今日も「虫」ネタです・・・
今日は4年生の環境学習があり、生態系保護協会の皆様にお世話になりました。
子どもたちは自然の森などを中心に、様々な生き物を探しました。今日は、ショウリョウバッタ、イナゴ、シジミチョウ、クロアゲハ、トカゲなどを捕まえている子が多かったです。
4年生の中には、夏休み中の生き物調査隊でだいぶ昆虫に詳しくなったので、すぐに名前がわかる子もいました。
とった虫は、外の臨時図書館で名前を調べます。
虫が捕れるとやはり誰かに自慢したくなりますね。
「先生!とれたよ。」「よくとれたね。それはアオスジアゲハだね。」なんて会話があちこちで聞かれます。
そんな楽しい活動が行われる4時間ほど前・・・。
朝がきたばかりの校内ではスズメバチの巣の除去作業が行われていました。
木の上の方のわかりにくい場所につくられていたので、高所作業車を使い、作業服を着用して万全の体制で作業にあたりました。
困難な作業で現場は緊張しましたが、さすがプロの職人さんです。20分ほどで巣が完全に除去されました。
放っておくとこのあとどんどん大きくなるとのことでしたので、除去できて良かったです。早朝からの作業ありがとうございました。
子どもたちは自然の森などを中心に、様々な生き物を探しました。今日は、ショウリョウバッタ、イナゴ、シジミチョウ、クロアゲハ、トカゲなどを捕まえている子が多かったです。
4年生の中には、夏休み中の生き物調査隊でだいぶ昆虫に詳しくなったので、すぐに名前がわかる子もいました。
とった虫は、外の臨時図書館で名前を調べます。
虫が捕れるとやはり誰かに自慢したくなりますね。
「先生!とれたよ。」「よくとれたね。それはアオスジアゲハだね。」なんて会話があちこちで聞かれます。
そんな楽しい活動が行われる4時間ほど前・・・。
朝がきたばかりの校内ではスズメバチの巣の除去作業が行われていました。
木の上の方のわかりにくい場所につくられていたので、高所作業車を使い、作業服を着用して万全の体制で作業にあたりました。
困難な作業で現場は緊張しましたが、さすがプロの職人さんです。20分ほどで巣が完全に除去されました。
放っておくとこのあとどんどん大きくなるとのことでしたので、除去できて良かったです。早朝からの作業ありがとうございました。