2024年6月の記事一覧
林間学校③ リニアモーター館
道路も混まず、順調に目的地へ
到着予定よりも早く、最初の目的地リニアモーター館に到着しました。
館内を見学したり、実験したり、ミニリニアにのったり…
マナーを守り、体験活動を進めています。
林間学校② バスレク
バスは予定通り、高速道路にのり山梨方面に向かっています。
菖蒲PAで1回目のトイレ休憩をとりました。
バスの中ではレクレーションで盛り上がっています。
林間学校① 開校式
今日から1泊2日の日程で、
5年生が山梨県河口湖方面への林間学校に出かけます。
今年は梅雨入りが遅れていることもあり、
天気にも恵まれ、1名の欠席者もなく出発することができて、嬉しい限りです。
朝の開校式の様子です。
スローガンにある「美しい団結」を忘れず、
楽しく充実した、思い出に残る林間学校を、
みんなの力で創り上げてほしいです。
行ってらっしゃい!!
6月19日 高学年らしく・・
今日の6時間目は、1学期最後の「委員会活動」でした。
4月に5年生が「初めての委員会活動」に参加して、3ヶ月が経とうとしています。
6年生のリーダーシップのもと、一緒に委員会活動に参加してきた5年生は、
すっかり「高学年らしく」なり、学校のために様々な活動をしてくれています。
そんな5年生が、明日(6/20)から1泊2日の日程で、
「林間学校」に出かけます。
心配された天気も、今の予報ですと何とか大丈夫そうです。
高学年らしく、みんなで協力し合い、
「楽しく充実した林間学校」にしてくださいね。
(6月19日 校長)
6月18日 教室訪問から
ここのところ、校内を巡回していると、
授業中、とても集中して学習に取り組む桜っ子の姿を、
あちらこちらの学級で見かけます。
これまでは、なるべく学習の邪魔にならないように、廊下から覗く程度にしていましたが、
「生き生きと学ぶ」姿をもう少し間近で見たいと思い、
教室の中にお邪魔することが増えました。
今日は、4年3組での学習の様子(1時間目:国語)を紹介します。
毎時間行っている「漢字チェックシート」への取組が終わった後、
おもむろに自席を離れ、教室内を自由に歩く桜っ子。
先生の合図で、(その時近くにいた子と)ランダムにペアを作り、
「聞き手、話し手」に分かれてインタビューをし合います。
「好きな〇〇は何ですか?」などの質問に回答する話し手。
その答えに反応しながら、追加の質問や感想を述べる聞き手。
日々のこうした取組で、コミュニケーション能力が育っていきます。
お互いにインタビューし合った後は、笑顔でハイタッチをしてお礼をし、
自分の席に戻って行きました。
本時の課題「お礼の手紙(下書き)を読み合おう」では、
グループごとに、一人ずつが書いた下書きを読み合い、
良い所や直した方がいい所をアドバイスし合っていました。
お互いを思い合いながら進めるこのような学習は、
見ているだけで何とも言えないいい気持ちになります。
清書された手紙を受け取った方(家族や先生宛の子が多かったようです)は、
それを読んで、きっと喜んでくれるでしょうね。
今日も、学び合い、思い合う桜っ子です。
(6月18日 校長)
6月14日 4年生「環境学習講座」
今日は、春日部市役所 環境政策課から2名、
講師の方がいらっしゃり、
4年生各クラスを対象に、「環境学習講座」が行われました。
4年生の桜っ子は、集中して話を聴き、
ゴミの分別について考えを深めました。
お帰りの際に、講師の先生方から、
「桜川小の子は、素直で元気が良くて、
話を聴く態度も、問いかけへの反応もよく、
メモもたくさんとっていて感心しました。
講座をやっていて、こちらも嬉しい気持ちになりました。」
とお褒めの言葉をたくさんいただきました。
学習したことを生かし、環境にやさしい生活をしていってほしいです。
(6月14日 校長)
6月13日 第1回 校内授業研究会(6年1組)
今日は、第1回目の校内授業研究会でした。
指導者に、蓮田・平野小から佐藤智恵校長先生をお招きし、
授業実践とその後の研究協議をご覧いただき、最後に指導助言をいただきました。
5時間目、6年1組が、国語の「時計の時間と心の時間」の授業を公開してくれました。
最高学年らしく、生き生きと「主体的、対話的に学ぶ」姿を、
桜っ子は見せてくれました。
担任の河野先生との掛け合いも見事で、説明文の読みを深めることができました。
放課後には、参観した研究授業について、
全教職員でグループに分かれ、協議をしました。
各学年、クラスでの今後の授業実践に生かすため、
先生方も「主体的・対話的に」学びます。
最後に、佐藤先生からご指導、ご助言を頂戴しました。
明日からの授業実践にすぐに活かすことのできる、
とても分かりやすいご指導でした。
本校では今年度、春日部市教育委員会の研究委嘱を受け、
国語科の研修に取り組んでいます。
桜っ子に「生きる力」を身に付けさせるため、
授業の充実に向けて、今後も一丸となって研修に努めてまいります。
授業を提供してくださった河野先生、
ご多用の中ご来校くださりご指導いただいた佐藤先生、
何より、とても頑張って「質の高い学び」を見せてくれた桜っ子の皆さん、
本当にありがとうございました。
(6月13日 校長)
桜っ子の一日
6月13日(木)
3年生 社会科
本日、教育委員会の指導者をお招きし、
3年生のカルタ学習を行いました。
始めに説明を受け、その後練習を行い、実際に対戦しました。
子どもたちは、読み札のアナウンスを集中して聞いていました。
絵札を取れた時には『やったー!』という笑顔が、
相手に取られてしまった時には『くやしい!』
という声が上がっていました。
対戦後には、笑顔で『ありがとうございました』というあいさつを
しっかりとかわせたクラスが多く、とても楽しい時間を過ごせていました。
桜っ子の一日
6月12日(水)
クラブ活動
今日は、月に1回行われるクラブ活動。
桜っ子は、皆楽しみにしています。クラブの一部を紹介します。
【音楽クラブ】
楽器ごとに分かれて練習に取り組んでいます。
難しい曲にもチャレンジしています。
【図工クラブ】
スノードーム作りを行っています。
瓶の中にビーズやマスコットなどを入れ、
オリジナリティあふれる作品になりそうです。
【将棋・オセロクラブ】
友だち同士でも真剣勝負です。
一手、二手先を読み、戦略を練っています。
【パソコンクラブ】
スクラッチ等のアプリを活用し、プログラミングを行っています。
いろいろな動きを指示し、思った通りの動きができるか確認しています
どのクラブも楽しそうに取り組んでいました。
意欲をもって取り組む姿はとても生き生きしていますね。
6月11日 「明るい歌声が響く」桜川小 ~第1回音楽集会~
今日のお昼の時間は、
今年度第1回目の「音楽集会」でした。
今年度もオンラインを使っての集会です。
音楽委員会による「さんぽ(となりのトトロより)」演奏に続き、
6年生の司会で会がスタートしました。
まず、3年生による「手のひらを太陽に」です。
元気な歌声と力強い手話で盛り上げてくれました。
次に、6年生による「明日へつなぐもの」です。
この曲は、5年生の時に卒業式で6年生に贈った曲です。
最上級生の美しいハーモニーに、酔いしれました。
最後は、全校児童による、5月の歌「ゆかいに歩けば」の合唱です。
各クラスから、明るい歌声が響き、とても楽しそうです。
やっぱり、みんなで歌うのは気持ちがいいですね。
桜っ子の皆さん、とても幸せなひと時をありがとうございました。
(6月11日 校長)
桜っ子の一日
6月11日(火)
1年生 プールでの学習
先週金曜日に、プール開きが行われました。
桜川小学校のプール学習、今年度は1年生がスタートでした。
1年生にとって、小学校生活初めてのプールでの学習。
天気にも恵まれ、とても気持ち良さそうでした。
6月10日 学校訪問(春日部市教育委員会指導課より)
今日の午後、春日部市教育委員会指導課の
教職員担当指導主事の先生が2名、
桜川小にご来校くださいました。
桜っ子と先生方の様子をご覧になり、
ご助言等をいただきました。
ご多用の中ご来校くださり、ありがとうございました。
(6月10日 校長)
6月7日 マイムマイム!
昨日の陸上大会も大成功のうちに終了し、
桜っ子はまた新たな目標に向かって動き出します。
そんな今日、体育館から陽気な音楽と、元気な掛け声が聞こえてきたので、
ちょっと覗いてみると・・、
5年生が、林間学校のキャンプファイヤーの練習で、
楽しく「マイムマイム」を踊っていました。
もう2週間後に迫った、林間学校。
これから、準備も本格化していくことでしょう。
みんなで協力して、「楽しい思い出」を作ってほしいです。
(6月7日 校長)
6月6日 市内小学校陸上競技大会(東ブロック)
今日は、南桜井小学校の校庭を会場に、
市内小学校陸上競技大会(東ブロック)が行われました。
雨の心配も熱中症の心配もない、
さわやかな気候の、まさに「大会日和」でした。
桜っ子の代表選手たちは、これまで支えてくれたたくさんの方への感謝の気持ちを持ち、
全力を出して競技を楽しみ、輝く姿をたくさん見せてくれました。
代表選手の桜っ子も、選手を一生懸命に応援してくれた桜っ子も、
お疲れ様でした。とても素敵な陸上大会でした。
この経験をこれからの学校生活に生かしていきましょう。
(6月6日 校長)
桜っ子の一日
6月6日(木)
本日、5・6年生の代表児童は南桜井小学校で陸上大会です。
学校では、桜っ子が一生懸命学習しています。
【1年生】音楽
リズムに合わせてカスタネットを叩いています。
テンポよく、とても楽しそうです。
【3年生】総合
タブレットを使ってタイピングの練習をしています。
国語で学習したローマ字が生かされていますね。
【4年生】図工
自分の好きなもの(動物や食べ物)を乗り物にして、楽しい世界へ・・・
丁寧に色を塗っています。
色鮮やかな作品が出来上がっています。
桜っ子の一日
6月5日(水)
校内競書会
今日は、硬筆の校内競書会が行われました。
これまでの練習の成果を発揮すべく、桜っ子は集中して、真剣に取り組んでいました。
校内硬筆展 公開は6月10日、11日です。
是非ご覧ください。
桜っ子の一日
6月4日(火)
6年生 家庭科
『できることを 増やして クッキング』という題材で
今回は『炒める』に視点を置き、調理実習を行いました。
グループで協力しながら、丁寧に作業を進めていました。
試食の際は、普段野菜が苦手な子も、自分が調理したからなのか『おいしい!』
と言って、たくさん食べていました。
お昼休みには、陸上大会の壮行会が行われました。
6月6日(木)に南桜井小で行われる陸上大会。
今日は、代表選手によるデモンストレーションが行われました。
【1000M走】
【100M走】
【80Mハードル】
【ボール投げ】
【走り幅跳び】
【走り高跳び】
【リレー】
最後に6年生代表児童を中心に、全校児童からエールを送りました。
ベストを尽くせ!桜っ子!!
6月4日 庄和総合公園での「合同学習会」
今日は、なかよし学級の「合同学習会」でした。
昨晩降っていた雨も上がり、絶好の学習会日和です。
南桜井小学校、江戸川小中学校のお友達と、
「グループ遊び」「自由遊び」を通して、親睦を深めました。
笑顔いっぱい、元気いっぱいに活動する皆さんを見ていて、
とても幸せな気持ちになりました。
普段は違う学校にいるお友達とも、交流をとおして仲良くなれて、
とてもよい合同学習会となりました。
(6月4日 校長)
桜っ子の一日
6月3日(月)
6月がスタートしました。
1学期の折り返しです。
桜っ子も日々の学習、運動に全力で取り組み、
充実した日を過ごしています。
子どもたちの頑張りを応援していきます!