牛島小学校ブログ

2017年9月の記事一覧

草むしりボランティア【きらきらガーデンクラブ】活動報告より

 草むしりボランティア【きらきらガーデンクラブ】さんより活動報告が届きましたので、掲載します。
 9月から始まった、毎週金曜日の草むしりボランティアですが、毎回数名の参加者に恵まれ、少しずつ『モーモーガーデン』が綺麗になってきました!毎回一時間ほどの作業
ですが、コツコツ気長にやっていこうと思っています。しかし、まだまだむしり甲斐のある草たちがたくさんいます!もし、他の曜日や時間ならば参加出来るかもしれない…という方や、毎回行かれないのは申し訳ない、など参加を悩んでいる方がいましたら、学校を通じてボランティアコーディネーター細谷までご連絡下さい!協力してみたいという気持ちに出来るだけ応えられるよう、一緒に考えたいと思います。 
 是非皆様の参加をお待ちしています。










教育実習生研究授業

本日、教育実習生3名の研究授業を行いました。まず1年生の教室では、算数のたし算「計算の仕方を考えよう」の授業です。黒い箱の中からキャップを2回取り出し、合わせて何個かを考える学習です。次に6年生の教室では、社会科の明治の国づくりを進めた人々「江戸から明治へ」の授業です。日本橋付近の江戸時代の様子と明治時代の様子の2枚の資料を比較し、大きな社会の変化(明治維新)を考える学習です。最後に3年生の教室では、算数の「かけ算のしかたを考えよう」の授業です。3けたの数に1けたの数をかける計算(筆算)の方法を考える学習です。どのクラスの子どももよく学習していました。











「なかよし山」の山開き

 本日は、児童・教職員・地域保護者の皆様で改修してきた「なかよし山」の山開きを行いました。代表の皆様に挨拶をいただいたあと、記念のテープカットを行いました。その後、お祝いの花火を6発打ち上げ、1年生各クラスの代表による「登り初め」を行いました。1年生3人組の万歳は、とてもかわいらしかったです。なお、タイヤ部分の土はまだ、柔らかい場合がありますので、タイヤ部分には立ち入らないようにお願いします。
 これまでの皆様のご協力、誠にありがとうございました。















コンピューター学習 6年2組

本日はコンピュータールームで、6年2組の子どもたちが国語の授業を行っていました。言葉の意味や語源、関連する内容など、コンピューターを活用することで、学習が速く正確に進んでいました。また、子どもたち同士の学び合い、深め合いなど「協同的な学び」が身についていました。