桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

2022年2月の記事一覧

入学説明会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  午前中、入学説明会を行いました。現時点で、4月から93名が入学する予定です。コロナ禍のため

 間隔を開け、常時換気を行う中での開催となりました。ストーブは設置したものの、なかなか室温が上

 がらず、ご出席いただいた保護者の皆様には寒い思いをさせてしまいました。申し訳ありません。

  一通り説明させていただきましたが、ご不明な点がございましたら、何なりとご相談ください。4月

 からのご入学、楽しみに待っています。

3年理科 研究授業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  今日の5時間目、3年3組担任が理科の研究授業を行いました。「音をつたえよう」という単元の1時間目

 の授業でした。担任自作の実験道具が児童一人一人に手渡され、「ペットボトルの中のゴム膜の上にある砂を

 ペットボトル自体を揺らしたり動かしたりせず、動かすにはどうすればよいか」、予想を立て、実験を通して

 確かめました。ペットボトルの中央には穴が開いていて、息や声(音)を吹き込めるようになっています。こ

 の実験は、音と震えの関係について問題を見出すことをねらいとしています。子供たちは試行錯誤しながら、

 どうすれば砂が動くか、大きく動くか見つけ出していました。息を吹き込んだり、声を出したりする実験のた

 め、体育館で間隔を広く取り行いました。

今日の桜っ子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 左の写真は、4年生の音楽の様子です。現在、鍵盤ハーモニカを吹くことは控えています。教師による

ピアノ伴奏に合わせ、指使いを練習しています。右の写真は、なかよし学級の子供たちが、はてなランド

で読書をしている様子です。みんな集中しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こちらは休み時間の様子です。左の写真は担任の先生と一緒に大繩を楽しんでいる様子です。

 右の写真は中庭で鬼ごっこを楽しむ2年生の様子です。ロング昼休みでしたが、混雑を避けるため、

今日は1,2,5年生が遊びました。明日もロング昼休みにして、3,4,6年生が外遊びをします。

日に日に 春は近づいています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  朝礼台近くにある河津桜の木です。だいぶ芽がふくらんできました。まだまだ寒い日が続きますが、

 春は着実に近づいています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  桜っ子は、今日も寒さに負けず、コロナ不安に負けず、頑張っています。

授業風景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  左の写真は、2年生が「ありがとうの花」の歌の手話に挑戦している様子です。新型コロナウイルス

 感染予防対策として、今は合唱を控えています。そこで、映像の歌声に合わせて手話に取り組んでいます。

  右の写真は5年生の外国語科の様子です。英語専科教員とJTE(英語指導助手)の指導のもと、世界の

 有名な観光地や建物とそれがある国名を一致させながら英語で発音しています。このレッスンをもとに、

 自分の行きたい国や場所、してみたいことについて会話をしていきます。