葛飾中学校ブログ
7月17日(水)学校生活の様子
学校総合体育大会の県大会、バドミントン女子団体戦が行われ、葛飾中学校からも地区の代表として参加し、熱い戦いを見せてくれました。バドミントン部のみなさん、ありがとうございました。
7月16日(火)学校生活の様子
早いもので、夏休み前最後の週となりました。梅雨明けもまだ「お預け」です。この数日は熱中症の危険性も低い状態ではありますが、このあと、必ず猛烈な暑さはやってきます。また、さまざまな感染症も流行しています。気を付けることばかりで大変ですが、よろしくお願いいたします。
葛飾中学校では、ファーストリテイリングがUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)と取組んでいる学習プログラム「届けよう、服のチカラ”プロジェクト」の活動として、有志ボランティアによる、難民支援活動(子供服の回収活動)のキャンペーン活動を行っています。不要となった子供服がありましたら、回収活動へのご協力をお願いいたします。
7月12日(金)学校生活の様子
今日は、保護者の方々の参加につきましては、オンラインに変更させていただきましたが、生徒と一緒に聞いていただくかたちで、進路と修学旅行に係る保護者会が開催されました。冒頭で、接続についてご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。明日から3連休です。天候はいまひとつのようですが、充実した3日間をお過ごしくださいませ。
7月11日(木)学校生活の様子
今日は埼玉県東部教育事務所と春日部市教育委員会から指導者の先生にお越しいただき、春日部市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問がありました。この訪問では、すべての教員の授業を見ていただき、また、本校の教職員も相互に参観し、学校の教育活動の充実及び教職員の資質の向上を図ることを目的に実施されるものです。本校職員の授業に対して、また、生徒たちの落ち着いた取り組みの様子に対してお褒めの言葉をいただきました。
7月10日(水)学校生活の様子
今年も葛飾中学校にツバメがやってきました。巣の中ではかわいい雛たちが親ツバメからエサをもらっていました。教頭先が「落下物」対策をしてくれました。
7月9日(火)学校生活の様子
信じられない暑さが続いていたせいか、十分に暑いのに、過ごしやすく感じたのは私だけではないと思いますが、それでも熱中症に警戒しなければならないことには変わりありません。今日は、春日部市教育委員会から指導者の先生をお迎えし、授業研究会が行われました。また、放課後には久々に部活動を行う生徒たちの姿が見られました。外での活動は、短時間での活動に限定しての実施となりました。
7月8日(月)学校生活の様子
7月第2週がはじまりました。ここまでくると、1学期も残りわずか、夏休みまでカウントダウン状態に入りました。今日も熱中症警戒アラートが発出されました。相変わらずの厳しい暑さで、学校の教育活動が制限されることとなり、生徒・教職員の健康面を筆頭に学校としては大変頭が痛い毎日です。今日は小中学校連携で、双方の栄養教諭による食育の授業が2年生で行われました。この後も、すべての学年で、また、校区内2つの小学校でもこの取り組みによる授業が行われます。暑さに負けない丈夫な身体をつくるために、生涯の中でも著しく成長する大切なこの時期の健康を守るためにとても大切な授業です。生徒のみなさんはしっかり取り組み、ぜひ、家庭でも共有して実践するようにお願いします。また、授業後には暑さ対策のため、オンラインでの実施となりましたが、県大会に出場する部活動への壮行会が行われました。
7月4日(木)学校生活の様子
保健委員のみなさんが、それぞれの学級で「熱中症にならないために」というタイトルで、啓発活動を行ってくれました。そして、PTAの高校見学会が行われました。それぞれの高校の特色を説明していただき、実際に体験してきました。改めて「百聞は一見に如かず」 生徒のみなさん、特に3年生のみなさん、夏休みの期間を有効に活用し、ぜひ自分の足で直接学校へ出向き、高校の様子や特色を自分の目で耳で確かめてきてください。大きな収穫となるはずです。
7月3日(水)学校生活の様子
7月1日(月)表彰集会
表彰集会が行われました。さまざまな分野で活躍した生徒たちに表彰状が手渡され、全校で賞賛の拍手を送りました。 ※表彰状はひとりひとりに手渡しましたが、写真は一部のみとなっております。ご容赦願います。
7月2日(火)学校生活の様子
7月になりました。湿度が高く、まだまだ不快な天候が続きます。急な天候の急変、大雨・雷雨などにも警戒が必要です。今月もよろしくお願いいたします。
6月29日(土)学校総合体育大会
前日夜まで降り続いた雨の影響で、最悪のグランドコンディションで、開催も危ぶまれていましたが、サッカー部のみなさんの懸命な作業のおかげで、試合開始時間を遅らせて無事に開催することができました。そして、見事な勝利!サッカー部のみなさん、おめでとうございます。県大会でも頑張ってくださいね。
6月28日(金)学校生活の様子
6月27日(木)学校生活の様子
陸上部、バドミントン部の学校総合体育大会が行われました。それぞれの部活とも、強豪がひしめく中、大きな健闘を見せてくれ、大変素晴らしい結果を勝ち取ってくれました。生徒のみなさん、お疲れさまでした。次の大会に向けて、体調を整え、じっくりと準備をしてくださいね。
6月26日(水)学校生活の様子
野田市総合公園陸上競技場にて、学校総合体育大会春日部市予選会陸上競技の部が開催され、本校陸上部のみなさんが出場しました。陸上部のみなさんは明日も大会となります。また、明日はバドミントン部も学校総合体育大会に出場します。葛中魂全力で頑張ってください!
6月25日(火)学校生活の様子
先日、2年生がプログラムを受講した、ファーストリテイリングがUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)と取組んでいる学習プログラム「届けよう、服のチカラ”プロジェクト」の活動として、有志ボランティアによる、難民支援活動(子供服の回収活動)のキャンペーン活動を行っていました。詳細については、別途ご連絡いたしますが、春日部市SDGsパートナーズ・葛飾中学校のSDGs活動にご協力をお願いいたします。そして、生活体育委員のみなさん、今日もありがとうございました。おかげさまで、水色の底が美しく水面が映える素晴らしいプールが今年も実現できました!
|
6月24日(月)学校生活の様子
今日は葛飾中学校を会場に、特別支援学級東ブロック地区交流会が開催され、近隣の学校から生徒のみなさんが来校してくれました。大変和やかな雰囲気の中、交流を深めることができました。午後からは、まもなく始まる水泳学習に備えて、プールの清掃を行いました。秋からの長い期間堆積した泥や藻などにより、排水することが大変困難な状態になり、一時は予定通りの開始は厳しいかと思われたものの、事務の先生、体育科の先生たちと、高圧洗浄機などを用いて炎天下に頑張った結果、なんとか目途が立ち、放課後には生活体育委員のみなさんも加わり、おかげさまで大変きれいになりました。明日、もう一度仕上げの作業を行い無事に今年度も水泳の学習が行えます。たくさんの方々のご協力、どうもありがとうございました。
6月21日(金)学校生活の様子
21日、気象庁は近畿、東海、関東甲信地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。いずれも平年より14~15日遅い梅雨入りだそうですが、また今年もしばらくの間、うっとうしい日々が続くことになりますが、気圧の影響や寒暖の差などによる心身の不調にが心配です。よく食べ、よく寝て、健康管理に努めてください。また、悪天候により視界が不良になり、交通事故の危険性も増します。普段にも増して気を付けましょう。
6月20日(木)学校生活の様子
期末テストの1日目。教室では、生徒たちが真剣に答案用紙と格闘していました。あともう一日、時間を有効に活用し、全力で頑張ってくださいね。何度も何度も授業中に配られたプリント、試験範囲のワーク、ノートなどを見返し取り組んでください。
このところ、日本中で小中高生が犠牲となる交通事故が多発しています。くれぐれも気を付けてください。自転車に乗るときには必ずヘルメットを着用し、歩く時にも、交通事故防止のための5つの行動「もしかして とまる みつ まつ たしかめる」を心がけましょう。
|
6月19日(水)学校生活の様子
6月18日(火)学校生活の様子
3年生の音楽の授業では、歌の実技テストが行われていました。歌っていた曲は、明治時代にドイツに留学し作曲技法を学び、和洋の文化と理論を取り入れた新たなる日本の音楽を確立した滝廉太郎の「花」です。2部に分かれる両方のパートをしっかりとした音程で堂々と歌っていました。合唱祭が楽しみですね!
6月17日(月)学校生活の様子
6月第4週が始まりました。今週は生徒のみなさんにとって一大事の期末テストがあります。テスト前で部活動などはありません。落ち着いて学習に取組んでくださいね。授業中に配られたプリントやワークなどを繰り返ししっかり取り組みましょう。タブレットを持ち帰り、出題範囲の部分のドリルパークに取り組むのもよいでしょう。時間を有効に活用して頑張ってくださいね! ※今日は昼休みの生徒たちの様子をお送りします
6月14日(金)学校生活の様子
真夏のような日となりました。放課後、お休みに入られる先生のお別れ会を生徒たちが企画して開いてくれました。和やかな雰囲気の中、心温まる歌のプレゼントと代表生徒による言葉、花束贈呈、そしてすばらしい色紙が送られました。生徒のみなさん、どうもありがとうございました。
※休み時間の生徒たちの様子をお送ります
6月13日(木)学校生活の様子
今日は生徒総会が行われました。年に一度開催される生徒総会は生徒会の最高議決機関です。民主主義の基本は皆で決めて、決まったことを、皆で守ることです。また、生徒総会は、葛飾中の課題を葛中生全員が一同に会し議論を尽くす。それらを通して、生徒の手で葛飾中をより良くするためにあるものです。総会は今日まで念な準備を行ってきた生徒会本部役員のみなさん、専門委員会の委員長、選出された議長団、クラス討議を経ての質問者の方々と、真剣な態度で臨んだすべての生徒のおかげで盛会ののちに終了しました。ご協力ありがとうございました。
※今回の総会より資料が学習用端末を使っての電子化となりました。これも、大変素晴らしい取り組みですね!
6月11日(火)学校生活の様子
今日は一日、葛飾中学校区を中心に長年ホームステイで日本を訪れている、アメリカ・ウィスコンシン州のメモリアル高校、ノース高校のみなさんが来校され一日葛飾中学校で過ごしました。また、2年生では午後からユニクロ・GUのファーストリテイリングがUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)と取組んでいる学習プログラム”届けよう、服のチカラ”プロジェクトの講義を受講しました。今後、学校としてSDGs活動を推進してまいります。
オークレア市メモリアル高校 来校⑦ 帰りの会
一緒に過ごした一日は、あっという間でした。
それぞれのクラスでは、別れを惜しんで思い思いのセレモニーが行われていました。
最後は、メモリアル高校の先生と校長先生の記念ショット
残り2週間の日本をどうぞ楽しんでください。
オークレア市メモリアル高校 来校⑥ 体験学習
せっかく日本へ来たので、葛中生の授業とは別に、習字と琴の体験をしてもらいました。
初めての習字を体験しました。
続いて、音楽室で校長先生の伴奏で「両国の国歌」と「上を向いて歩こう(英題:スキヤキ、SUKIYAKI)」を歌いました。
琴では「さくらさくら」にチャレンジしました。
オークレア市メモリアル高校 来校⑤ 給食
各クラスで給食を食べました。今日はカレー南蛮。かなり難易度の高いメニューですが、上手な食べ方を教えてくれていました。
↓ 牛乳で乾杯!
オークレア市メモリアル高校 来校④ 体験授業
メモリアル高校の学生も、特別な授業ではなく、普段の葛中の授業に参加。
↓ 英語の授業では、英語の先生に質問をしていました。
オークレア市メモリアル高校 来校③ 贈り物
校長室では、メモリアル高校の生徒の皆さんが、日本語でウィスコンシン州の紹介をしてくれました。
(今回、葛中を訪れた学生さんは、日本語を勉強中です。)
ウィスコンシン州は雨がよく降り、冬は雪もたくさん降るそうです。だから冬季は学校がお休みだそうです。
夏は気持ちのいい日が続き、日本の北海道みたいな所とのこと、牛乳やチーズがおいしいそうです。
交流を記念して、プレゼントを頂きました。
米国の高校には、イメージアニマルがあるそうで、ハスキー犬と鷲のイラストを頂きました。
葛飾中からは、メモリアル高校の文字を入れた「ミニ大凧」をプレゼントしました。
オークレア市メモリアル高校 来校② 校内見学
日本の中学校を見学しています。
体育の授業はバレーボール。
↓ 米国の学校にはプールがないので、珍しがっていました。(高校には屋内型のプールはあるそうです。)
そして、もっと珍しがっていたのは、保健室です。
米国では、体の具合が悪かったら帰る、けがをしたら病院iへ行く、という考えがあり、日本の保健室のような手厚いサポート体制はないそうです。
↓ 音楽室では、鑑賞の授業中でした。
↓ 理科室ではガスバーナーの点火の授業をしていました。
階段の踊り場に展示してある「漢字アート」には大変興味を持っていました。
オークレア市メモリアル高校 来校① 朝
太平洋を越えてアメリカ合衆国ウィスコンシン州から高校生10名が葛中にやってきました。
みんな楽しみにしていました。
早速、5クラスに分かれて日本の中学校生活を体験してもらっています。
まずは朝の会。
日本のホームルームでは出席確認をします。
朝の会が終わると、すぐに打ち解けていました。葛中生の「よさ」がここにもありました。
6月10日(月)学校生活の様子
早くも6月も第3週に突入しました!今日は3年生は第1回東部地区学力検査、1・2年生は学力テストを行いました。したがって、全学年とも1日テストを受けたわけですが、どのフロアも大変落ち着いて答案用紙に向かう生徒たちの姿が見られました。テストは返却された後が肝心です。やりっぱなし、返されっぱなしにしないようにしてください。
陸上部・県大会 吹奏楽部・公民館まつり
6月7日、8の両日、陸上部が通信陸上競技大会の埼玉県大会に出場しました。春日部市の代表として、日頃の練習の成果を発揮ししてくれました。(一部の競技しか写真がなくて申し訳ありません)また、吹奏楽部が9日に行われた公民館まつりで演奏を披露しました。会場には驚くほどの聴衆がいらっしゃしましたが、堂々とした演奏を行っていました。ほかにも葛中生がボランティアをしていたり、まつりの参加者として来場している姿を多数見かけました。地域で活躍し、地域に根差す葛飾中生たちの姿が見られてとても有意義な休日となりました。
6月7日(金)学校生活の様子
学校総合体育体育大会の市内予選も、これから実施の競技もありますが、一段落し、各教室ではいつも通り落ち着いて授業を受ける生徒たちの姿がありました。土・日を迎えます。天候の変化や交通事故、熱中症などに気を付けてお過ごしください。今日・明日は、本校陸上部のみなさんが、熊谷市の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場にて行われる、第70回 全日本中学校通信陸上競技 埼玉県大会に出場します。「葛中魂」でがんばってください!
6月6日(木)学校総合体育大会
6月4日(火)学校総合体育大会
|
6月3日(月)学校生活の様子
週明け早々、緊急地震速報で驚いた方も多かったことと思います。年始の能登半島地震で被災され、いまだに不自由な生活を送られている方々がたくさんある中、自然の驚異はまだまだ容赦なく襲ってきます。被災された方々に一刻も早く日常の生活が訪れることを祈るとともに、こうした機会に改めて「備え」を確認してほしいと思います。
明日から、学校総合体育大会の中心日となります。練習の成果が発揮できるよう、落ち着いた心、強い気持ちで臨んできてください。熱中症に備えて、しっかりご飯を食べ、ちゃんと睡眠をとり、十分な量の水分を用意し、出発するようにお願いします。また、自転車保険加入の再確認、ヘルメットの着用(絶対に!)もお願いします。
6月1日(土)休日の学校
6月になりました。今日は土曜日ですが、来週の学校総合体育大会を控え、校庭でも体育館でも活動が行われていました。その中でも、演劇部のみなさんが埼玉県生涯学習推進課の行っている「芸術文化ふれあい事業」で劇団「生命座」の方々にお越しいただきレッスンを受ける機会をいただきました。演劇部のみなさんはプロのご指導を楽しく、真剣に学んでいました。夏の発表会が楽しみです。
5月31日(金)学校生活の様子
5月最後の日は、朝から大雨となってしまいました。連休を迎えます。運動部のみなさんは学校総合体育大会を目前に控えての土日となります。「早寝・早起き・朝ごはん」で生活のリズムを崩さないようにし、十分な水分を用意して恐ろしい熱中症から身を守ってください。また、自転車で移動する際には必ずヘルメットの着用をお願いします。
5月30日(木)学校生活の様子
学校歯科医の先生にお越しいただき、歯科検診が行われました。3年生の検診の様子を見に行きましたが、整然と、静粛に待機している様子はさすが葛飾中学校の3年生です。学校の敷地にはたくさんの樹木や植物がありますが、栽培しているジャガイモ、ヒマワリ、アジサイ、ドクダミ、立葵、ツツジなどが花を咲かせ学校を彩ってくれています。生徒会本部役員のみなさんが、定例の朝の挨拶運動を行ってくれました。どうもありがとうございました。
5月29日(水)学校生活の様子
5月28日(火)学校生活の様子
地域の方が職員玄関にその時々のきれいなお花を活けにきてくださっています。いつもいつも、どうもありがとうございます。
5月27日(月)学校生活の様子
5月最終週がスタートしました。早いもので、令和6年も半分が終わろうとしています。そして、早くも台風が発生し、北上しています。今日も南からの強風が吹きつけています。今後の影響について、天気予報を注視してまいります。低気圧の影響で体調を崩している方も多いと思います。お大事になさってください。今日は授業が終わった後、生徒会のみなさんの企画・運営による「激励会」が行われました。各部活動の代表者が壇上より、大会や発表会に向けての抱負を述べ、仲間たちから盛大な激励の拍手、「葛中魂 オーッ!」の掛け声に合わせての全校生徒でのエールを送りました。また、今日まで葛飾中学校で教育実習をされた2名の先生は今日で最終日となりました。大変お疲れさまでした。ぜひこの経験を生かして生徒に親身に接する先生、よき社会人となってくださいね。
5月23日(木)通信陸上大会
通信陸上競技大会春日部市予選会第2日目が開催されました。昨日の、3年男子100mでの優勝に続き、今日は女子走り幅跳びと、女子4×100mリレーにおいて葛飾中学校が優勝いたしました!!そのほかの競技についても、大健闘をみせてくれました。陸上部のみなさん、おめでとうございます!
5月23日(木)学校生活の様子
5月22日(水)学校生活の様子
陸上部のみなさんが、通信陸上大会春日部市予選会に出場しました。大会は明日も行われますが、各種目で健闘を見せてくれました。明日の活躍も楽しみにしております。
5月18日(土)学校生活の様子
天候に恵まれ、予定通りに体育祭を行うことができました。ご来賓として、春日部市長様、葛飾中学校区の春日部市議会議員の皆様、春日部市教育委員会教育長様をはじめ、葛飾中学校学校運営協議会委員様や多くの地域の皆様にご来校いただき、また、たくさんの保護者の方々にご来場いただきましたこと、御礼申し上げます。開会式にはじまり、すべての競技、準備・片付けまで、生徒たちの一生懸命に取り組む姿、仲間の頑張りに声援を送り、歓声を上げて喜ぶ姿は、大変美しく、誇りであります。「葛中魂」あふれるすべての生徒を心から称えたいと思います。
【体育祭】予定どおり開催
快晴の朝です。
日射しが強いことが予想されます。
水筒やタオル、帽子などを持参して、健康管理に留意してください。
5月17日(金)学校生活の様子
午後から体育祭の準備が行われました。多くの生徒、先生方が協力し合い、準備は万端です!明日は「葛中魂」で最高の体育祭にしましょう!
※大変暑くなることは間違いないと思います。十分な量の水分のご用意をお願いいたします。