桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

2023年3月の記事一覧

3月2日 心を一つに、深い学び ~6年1組 国語オープン授業~

今日は、6年1組で国語の「オープン授業」がありました。

オープン授業というのは、教師の授業力向上をねらって、

自身の普段の授業を周囲の先生に公開し、見合い、アドバイスをし合うことで

「お互いを高め合う授業」で、本校で取り組んでいる研修の一つです。

 

国語の学習、本日の単元は「海の命」。

主人公「太一」の漁師としての成長と心情の移り変わりを、描写に即して読み取っていきます。

授業は、桜っ子最高学年にふさわしい、質の高い素晴らしいものでした。

担任と子供たちが、「心を一つに、主体的、対話的で深い学び」を実践していました。

 

6年生を送る会では下級生が口を揃えて、

「6年生は、私たちの憧れです!」と発表していましたが、

まさにその通り。「憧れ」であり「目指すべき姿」になっています。

 

明日から卒業式練習がスタートする6年生。

「最高の卒業式」に向けての準備が、着々と進んでいきます。

(3月2日 校長)