桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

2022年6月の記事一覧

スイミーは泳いだ!①

2年生の国語と言えば、スイミーがまっさきに浮かぶ人がいるのではないでしょうか。

 

スイミー日記をつくって話の世界をみんなで深めていきます。

 

今日は、教科書の絵を見て日記の表紙をかいていました。

 

これから、どんな活動を通して読んでいくのか楽しみです。お家でたくさん音読して

 

この夏一番の国語になりそうです。

 

 

縄文土器にドキドキ 縄文講座 6年生

春日部市教育委員会 文化財保護課の先生が出前授業にきてくれました。

 

歴史の学習をしているので、桜っ子は興味津々です。

 

貴重な資料に触れたり、身近な史跡を見たりして、楽しく学ぶことができたようです。

 

今まで、遠くに感じていた昔々の話が自分たちの住んでいる近くにたくさんの史跡があったことを知ると

 

今の生活と歴史は地続きにつながっていることが感じたようです。

 

桜っ子の歴史好きがさらに増えました。

 

暑い中ありがとうございました。

 

縄文土器 貝塚などからでた化石 桜川史跡マップ 

 

 

 

 

 

 

 

6月28日 「校長先生、見て、見て」

C棟昇降口で、1年生の桜っ子に声をかけられました。

「校長先生、見て、見て」

指さす先を見てみると・・・、

ツバメのひながかえっていました。

「やっと、生まれたんだよ」と嬉しそうに教えてくれた1年生。

 

昇降口を通るたび、ずっと気にして見ていたんでしょうね。

さまざまな事物に目を向け、感性を磨く桜っ子の姿に

ほっこりした気持ちになったひとときでした。

(6月28日 校長)

涼しい風を感じながら過ごす

 連日の猛暑日。昼休みの校庭使用を中止し、各学級で過ごすことになりました。

 

屋外で体を目いっぱい動かすことができませんが、命を守るための行動も学ばないといけません。

 

図工や家庭科を進める桜っ子や、教室で静かにレクをして過ごしていました。

 

 

 

6月27日 関東地方の梅雨明け

本日、関東地方の梅雨明けが発表されました。

これほど梅雨の期間が短いのは、

関東地方では「史上最短」なのだそうです。

まだ6月だというのに、考えられないような猛暑の日々が続きそうです。

学校では、校庭と体育館に「暑さ指数(WBGT)」を計測する機械を設置し、

その値をもとに、写真のような表示と放送を入れるなどして、

体育的活動の制限等、必要な熱中症対策を行ってまいります。

ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

(6月27日 校長)

音読劇に向けて うんとこしょ、どっこいしょ

グループで相談しながら、音読発表の練習をしています。

 

動きをつけるグループや、スムーズに読めるように取り組むグループ、それぞれグループの工夫がありました。

 

どんな発表会になるか楽しみです。

 

お家でも音読練習して、みんなで楽しんでほしいです。

 

 

 

 

みんなが分かる・みんなで分かる

 この時期は、6年生の社会は歴史の学習に入ります。

 

子供も先生も、昔々の話が大好きです。

 

今と昔を比べるのも楽しいですが、昔の世界がどのようになっているのか想像しながら学習するのも楽しいですね。

 

みんなが分かるように、資料やICTを巧みに使って教える先生

 

みんなで分かるように、疑問や分からないところがあれば、かけつけて伝えています。

 

阿吽の呼吸で歴史を楽しく学んでいます。

 

 

 

4年生 研究授業 「一つの花」

4年2組で国語の研究授業がありました。

 

「一つの花」という物語をみんなで学びました。

 

時代背景が戦争中の話なので、子供たちの音読をきくだけでぐっとくるものがあるのを覚えています。

 

戦時中の様子をタブレット使って見たり聞いたりして、物語を深めて読んでいるようです。

 

 

 

本は心の栄養

 今日は、6年生となかよしのクラスで読み聞かせがありました。

 

本は心の栄養と言われるように、たくさんの話を聞いたり読んだりすることが、

想像力をふくらませたり、いろいろな人の気持ちを考えたり、さまざまなことが本の世界から

学ぶことができます。

 

どのクラスも、読み聞かせの時間を楽しみにしています。話をじーっと聞いている姿勢や瞳の輝きで分かります。

 

素敵な時間をいつもありがとうございました。

 

 

 

ただいま桜川小学校 おかえり桜っ子5年生

 二日間の行程を無事に終えた5年生が、元気いっぱい笑顔いっぱいで帰ってきました。

 

春日部の日差しをうけた5年生は、「日差しがいたい」「あついよ」と、山梨県とちがった暑さに驚いていました。

 

地形や標高によって気候がちがうことを実際に感じたことでしょう。

 

とにかく、安全に桜っ子5年生と桜川の先生が帰ってきたことがうれしいです。

 

ゆっくり休んで、来週からパワーアップした5年生の活躍を楽しみにしています。

 

 

 

 

サヨナラバス ありがとうございました。

狭山PA通過

昼食を終えて、一路春日部へ。

帰りで唯一のトイレ休憩である「狭山PA」を出発しました。

ほぼしおりの行程表どおりに進んでいます。

このまま順調に進めば、16時~16時10分頃

学校に到着する予定です。

スポーツチームビルディングの様子③

チームの仲間と、自然の中に設置されたポイントを見つけ出し、

制限時間内にどれだけ高い得点を得られるかを競う

チーム対抗アクティビティです。


「膝曲げて!」

アドバイスし合って、何回もチャレンジ。

成功させて、歓喜の声をあげる桜っ子です。