面するせいただけでなく、オンライン上生徒にも発問したり、発言させたりしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他の授業です。

9月7日(火)分散登校A 1日授業

久々の晴れです。気温もちょうど良くさわやかな1日となりました。これが続いてくれれば・・・

 

今日の日本語は「露華(ろか)」です。時間を大切にするとともに「感謝」の気持ちも常に持ちましょう。

 

先生からのメッセージです。

 

今日から本格的な授業の開始です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期初めての昼休みです。分散登校なので、少ないながらも校庭や中庭、図書室、廊下等で友達との交流を楽しみました。

9月6日(月)分散登校B

今日もぐずついた天気で気温も上がりませんでした。

 

「身体障害者福祉のための美術展」入選作品が掲示されています。葛飾中は毎年多くの素晴らしい作品が出品されますが、今年も独創的で立派です。

 

今日の日本語は「虫時雨(むししぐれ)」です。「音を言葉として聞く」昔の人は情緒豊かだったんですね。雨の音を今度じっくり聞いてみましょう。

 

先生からのメッセージです。

 

3時間目、先週の金曜日と同様家庭から課題を提出するやり方を学びました。

 

1年生

今日から教育実習が始まりました。先生の自己紹介もリモートで行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生

 

9月3日(金)分散登校A

今日も肌寒く、1日中雨でした。

 

グループBの生徒からのメッセージです。

 

先生からのメッセージです。

 

3時間目、1,3年生はGoogle Classroomを使って課題提出の仕方、2年生はGoogle Jamboard(離れた場所からでもリアルタイムで簡単にアイデアを形にして共有できる、共同作業に最適なデジタル ホワイトボード)の使い方を学びました。生徒は覚えるのが早いですね。先生たちも頑張ります。

1年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生

 

9月2日(木)分散登校B

今日も雨です。肌寒く20度に届くかどうかの気温でした。

 

今日の日本語は「つくつくぼうし」です。「ツクツクボーシ」と泣いていると言われますが、私は子どもの頃から、どうしても「トッポジージョ」としか聞こえません。皆さんはいかがですか?ところで「トッポジージョ」を知っている人はどのくらいいるのでしょう。知っている生徒がいたら知らせてください。

 

 

以前から、部活動用手指消毒アルコールは用意していましたが、今学期から手洗いハンドソープも用意しました。どんどん活用してください。

 

先生からのメッセージです。

 

今日は3時間目に各教室にお邪魔しました。

3年生は、Google Meetを使って行事の説明していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は、課題テストです。みんな真剣に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生は、Chromebookの家庭での使い方を学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Bグループ給食初日です。今日もみんなで協力して準備をしました。もちろん黙食を守っています。

 

9月1日(水)分散登校A・給食開始

今日は昨日とうってかわって肌寒いほどの陽気でした。体調管理に気をつけましょう。

 

今日の日本語は「色取月(いろとりつき)」です。皆さんはどういうときに秋を感じますか?私は雲の形とスーパーや店頭で栗を見たときです。

 

先生からのメッセージです。

 

2時間目、3年生は学習用タブレット端末を家庭に持ち帰った時の操作方法等を学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期最初の給食です。感染症拡大防止対策をしながらみんなで協力して取り組みました。そして、黙食をみんなでしっかり守っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒が下校した後、15:30から3年生、14:00から1,2年生が持ち帰ったタブレット端末を使って模擬学活を行いました。思っていたよりもスムーズにつながることができました。次回は課題のやりとりをする予定です。

8月31日(火)始業式・分散登校(Bグループ)

今日も暑いです。昨日・今日でようやっと全員がそろいました。今日のグループも元気なあいさつをしてくれて笑顔を見せてくれました。いろいろありますが、とにかく楽しんで生活していきましょう。

 

 

楽しさも大変さもみんなで共有しましょう。そして感染症拡大防止対策の徹底も。

 

今日の言葉は「儚い(はかない)」です。夢は夢で、目標を明確に持ちたいですね。

 

先生からのメッセージです。

 

今日も始業式をリモートで行いました。

 

 

 

 

 

 

  3年生代表のことば       生徒会代表のことば

 

校長式辞

 

 

 

 

 

 

 

    タブレット端末を家庭に持ち帰るにあたって       学校でクラスターを発生させないために

 

各クラスの様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月30日(月)放課後 ICT校内研修

生徒が下校した後、先生方で学習用タブレット端末(Chromebook) の研修会が開かれました。大がかりな研修はこれで3回目になります。今日は、どの先生も生徒に具体的に指導できるよう、主に①Wi-Fiへの接続方法、②Google Classroom(インターネット上の学級)への参加の仕方、③Google Meet(ビデオ会議)への参加の仕方、④リモートになったときの課題の出し方・提出方法、を研修しました。どの先生も葛中生のように真剣に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月1日(水)、9月2日(木)に生徒が持ち帰りますので、まずは、ご家庭でのWi-Fiネットワークに接続できるかをご確認ください。

8月30日(月)始業式・分散登校(Aグループ)

2学期が始まりました。残念ながら分散登校のため全員の顔を見ることができませんでしたが、登校した生徒が元気に明るく友達や先生と話しているところを見て「学校が始まったなぁ」と改めて学校は生徒が主役ということを感じました。

 

今日の言葉は「事無草(ことなしぐさ)」です。今や普通に生活することがありがたい、と思って生活している人が多いでしょうね。みんなのもう少しの努力で平常に戻しましょう。

 

先生からのメッセージです。

 

始業式をリモートで行いました。

 

 

 

 

 

 

  1学年代表生徒のことば      2学年代表のことば

 

校長式辞「一歩前『前進』」

 

 

 

 

 

 

 

   タブレット端末を家庭に持ち帰るにあたって       学校でクラスターを発生させないために

 

各クラスの様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月28日(土)サッカー高円宮杯県大会

本日猛暑の中、高円宮杯県大会が行われました。相手は県大会優勝校レベルのクラブチームです。試合開始直後から相手チームの猛攻が始まりました。さすが噂のチームです。しかし、前半は相手に押されながらも鉄壁のディフェンスで0点に抑えました。後半約10分過ぎ、こちらのちょっとした隙を突かれて得点を許してしまいました。それでも我がチームは諦めません。得点を奪われた以降は、五分五分、いや、こちらが押し気味の試合展開となりました。もう少しでゴールというシュートも何本かありました。あと少しというところでタイムアップを告げるホイッスルが会場に鳴り響きました。負けたとは言え、選手は全力を出し切り、本当によく頑張りました。顧問からもお褒めの言葉をもらいました。本当にお疲れ様でした。