6年

新規日誌6

卒業式(6年)

すてきな卒業式になりましたハート

改めて、おめでとう。

これからの活躍を、応援しています。

『あきらめないでどんな時も

 君なら出来るんだどんな事も』

3/18(6年)

◆卒業アルバム・記念品◆

今日、アルバムや記念品を配布しました。

静かに、じっくりと写真を見ていました。

お互いにメッセージを書き合いましたキラキラ

 

今日持ち帰らせましたので、ぜひ一緒にご覧ください。

 

◆お楽しみ会◆

5・6時間目は、みんなが楽しみにしていたお楽しみ会を開きました。

逃走中と、BINGO大会をやりました。

係が協力して準備をしてくれて、とても楽しい会になりましたねハート 

最後に、担任にサプライズでプレゼントがありました。

業間や昼休みも使って、こっそり準備してくれていたみたいです。

嬉しかったです。ありがとうハート

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【1日】ですイベント

 

 

いよいよ明日が卒業式です。

保護者の皆様、1年間大変お世話になりました。

子どもたちと一緒にたくさんのことを学び、成長できた1年でした。

ありがとうございました。

明日の卒業式も、よろしくお願いします。

3/17(6年)

◆卒業生へ向けての掲示◆

各学年、卒業生への掲示を作ってくれました。

嬉しいですねハート

にこにこの木のところには、1年生と6年生のときの写真が並べて飾ってあります。

1年生の頃が、とても幼く見えます。

みんな懐かしそうに見ていましたキラキラ

 

◆オルゴール完成◆

みんなで鳴らしてみました音楽

思い思いのオルゴールができました!

 

◆3月の誕生日◆

3月は2人です!おめでとうお祝い

 

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【2日】ですイベント

3/16(6年)

◆皆勤賞・精勤賞◆

卒業式予行練習のあとに、

6か年皆勤賞の10人が、メダルをいただきました。

とても重みのある、立派なメダルです星

1日も休まず、毎日がんばりましたね花丸

精勤賞(6年間で休みが6日以内)の8人は、賞状をいただきました。

 

◆作品を持ち帰りました◆

図工で描いた絵や、社会で作った新聞などを、作品バッグに入れて持ち帰りました。

バッグには好きな絵を描いていいよと伝えたところ、お互いにコメントやサインを書き合っていましたにっこり

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【3日】ですイベント

3/15(6年)

◆卒業式の練習◆

毎日、証書授与や入退場の練習をしています。

今日は、校長先生と教頭先生にも来ていただき、いつもより緊張感がありましたね。

明日は、業間と3校時に予行練習があります。

 

◆最後の校歌◆

最後の音楽の授業がありました。

今年度は、卒業式で歌を歌わないので、最後にみんなで校歌を歌いました音楽

 

◆最後の外国語◆

最後は、A・Bチームに分かれてゲームをやりました笑う

・お絵かきリレー

・ジェスチャーゲーム

・スペルゲーム

・リーディングゲーム の4つです。

1点差でAチームが勝ちました王冠

大盛り上がりでしたね!

最後に、サトミ先生からメッセージ入りの素敵なしおりをもらいましたハート

6年生からも、プレゼントとメッセージカードを渡しました。

 

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【4日】ですイベント