武里南小学校ブログ
2016年5月の記事一覧
2年・野菜の苗を植えました
畑に植える前にその植物をよく観察します
トウモロコシの苗を植えます
キュウリの苗を植えます
苗を植えた後も観察します
2年生は、先日のミニトマトに続いて、2年生の教室前に野菜の苗を植えました。自分の好きな野菜苗を選びました。トウモロコシ、キュウリ、ピーマン、エダマメ、スイカなどの野菜がありました。大きくなったら美味しい野菜が食べられますね。
3年・6年体力測定
50m走(3年生)
立ち幅跳び(3年生)
ボール投げ(6年生)
50m走(6年生)
今日は、3年生と6年生の体力測定がありました。さすがに学年が上がってくると、上手だったり、力強さも見られなかなかよい記録が出ていました。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です。
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食の献立は「ごはん・牛乳・ぎせい豆腐
・磯香和え・肉じゃが」です。
「ぎせい豆腐」とは、水をきってくずした豆腐に
卵や野菜を入れて混ぜ合わせ、形を整えて、蒸した
り焼いたりした料理です。豆腐を多く使っているの
ですが、卵焼きのような別の料理にみせることから
「擬製」の文字をあてています。いつごろからでき
たのか、どこから始まったのかなど、よくわかって
いない料理です。給食では食べやすいように、卵を
多めに使って食べやすいように作っています。
3年・社会科見学
正門前に整列します
各クラス2列で出発です
スーパーで働く車
まわりの建物は何かな?
今日の2、3時間目は3年生の社会科見学でした。私たちの住んでいるところは、どんな土地利用がされているのか、どんな建物があるのか等を調べました。ゆっくり歩いて調査をすると今まで知らなかったことが発見できるかもしれませんね。
サツマイモの苗を植えました
先生に苗の植え方を学びます
2列になって苗を畑に植えます
そっと苗を寝かせて植えました
気づいたことを記録します
今日は、2年生がサツマイモの苗を植えました。畑を柔らかく耕して、各クラス2列にして苗をていねいに植えました。植えた後、気づいたことをスケッチしてみました。秋にはきっとおいしいサツマイモが実ることでしょう。
1年生・4年生の体力テスト
ボール投げ(1年生)
50m走(1年生)
ボール投げ(4年生)
立ち幅跳び(4年生)
今日は、午前中に1年生と4年生の体力テストがありました。50m走とボール投げ、立ち幅跳びなどを行いました。先生に励まされ、コツをつかむとどんどん記録が伸びていきます。頑張れ!武里南小生!
朝は、計算チャレンジ
集中して取り組む5年生
計算に集中しています(5年生)
素早く正確に(6年生)
かけ算と割り算に取り組む(4年生)
朝マラソンのあと、朝の活動では「計算チャレンジ」をやっていました。時間を測って、素早く正確に計算の練習をしています。計算能力がついてきますね。毎日の練習、頑張りましょう。
給食もいっぱいおかわりしています!
おかわりをする2年生
残さず食べているのかな?
食欲旺盛です
2年生の給食の様子を見に行ってきました。おかわりをしている子どもたちもいっぱいいます。食欲も旺盛です。いっぱい食べて大きくなってください!
授業に集中しています!
4年生の国語の授業
色覚検査で先生がいなくても静かに自習(4年)
国語の授業(6年生)
算数の授業(5年生)
算数の授業(3年生)
図工の時間(6年生)
図工の時間(2年生)
今日は雨が降ってやや気温が下がっていますが、子どもたちは授業に集中しています。先生や友達の話をよく聞いて、一生懸命に取り組んでいました。頑張れ!武里南小の子どもたち!
今日の給食紹介
今日の給食の食材です。
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食の献立は「ごはん・牛乳・豚肉のごま
だれがけ・アスパラの狭山茶あえ・磯煮」です。
アスパラガスは今が旬の時期です。身体の代謝を
よくし、疲れの回復に役に立つ「アスパラギン酸」
が多く含まれています。 この「アスパラガス」と
いう名前の由来は、たけのこのように土をおしのけて
生えてくる様子から[たくさん分かれる][激しく裂け
る]という意味のギリシャ語「アスパラゴス」から
きています。
お知らせ
武里南小学校の
キャラクター
「みなみん」
1
4
1
3
5
1
1