幸松小学校ブログ

幸松小学校ブログ

水曜日の朝

 落ち葉の季節です。

 2台のバスがやってきました。

 今日は3年生が社会科見学に出かけます。

 新たに購入した自動検温器で体温チェックをしました。

 全員が出席です。

 3年生にとっては初めてのバスです。

 手を消毒して、いよいよ出発です。

埼玉県の献立

 なぜ埼玉県の献立なのでしょう。

 煮ぼうとうは、埼玉県深谷地方の郷土料理です。

 昔から深谷地方では、質のよい小麦ができました。そのため、うどんなどの小麦を使った料理が発達しました。

 煮ぼうとうは、だし汁に野菜などの具を入れ、幅の広い手打ちうどんをゆでずに入れた煮込みうどんです。

 深谷市が生んだ偉人、渋沢栄一の好物です。

 彩の国肉まんは、埼玉県産の小麦と豚肉が使われています。

 サラダのブロッコリーは深谷産、きゅうりは杉戸産です。

 埼玉県のブロッコリーの生産量は全国2位、きゅうりは3位です。

 4年生の社会科では、埼玉県の産業についても学習します。

 地図帳には、各県の主な農産物のイラストも書かれています。

 3年生以上の児童は確認してみてください。

水曜日の朝

 いい天気の日が続いています。

 朝の気温は10℃を下回るようになりました。

 何を見ているのでしょう。

 昨日の「くつそろえチェック」の結果です。

 今日も100点をめざしましょう。

6年生 租税教室

 春日部法人会の皆様をお招きし、体育館で租税教室を行いました。

 もし税金のない社会があったら・・・。

 そんな内容のDVDを視聴しました。

 税金は、どんなことに使われているのでしょう。

 税のしくみについて、わかりやすく教えていただきました。

 授業後、珍しい体験をすることができました。

 ジュラルミンケースから取り出したものは?

 なんと一億円の札束。(もちろんレプリカです。)

 想像以上にずっしりと重く、みんな驚いていました。

音楽朝会

 今日もGoogle Meet による音楽朝会です。

 音楽室で、音楽委員の児童が今月の歌の演奏をします。

 次は校歌です。

 今週金曜日には、市民文化会館で校内音楽会が開催されます。

5年生 家庭科

 調理実習で、ごはんとみそ汁を作ります。

 みそ汁の具は、班ごとに違います。

 火加減を調節します。

 おいしそうなにおいがしてきました。

月曜日の朝

 11月も折り返し地点です。

 「おはぎ」と「きなこ」は元気な様子ですね。

 なわとびのシーズンになりました。

 休日の会の皆さんが作ってくださったジャンピングボードで練習します。