2017年9月の記事一覧
児童集会「あつまれ桜っ子」
今日の朝は児童集会「あつまれ桜っ子」がありました。
9月、10月、1月の児童集会はたてわり班でゲームや遊びなどを楽しみます。
各班6年生のリーダーさんを先頭に集合します。
今日はジェスチャークイズでした。
集会委員会の子がステージでジェスチャーを見せてくれます。
ちなみにこれは「サッカー」
このあとリーダーさんを中心に画用紙に答えを書きます。
本当は内緒で答えを考えるのでしょうが、ジェスチャーが出た時点で、みんな答えを言ってしまいます。(笑)
それでも、楽しい集会になりました。
これからはたてわりグループで活動することが多くなるので、みんな仲良く活動できると良いですね。
9月、10月、1月の児童集会はたてわり班でゲームや遊びなどを楽しみます。
各班6年生のリーダーさんを先頭に集合します。
今日はジェスチャークイズでした。
集会委員会の子がステージでジェスチャーを見せてくれます。
ちなみにこれは「サッカー」
このあとリーダーさんを中心に画用紙に答えを書きます。
本当は内緒で答えを考えるのでしょうが、ジェスチャーが出た時点で、みんな答えを言ってしまいます。(笑)
それでも、楽しい集会になりました。
これからはたてわりグループで活動することが多くなるので、みんな仲良く活動できると良いですね。
市教委訪問指導
今日は春日部市教育委員会の訪問指導があり、4つの学級で研究授業がありました。
道徳や算数の授業について、春日部市教育委員会の先生や市内小学校の主幹教諭の先生方にご指導をいただきました。
先生はもちろんですが、子どもたちも真剣に学習に取り組んでいました。
ご指導をいただいた先生方、ありがとうございました。
道徳や算数の授業について、春日部市教育委員会の先生や市内小学校の主幹教諭の先生方にご指導をいただきました。
先生はもちろんですが、子どもたちも真剣に学習に取り組んでいました。
ご指導をいただいた先生方、ありがとうございました。
さわやかタイムは今日から「走」の運動です。
運動会がおわってから初めてのさわやかタイムをむかえました。
今日から走る運動【5分間走】になります。
機械の都合で音楽が鳴りませんでしたが、みんな頑張って走りました。
後半に先生に必死について行こうとする姿が印象的でした。
持久走大会に向けて、しっかり走力を高めましょう!
4年生は早朝に集合して、「川の博物館」と「和紙の里」に向けて校外学習に出かけました。
どんな体験ができたか楽しみですね。
気がつくと、いつの間にかキンモクセイの香る時期になりました。
今日から走る運動【5分間走】になります。
機械の都合で音楽が鳴りませんでしたが、みんな頑張って走りました。
後半に先生に必死について行こうとする姿が印象的でした。
持久走大会に向けて、しっかり走力を高めましょう!
4年生は早朝に集合して、「川の博物館」と「和紙の里」に向けて校外学習に出かけました。
どんな体験ができたか楽しみですね。
気がつくと、いつの間にかキンモクセイの香る時期になりました。
今日も「虫」ネタです・・・
今日は4年生の環境学習があり、生態系保護協会の皆様にお世話になりました。
子どもたちは自然の森などを中心に、様々な生き物を探しました。今日は、ショウリョウバッタ、イナゴ、シジミチョウ、クロアゲハ、トカゲなどを捕まえている子が多かったです。
4年生の中には、夏休み中の生き物調査隊でだいぶ昆虫に詳しくなったので、すぐに名前がわかる子もいました。
とった虫は、外の臨時図書館で名前を調べます。
虫が捕れるとやはり誰かに自慢したくなりますね。
「先生!とれたよ。」「よくとれたね。それはアオスジアゲハだね。」なんて会話があちこちで聞かれます。
そんな楽しい活動が行われる4時間ほど前・・・。
朝がきたばかりの校内ではスズメバチの巣の除去作業が行われていました。
木の上の方のわかりにくい場所につくられていたので、高所作業車を使い、作業服を着用して万全の体制で作業にあたりました。
困難な作業で現場は緊張しましたが、さすがプロの職人さんです。20分ほどで巣が完全に除去されました。
放っておくとこのあとどんどん大きくなるとのことでしたので、除去できて良かったです。早朝からの作業ありがとうございました。
子どもたちは自然の森などを中心に、様々な生き物を探しました。今日は、ショウリョウバッタ、イナゴ、シジミチョウ、クロアゲハ、トカゲなどを捕まえている子が多かったです。
4年生の中には、夏休み中の生き物調査隊でだいぶ昆虫に詳しくなったので、すぐに名前がわかる子もいました。
とった虫は、外の臨時図書館で名前を調べます。
虫が捕れるとやはり誰かに自慢したくなりますね。
「先生!とれたよ。」「よくとれたね。それはアオスジアゲハだね。」なんて会話があちこちで聞かれます。
そんな楽しい活動が行われる4時間ほど前・・・。
朝がきたばかりの校内ではスズメバチの巣の除去作業が行われていました。
木の上の方のわかりにくい場所につくられていたので、高所作業車を使い、作業服を着用して万全の体制で作業にあたりました。
困難な作業で現場は緊張しましたが、さすがプロの職人さんです。20分ほどで巣が完全に除去されました。
放っておくとこのあとどんどん大きくなるとのことでしたので、除去できて良かったです。早朝からの作業ありがとうございました。
静かな学校
運動会が終わって、静かな学校が戻ってきました。
今日も暑いので、エアコンを使っている学級があります。
運動会モードから気持ちを切り替えて、各学級とも落ち着いて学習に臨んでいます。
図工の絵を描いている学級が多いです。
3年生は中庭で生き物探しに夢中です。虫好きな子の歓声と虫嫌いな子の悲鳴?が入り交じります。
正門脇のヒガンバナが見頃です。
今日も暑いので、エアコンを使っている学級があります。
運動会モードから気持ちを切り替えて、各学級とも落ち着いて学習に臨んでいます。
図工の絵を描いている学級が多いです。
3年生は中庭で生き物探しに夢中です。虫好きな子の歓声と虫嫌いな子の悲鳴?が入り交じります。
正門脇のヒガンバナが見頃です。
運動会無事終了!
雨が心配されましたが、無事運動会を行うことができました。
地域の皆様、保護者の皆様、そして桜っ子のみんなのおかげで素晴らしい運動会になりました。
ありがとうございました!
紅組のみなさんおめでとうございます。
白組の雪辱は果たすことができませんでした。
地域の皆様、保護者の皆様、そして桜っ子のみんなのおかげで素晴らしい運動会になりました。
ありがとうございました!
紅組のみなさんおめでとうございます。
白組の雪辱は果たすことができませんでした。
明日は運動会!
いよいよ明日は運動会です。
午後からの天気の崩れが心配されますが、なんとか終了までもってほしいです。
明日のプログラムの進行については、本日配布したプリントをお読み下さい。また、明日は会場の放送も注意して下さい。よろしくお願いします。
今日の午後は運動会の準備をしましたが、まだ終わっていないところがあるので、先生方遅くまであすの準備をしています。
何を作っているのでしょうか?
明日の運動会でつかわれます。
午後からの天気の崩れが心配されますが、なんとか終了までもってほしいです。
明日のプログラムの進行については、本日配布したプリントをお読み下さい。また、明日は会場の放送も注意して下さい。よろしくお願いします。
今日の午後は運動会の準備をしましたが、まだ終わっていないところがあるので、先生方遅くまであすの準備をしています。
何を作っているのでしょうか?
明日の運動会でつかわれます。
暑い一日です
昨夜の天気と打って変わって、朝から日射しが厳しくなりました。
昨日は校庭練習ができなかったので、今日は暑い中各学年頑張っています。
3年生の練習のようす。
一人一人が振りに自信をつけてきたようです。動きが大きくなってきました。
自信をつけてくると、表情や声がどんどん生き生きしてきます。
曲にのって、友達と一緒に動くことがどんどん楽しくなっていくようです。
前で鏡になっている先生方の動きのキレも益々良くなってきました。
運動会本番が楽しみですね。
昨日は校庭練習ができなかったので、今日は暑い中各学年頑張っています。
3年生の練習のようす。
一人一人が振りに自信をつけてきたようです。動きが大きくなってきました。
自信をつけてくると、表情や声がどんどん生き生きしてきます。
曲にのって、友達と一緒に動くことがどんどん楽しくなっていくようです。
前で鏡になっている先生方の動きのキレも益々良くなってきました。
運動会本番が楽しみですね。
久々の雨
久しぶりにまとまった雨が降りました。
運動会の練習が始まってから、まともに校庭練習ができなかったのは今日がはじめてですね。
というわけで、今朝は校庭で行う予定の応援練習を体育館で行いました。
蒸し暑い空気が、紅組、白組の熱い応援の声でさらに、蒸し暑くなります。
応援も動きのバリエーションが増えてきて盛り上がってきました。
4年生は総合的な学習の時間で色々な人たちとの関わりをテーマに学習しています。
今日は地域の方や大学生など、子どもたちにとってはほぼ初対面の方々との交流をしました。
あやとりを通して交流を深めたり・・・
地域の方や大学生から昔の話や大学生活について話を聞いたりしました。
交流を通しながら、子どもたちが「話し上手」「聞き上手」になっていくのを感じます。
雨の中ご来校いただいた皆様、ありがとうござました。
1年生は英語の先生と一緒にアルファベットの勉強をしています。
英語の先生のあとに続いて、一生懸命アルファベットを発音しています。
みんな一生懸命、目がキラキラしています。
運動会の練習が始まってから、まともに校庭練習ができなかったのは今日がはじめてですね。
というわけで、今朝は校庭で行う予定の応援練習を体育館で行いました。
蒸し暑い空気が、紅組、白組の熱い応援の声でさらに、蒸し暑くなります。
応援も動きのバリエーションが増えてきて盛り上がってきました。
4年生は総合的な学習の時間で色々な人たちとの関わりをテーマに学習しています。
今日は地域の方や大学生など、子どもたちにとってはほぼ初対面の方々との交流をしました。
あやとりを通して交流を深めたり・・・
地域の方や大学生から昔の話や大学生活について話を聞いたりしました。
交流を通しながら、子どもたちが「話し上手」「聞き上手」になっていくのを感じます。
雨の中ご来校いただいた皆様、ありがとうござました。
1年生は英語の先生と一緒にアルファベットの勉強をしています。
英語の先生のあとに続いて、一生懸命アルファベットを発音しています。
みんな一生懸命、目がキラキラしています。
今週末は運動会
今週末は運動会です。
週間天気予報では、土曜日は良い天気で実施できそうな感じです。
練習も後半戦で、各学年とも急ピッチで進められています。
高学年は、暑い午後に組み体操の練習をがんばりました。まだ裸足になれていないようで、痛がっています。
隊形が決まってきたので、動きがそろってくると美しいですね。
週間天気予報では、土曜日は良い天気で実施できそうな感じです。
練習も後半戦で、各学年とも急ピッチで進められています。
高学年は、暑い午後に組み体操の練習をがんばりました。まだ裸足になれていないようで、痛がっています。
隊形が決まってきたので、動きがそろってくると美しいですね。