牛島小学校ブログ

教育実習生研究授業

本日、教育実習生3名の研究授業を行いました。まず1年生の教室では、算数のたし算「計算の仕方を考えよう」の授業です。黒い箱の中からキャップを2回取り出し、合わせて何個かを考える学習です。次に6年生の教室では、社会科の明治の国づくりを進めた人々「江戸から明治へ」の授業です。日本橋付近の江戸時代の様子と明治時代の様子の2枚の資料を比較し、大きな社会の変化(明治維新)を考える学習です。最後に3年生の教室では、算数の「かけ算のしかたを考えよう」の授業です。3けたの数に1けたの数をかける計算(筆算)の方法を考える学習です。どのクラスの子どももよく学習していました。