八木崎小学校 校長室より

2021年9月の記事一覧

食育の日の献立(宮城県の郷土料理)

 今月は、宮城県の郷土料理「おくずかけ」です。「おくずかけ」は、数種類の野菜や油揚げ・玉麩などを干ししいたけの戻し汁とだし汁で煮込み、温麺を加え、葛でとろみをつけた実だくさんの汁物です。季節ごとの野菜の持ち味を生かし、無駄なく使うという特徴があります。今日は、さといも・ごぼう・にんじん・さやいんげん・干ししいたけ・しらたき・油揚げ・麩・温麺が入っていました。

 また、お客様が大勢集まるお盆やお彼岸、法事の時などに「ずんだ餅」や「おはぎ」と一緒に仏様に供えられ、精進料理として古くから食べられてきたそうです。今日は「ずんだ餅」も一緒に味わいました。