幸松小学校ブログ

幸松小学校ブログ

5年生 図工の作品

 5時間目、教室の中では家庭科のテストが行われていました。

 廊下には、絵の作品が掲示されています。

 学習参観のときに見ていただく予定でしたが、今回は実現しませんでした。

 そこで、いくつかの作品をご紹介します。

 絵のテーマは「季節」です。

 絵の中の世界に入ってみたくなりますね。

通学班長会議

 昼休み、体育館で通学班長会議を行いました。

 来年度の通学班の名簿づくりの作業をしました。

 新班長さんへの引継ぎです。

 6年生の班長さんは、役を引き継ぐと中学生になります。

音楽朝会

 今月もGoogle Meet による音楽朝会です。

 音楽委員の児童が今月の歌を演奏します。

 今月の歌は「ビリーブ」です。

 朝会の後に、安全主任の先生のお話がありました。

 来週から国道4号の歩道橋が工事のため渡れなくなります。

 今年度いっぱい、横断歩道を通行することになります。

 (登下校時、横断歩道には誘導員が配置されます。)

給食の時間(1年生)

 給食の時間の放送室です。

 放送委員の児童が「ざんねんないきもの事典」を紹介していました。

 1年生の教室にやってきました。

 今日の「ポテトぎょうざ」は、6年生の児童が家庭科の授業で考案したものです。

 ピザポテトをぎょうざの皮で包んで油で揚げました。とうもろこしの食感がよいアクセントになっています。

 静かに味わっていただきました。

5年生 図工

 電動糸のこぎりで板を切り抜きます。

 切り抜いた板は紙やすりで磨きます。

 図工室にもエアコンが設置されたので、冬でも快適です。

 どんな作品ができ上がるか楽しみですね。

月曜日の朝

 雪は降りませんでした。

 校庭の片隅に、数日前の雪が少しだけ残っていました。

 給食委員会の朝ごはんキャンペーンです。

 体のスイッチをオンにして、1週間元気に過ごしましょう。

下校の時間

 降っていた雨がみぞれに変わりました。

 木曜日は、2年生以上の学年が6時間授業です。

 明日から3連休です。健康、安全に気をつけて楽しい3日間を過ごしてください。

2年生 給食の時間

 2年生の教室にやってきました。

 入学してからもうすぐ2年。みんな身長が伸びましたね。

 いただきます。

 いつも元気な2年生。

 たくさん給食を食べて、ますます成長します。

6年生 理科

 理科の実験です。

 何かをくるくる回しています。

 手回し発電機でコンデンサーに電気を蓄えます。

 準備完了。

 コンデンサーカーがハイスピードで走り出しました。

木曜日の朝

 朝になり、雨が雪へと変わりました。

 雪が積もる前に登校を済ませることができました。

]

  午前9時30分。うっすらと地面が白くなってきました。

1・2年生 道徳

 2年生の道徳の授業です。

 みんな正しい姿勢で本を読んでいます。

 積極的に自分の考えを発表します。

 1年生の教室でも道徳の授業をしていました。

 役割演技をしながら登場人物の気持ちを考えます。

 自分の考えのレベルを、ネームプレートで表した後、みんなで話し合いました。

水曜日の朝

 北校舎裏のアジサイです。

 よく見ると、新しい芽が顔を出していました。

 寒さの中に、春の兆しが感じられるようになってきました。

給食の時間(3年生)

 今日の給食はカレー・・・ではなくハヤシライスです。

 ハヤシライスが好きな人は手をあげてください。

 いただきます。

 モリモリ食べて健康な体を維持します。

 黙食の日は、まだまだ続きそうです。

5年生 音楽

 音楽室からにぎやかな音が聞こえてきました。

 「クラッピングファンタジー第4番」を演奏していました。

 いろいろな打楽器を体験します。

 感染防止のため、音楽の時間は打楽器を中心に学習を進めています。