幸松小学校ブログ
満開の桜
幸松小の桜が満開です。
曇り空の下、まさに満開です。
校庭の桜
継続観察してきた桜のつぼみが大きく開きました。
春休みに入る前に見られるとよかったですね。
令和3年度修了式
校長先生から各学年の代表児童に修了証が手渡されました。
5年生が児童代表の言葉を述べました。
「くらしと牛乳・乳製品児童画コンクール」の表彰もありました。
入賞者の名前は今日の埼玉新聞に掲載されています。
最後に、春休みの過ごし方について大事なお話がありました。
「あ・い・う・え・お・ま・け」
休み中も健康に過ごせるようにしてください。
3学期最終日の朝
まだ開きません。
最終日は天気に恵まれました。
見守りボランティアの方には、毎朝お世話になりました。
新年度からは、歩道橋が渡れるようになります。
6年生の教室
1時間目、6年生の教室にやってきました。
ひっそりと静まり返っています。
改めて、ご卒業おめでとうございます。
みんなの元気な声が聞こえてきそうです。
それぞれの未来へ羽ばたいてください。
木曜日の朝
雪や雨が降ったこともあり、桜のつぼみは開くのをためらっているようです。
仲良く寄り添う2匹。
昨日6年生が卒業したので、今日から5年生が中心となって登校します。
6年生の後を引き継いでがんばります。
明日は卒業式
卒業式の会場が整いました。
開校148年。伝統ある幸松小学校の校章です。
式場は丸い体育館です。
卒業式前日
卒業式前日の6年生の教室です。
窓の外は雪が降っています。
雪に濡れながら、桜が開花のときを迎えようとしています。
4年生、6年生の2年間、南校舎3階の教室で過ごしました。
この教室とも明日でお別れです。
階段から見える見慣れた景色。
明日はいい天気になるといいですね。
幸松小の春
桜のつぼみがふくらみ始めました。
「きなこ」は気持ちよさそうに日向ぼっこです。
生命が躍動する春。
ミツバチもやってきました。
このつぼみが開くころ、6年生は卒業の日を迎えます。
6年生を送る会
3月4日(金)、校庭で「6年生を送る会」を行いました。
4年生が作ったアーチをくぐって入場しましました。
在校生代表児童のあいさつです。
卒業生へ色紙のプレゼントです。
そして、卒業する6年生代表児童のあいさつです。
6年間慣れ親しんだ校庭。
シンボルツリーのプラタナスが幸松っ子を見守ります。
校庭を1周して退場します。
下級生と言葉を交わします。
心身ともに成長した頼もしい6年生たちです。
全校児童と全職員が一堂に会した、すばらしい「送る会」になりました。
教室に戻ると、6年生から動画でメッセージが届きました。
幸松小ブログ 再開!
市内小中学校のインターネット環境が、ようやく復旧しました。
今日からブログを再開します。
ブログ休止中に、たくさんの花が咲き始めました。
明日から3連休。卒業式は3月23日(水)です。
2年生 図工作品
廊下に作品が掲示されています。
まず、インクをたらしてできた模様から、お話を考えます。
偶然できた模様から、自由に展開していく子どもの想像力。
大人には描けない絵です。
3年生 食育
毎日野菜を食べていますか。
野菜には、いろいろなパワーがあります。
色の濃い野菜、色のうすい野菜、どちらも大切です。
今日の給食では、ほうれんそう、にんじん、玉ねぎ、こまつな、さやいんげんなどが使われています。
残さず食べられたでしょうか。
1年生 プログラミング
簡単なプログラミングで魚やイカを動かします。
数名の児童の画面が紹介されました。
パックマンの口を動かすプログラミングにも挑戦しました。
木曜日の朝
北校舎裏のアジサイです。
みずみずしい芽が顔を出しています。
春は色彩が鮮やかです。
6年生の「幸松スペシャルプロジェクト」のあいさつチームです。
気持ちのいいあいさつができる幸松小を目指します。
6年生を送る会 リハーサル
昼休みの校庭です。
5年生以下、各クラスのアーチ係の児童です。
アーチを上げるタイミングを合わせます。
今週の金曜日、卒業する6年生をアーチが迎えます。
今年度も校庭で「6年生を送る会」を開催します。
水曜日の朝
2月は0℃前後の気温の日が続きましたが、今朝は7℃もあります。
3月になると、急に春らしくなってきます。
今日もコゲラが首を振っています。
ウメも開花の時を迎えようとしています。
「おはぎ」も穴から出てきました。
今日は過ごしやすい1日になりそうです。
3年生 給食の時間
北校舎2階の一番奥にある、3年生の教室にやってきました。
今日の給食です。
「鬼まんじゅう」は、さつまいもの角が鬼のツノや金棒を想起させたことから、その名がついたという説もあります。
ナポリタンは日本発祥のパスタ料理。こちらも人気メニューです。
4年生 アーチづくり
今週の金曜日には、6年生を送る会があります。
会のときに使うアーチを、下級生が分担して作っています。
赤白だけでなく、いろいろな色のお花紙を使います。
金曜日は、いい天気になりそうです。
全校朝会
3月の全校朝会は1年生の教室からの中継です。
6年生の「幸松スペシャルプロジェクト」の紹介もありました。
今月の生活目標は「学年のまとめをします」です。
先生のお手伝いで1年生も登場しました。
今年度も体育館での全校朝会ができなかったっため、Google Meet 朝会が定着しました。