6年

新規日誌6

3/5(6年)

◆卒業式練習◆

卒業証書授与の練習が始まりました!

橋本先生に、礼の仕方や証書のもらい方をご指導いただいています。

「練習なのに緊張した〜疲れる・フラフラ

と言っていた児童が多かったです。

6年間の集大成ですからね!

残りの練習もがんばりましょうお知らせ

 

◆卒業奉仕作業◆

6年間の感謝の気持ちを込めて、学校の色々な場所をきれいにしました。

〇ランチルーム班

普段掃除をできていない、床のぞうきんがけなどをしました。

〇昇降口班

下駄箱の砂を掃いて、ぞうきんで拭きました。傘立ての下の砂も掃きました。

〇体育館ワックスがけ班

ほうきで掃いて水モップで拭き、ワックスをかけました。

〇元気っ子コース班

落ち葉掃きをしました。

〇物置班

かまをきれいに洗い、用具の整とんをしました。

〇体育小屋班

溜まっていた石灰を掃き、用具の整とんをしました。

終わった班は、廊下や階段の水拭きをしました。

1時間半、時間いっぱい掃除をして

「疲れた~!」と言いながら戻ってきましたが、

一生懸命取り組んだことが伝わる満足げな表情でした。

 

◆国旗引継ぎ式◆

当番制で、毎日国旗の上げ下げをしていた6年生。

6年生を送る会が終わったので、

引継ぎ式をして、5年生にバトンタッチです急ぎ

代表児童が、上げ方下げ方、たたみ方を説明しました。

登校したら急いで準備をして国旗を上げに行ったこと、

急に雨が降ってきて慌てて下ろしに行ったこと、

今ではいい思い出ですね。

毎日お疲れ様でした喜ぶ・デレ

 

色々な行事・活動が、卒業が近づいていることを実感させますね…。

最後まで気を引き締めて、やるべきことをしっかりと、そして楽しく過ごそうねハート

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【10日】ですイベント

3/3(6年)

3月になりました。早いです急ぎ

卒業式の練習も少しずつ始めます。

 

◆最後の読み聞かせ◆

どんぐりクラブさんの最後の読み聞かせがありました。

素敵なメッセージカードと、しおりのプレゼントがありましたハート

これからも、たくさん本を読んでくださいね。

 

◆お別れコンサート◆

ブラスバンド部の、お別れコンサートがありました星

今年度は発表の機会がなかったので、今回が初めての発表でしたね。

6年生、お疲れ様でした音楽

 

◆卒業奉仕作業に向けて◆

3/4の5・6校時に、卒業生による奉仕作業があります。

どこを掃除したいか、みんなで話し合いました。

普段なかなか掃除ができない場所が、いくつも候補に挙がりましたキラキラ

6年間の感謝の気持ちを込めて、ピカピカにしましょう!

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【12日】ですイベント

2/26(6年)

◆日本とつながりの深い国について調べました◆

社会の学習で、日本とつながりの深い

アメリカ、中国、韓国、サウジアラビアについて調べました。

各自調べたことをまとめ、発表しました。

自主学習で、調べてきた児童もいました本

生活の様子や、日本との相違点がわかりましたね^^

 

◆年間30冊目標達成!◆

6年生は、1年間で30冊読書をするという目標でしたが、

6人達成することができました。

図書委員から、多読賞をもらいました!

 

これからもたくさん本を読んでくださいね星

  

◆なわとび大会◆

今年度は、にこにこ班対抗の大なわとび大会が中止になってしまったので、

6年生だけのなわとび大会を開催しましたお知らせ

休み時間にジャンプ台を使って練習してきた成果が、発揮できたようです笑う

1~3位のみなさんです!おめでとうお祝い

★二重跳び部門

★前あや跳び部門

★後ろあや跳び部門

★はやぶさ部門

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【15日】ですイベント

2/24(6年)

◆外国語、最後の発表が終わりました◆

中学校でがんばりたいこと、楽しみな行事などについて発表しました。

最後の発表ということで、自分なりに伝えたいことを考えて、

JTEやALTの先生に助けてもらいながら、オリジナリティ溢れる文章を考えました笑う

緊張していたようでしたが

【笑顔】【アイコンタクト】【ジェスチャー】などを意識して、

今までで1番上手に発表できたと思います花丸

 

中学校の英語の勉強も心配なさそうです!

がんばってねハート

 

◆6年生送る会◆

今年度は、事前に撮影した動画を、Zoom配信して教室で見ました。

在校生から素敵なメッセージももらいましたキラキラ

 

動画を見たり、プレゼントをもらったりして、卒業の実感が湧いた児童も多かったようです。

お花と色紙は今日持ち帰りましたので、ご家庭でも話題にしてみてください星

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【17日】ですイベント

2/19(6年)

先日の自由参観日、学年支部会ありがとうございましたグループ

残りわずかとなりましたが、最後までよろしくお願いします。

 

◆ありがとうパーティー◆

家庭科の学習で、家族に感謝を伝える「ありがとうパーティーを開こう」という学習をしました。

家族の好きな食べ物やメッセージカードを準備するなど、一人一人が工夫をして計画を立て、実践しました家庭科・調理

楽しい時間になったようで、私も嬉しい気持ちになりましたハート

お時間を作っていただき、ありがとうございましたキラキラ

保護者の方からのコメントを、一部紹介します。

1ツ星家族みんなが揃ってのサプライズパーティーとなり、感謝の言葉やおいしいホットケーキもいただいて、成長したな・・・と感じられる時間となりました。家族一同、とても感動しました。

1ツ星色どりもキレイで、家族に食べてもらうためにと、気持ちが込められているのが伝わってきました。ごちそうさまでした。

 

◆わたしのせいじゃない?◆

道徳で、「わたしのせいじゃない」の学習をしました。テーマは、いじめです。

泣いている男の子に対して、14人の友達がそれぞれ言い訳をしているという内容です。

「傍観者」「加害者」「いじめられている人のせいにしている・差別」の3つのグループがあり、

どのグループにも問題があるということが分かりましたね。

ただ、「止めた方がいい」と分かっていても、実際に行動に移すのは難しいという話も出ました。

今日みんなで考えたことを、これからの生活にぜひ生かしてほしいと思います。

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【19日】ですイベント

ついに、20日を切りましたね・・・。

2/16(6年)

◆卒業記念品製作◆

卒業記念品の1つ、オルゴールの飾り付けをしています。

好きな絵を描いて、彫刻刀で彫り、絵の具で色をつけています。

オルゴールの曲は、市貝小の校歌です音楽

素敵なオルゴールが完成しそうですね星 

 

◆自由参観日お世話になっています◆

自学ノートを展示しています本

先日返却した学力テストの問題も置いてありますので、一緒にご覧ください。

明日は、学年支部会があります。よろしくお願いします。

 

◆中学校の英語の先生による外国語の授業◆

小中連携の一環で、中学校の先生が外国語の授業をしてくださいました。

子どもたちはかなり緊張していた様子でしたが、

徐々にリラックスしてきて、楽しく活動することができました!

ジェスチャーゲームをやったり、中学校の紹介動画をみたりしました。

①中学校で入りたい部活

②楽しみにしている行事

③がんばりたい教科

について、話すことができました笑う

英語の授業が楽しみになりましたねピース

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【22日】ですイベント

2/12(6年)

◆語り部On Line◆

東日本大震災を経験した語り部さんの生の声を、LIVE配信で聞きました。

高橋正子さんが、「津波がおそった寒い夜の話」をしてくださいました。

「怖いのは津波ではなく、逃げないこと」

「災害が起きたら、命を守るスイッチを押す」

という言葉が、とても印象的でしたね。

感想や家の人に伝えたいことを書いたワークシートを持ち帰りましたので、ご家庭でも話題にしてみてください。

 

◆6年生を送る会の動画を撮りました◆

体育館で全校児童が集まって、送る会を開くことが難しいので、

各学年動画を撮り、それを教室で見ることになりました。

6年生は、在校生に伝えたいこととして「感謝」をテーマに、内容を考えました。

一生懸命作ったぞうきんを渡す様子も撮ってもらいました。

どんな動画ができあがるのか、送る会が楽しみですねハート

 

◆1月生まれの3人◆

遅くなってしまいました!

お誕生日おめでとうお祝い

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【24日】ですイベント

2/10(6年)

◆租税教室◆

本来は税務課の方がいらっしゃる予定でしたが、この状況なので、、、

ということで、

代わりに橋本先生が授業をしてくださいました。

「救急車を呼ぶのにお金がかかる国がある」

「小学生1人に、1ヶ月約7万円の税金がかかっている」

など、驚くような話もありましたね。

社会でも勉強しましたが、自分たちも納めている消費税がどのような流れで使われているのかを改めて学習しました。

実際の1億円と同じ大きさ、重さのものも持ってみました!

かなり重たかったようです。

税金は、私たちの暮らしに必要なものだということが分かりましたね。

 

◆最後の家庭学習強調週間です◆ 

今日から19日まで、家庭学習強調週間です鉛筆

この機会に、家庭学習の取り組み方について話し合ってみてください。

毎日自主学習をがんばっていますので、励ましの声かけもよろしくお願いしますハート

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【25日】ですイベント

2/5(6年)

◆業間に、学級遊びをしました◆

体育・レク係が計画をしてくれて、みんなで大縄で遊びました。

感染症対策ということで、

密を避けるために2班に分かれて、マスクをして密着しないように気を付けました。

10分程度で、300回跳ぶことができたB班が勝ちましたキラキラ

さすが6年生、跳ぶのも回すのも上手でした^^

 

◆ぞうきん作りをしました◆

在校生へのプレゼントということで、家庭科の時間にぞうきん作りをしました。

「4月からも掃除をがんばってほしい」という思いが込められています。

今回ミシンボランティアさんはいませんでしたが、

準備から糸のセット、片付けまで自分たちで協力してできました花丸

だんだん上手になってきて、ぞうきん作りのプロが何人かいましたね王冠

1~5年生の分なので大変でしたが、がんばりました!!

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【28日】ですイベント

2/3(6年)

早いもので、2月になりましたね。

1枚ずつ減っていくカウントダウンカレンダーを見て、卒業までの残り日数を意識している児童もいるようです。

 

月曜日に、全学年で情報モラル教育出前授業がありました。

6年生は、「著作権について」の学習をしました。

調べ学習などで、インターネットで調べた写真や情報を発表のために使っていいのかという内容です。

授業の中で活用する分には、特別に使うことができるということが分かりましたね。

また、肖像権についても学習しました。

友達が写っている写真を公開するときには、許可をもらうことが必要なんですね。

 

【これから気を付けたいこと】という振り返りには、

・文章を引用するときには、「」を付けたり、アドレスやページ名を載せたりするようにしたい。

・インターネットで何かを調べるときには、著作権や肖像権について考えるようにしたい。

・勝手に写真を撮ったり、ネット上に載せたりしないようにする。

などと書いてありました。

インターネットは便利なものなので、上手に使えるようにしたいですね情報処理・パソコン

 

学力テストの結果が返ってきました。

自分の得意・不得意をもとに、学習計画を立てました。

得意を伸ばし、苦手を克服して進学できるようにしましょうお知らせ

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【30日】ですイベント

1/29(6年)

体育では、サッカーの学習をしています。

感染症対策のため試合形式の学習はできませんが、パスやシュートの練習に楽しく取り組んでいます。

今週末は寒い日が続きましたね。

学級目標係が「寒さに負けずにがんばろう」というめあてを立ててくれたので、

寒さに負けず、休み時間は外に出て遊んでいます晴れ

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【33日】です。

1/27(6年)

国語の「心が動いたことを十七音で表そう」の学習では、俳句づくりをしました。

辞書を使って季語を確認しながら、才能アリ!の一句を目指して楽しそうに活動していました。

自信の一句をエントリーし、先日「目指せ!才能アリ!第一回市貝小俳句大会」を開催しました。

「みんな上手!」と大盛り上がり!笑う

友達の句をよんで、想像できる様子や表現の工夫について、感想を言い合いました。

投票の結果、才能アリ1位が1人、2位が3人、3位が2人となりました花丸

また、植木先生に一句選んでもらい、特別植木賞としましたキラキラ

【才能アリ1位】

・カブトムシ 無敵の力士 森の王

【才能アリ2位】

・足あとの 大きさ比べ 雪の道

・桜さく 朝の小道に 笑顔さく

・競泳の スタート音待つ 静けさに

【才能アリ3位】

・星のよう イルミネーション キラキラと

・花の中 ヒラヒラと舞う 癒やし蝶

【特別賞】

・寒さ増し ザクザクとなる 雪の中

「楽しかった!またやりたい!」という声があったので、第2回も開催できたらいいなと思っています^^

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【35日】です。

1/22(6年)

外国語の「My Best Memory.」の学習で、小学校の思い出の発表をしました。

秋の特別遠足で行った那須ハイランドパーク、修学旅行を選んでいる児童が多かったです。

見たものや食べたもの、楽しんだことや感想などを伝えることができました。

長い文章でしたが、暗記して発表できた児童が半数以上でした!すばらしい!!花丸

相手を意識して、笑顔、聞き取りやすい声の大きさ、アイコンタクトなどに気を付けて発表ができましたね。

ジェスチャーをしながら発表した児童もいて、「次は真似したい」という感想もありました。

ALT、JTEの先生にも、「発表のレベルが上がったね」と褒めていただきましたピース

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【38日】です。

 

 

1/19(6年)

月曜日は、給食にいちごが出ました。

JAはが野いちご部会からのプレゼントですキラキラ

「今日の給食何だっけ?」と聞くと、

「いちご!」と即答するほど楽しみにしていたようです。

なんだか特別な感じがして嬉しかったですね^^

ちなみに、、、

感染症対策のため、ランチルームでも十分な距離をとって給食を食べています。

 

今日は、卒業式までのカウントダウンカレンダーを作成しました。

明日から掲示を始めます笑う

卒業式まで、あと【41日】です。

1/15(6年)

図工の版画が完成しました!

2学期から下書きを始め、彫って刷るのは時間がかかりましたが、がんばりました星

丁寧に彫り進め、協力してすることができました。

素敵な作品が完成しましたねハート

1/13(6年)

3学期が始まりました。卒業まで、残り45日です。

一日一日を大切に、過ごしてほしいと思いますハート

 

感染症対策ということで、清掃が当番制になりました。

当番以外の児童は、あおぞらタイムです笑う

寒さに負けず、外で元気に遊びましょう!

 

12/25(6年)

水曜日は、ワックスがけでした。

いつもの掃除では、掃き掃除を担当している6年生。

久しぶりに、みんなでぞうきんがけをしました。

3往復くらい何度も拭いて、教室がきれいになりました。

 

終わった後、ぞうきんがきれいに干してありました。

些細なことですが、気持ちがいいですね^^

 

木曜日は、5年生に修学旅行のまとめを発表しました。

新聞、ポスター、リーフレットなど、自分で決めた形式で一人一人まとめました。

5年生もメモを取りながら、一生懸命聞いてくれましたにっこり

 

2学期最終日の今日は、お楽しみ会をしました音楽

話し合いで、宝探しとミッション鬼ごっこをやることになりました。

担当の児童が、時間がない中で準備をしてくれました。

「みんなでクラスTシャツを着よう!」という案が出て、みんなで着て遊びました^^

楽しい会になりましたねハート

 

★おまけ★

卒業文集の原稿が完成しました!

編集委員を中心に、業間や昼休みも使いながらがんばりましたね^^

 

明日からは、冬休みです。

体調に気を付けて、過ごしてくださいね。

3学期、またみんなに会えることを楽しみにしています。

よいお年を喜ぶ・デレ

12/23(6年)

学力テストが終わりました。

6年生は、国語、社会、算数、理科、外国語の5教科!

中学生みたいですね・・・!外国語は、リスニングもありました。

2日間、がんばりました。疲れたかな?

 

それぞれ、課題が明確になった学力テストだったと思います。

学習のまとめの時期でもあるので、各自しっかり復習をがんばりましょう鉛筆

 

卒業アルバムの原稿も、完成間近です!

アルバム実行委員を中心に、最後のチェックをがんばっています急ぎ

 

 

12/17(6年)

「卒業生思い出作り記念事業」の1つとして作成していた、クラスTシャツが届きました!

爽やかな水色のTシャツです音楽

背中には、サシバとカメのイラストが描いてあります。

Tシャツ実行委員会がアンケートを取り、みんなで決めたイラストです^^

配布して、「せーの!」でみんな一緒に開けました。

包装袋にすてきなラベルを付けてくださいました。

また思い出が1つ増えましたねハート

 

 

12/16(6年)

漢字の50問テストをやりました!

平均点は、なんと・・・85点でした花丸花丸

毎日の小テストや自学の漢字練習をよくがんばりました^^

「継続は力なり」ですねキラキラ

 

体育では、ソフトボール投げの学習をしています。

昨日は、寒空の中、記録を測りました。

最高記録は、50mでした!

準備、記録、片付けまで、協力してできました。

さすがです星

 

レク係が計画してくれている学級遊び、前回は「竹馬」でした。

久しぶりにやった子が多かったようです。

苦戦しながらもやっているうちにできるようになり、楽しんでいました。