学校行事
3年生 スーパーマーケット見学
10月24日(木) 3年生は、スーパーマーケット見学で「イトーヨーカドー我孫子店」に行ってきました。
普段、買い物で利用することが多いスーパーですが、今日はその「表」の部分でなく、実際に私たちに多くの商品を提供してくれる「裏」の部分やそこで働く人たちの様子を見学しました。働くことの大変さややりがいなど、いろいろなことを学ぶことができました。
5年生 人権教室
10月23日(水) 5年生は「人権教室」の授業を行いました。
講師に我孫子市人権擁護委員の方をお迎えし、みんなで「人権」について考えました。
「人権」というテーマだったので、はじめは少し難しそうでしたが、普段の生活の中で友だちと仲良くすること、困っている人にやさしくすること、いじめをしないし許さないこと等が、みんなの人権を守ることになるということを学びました。
1年生校外学習 アンデルセン公園
10月22日(火)1年生は八千代市の「アンデルセン公園」に行ってきました。
色々な木片を張り合わせてオリジナルのペン立てを作ったり、巨大ボールのトランポリンで遊んだり、アスレチックを楽しんだりしました。
おうちの方が用意してくれたお弁当、お天気の下でおいしくいただき、みんな楽しい1日を過ごしました。
6年生 高齢者疑似体験&認知症サポーター養成講座
10月21日(月)6年生は、2・3校時に「高齢者疑似体験」、4校時に「認知症サポーター養成講座」を行いました。「高齢者疑似体験」は、9月に5年生が行ったのと同じ体験(目が見えにくい、物がつかみにくい、背中が曲がって歩きにくい)を行いました。
また、「認知症サポーター養成講座」は、講師の方から認知症についてのお話を聞いたり、クラスの代表がちびまる子ちゃんの役(まるちゃん、おねえちゃん)の役になり、認知症になったおじいちゃんへの接し方などを演じながら学びました。
最後に、参加した6年生全員に「認知症サポーター養成講座修了証」をいただきました。
2年生 町探検
10月17日(木)2年生が「町探検」に行ってきました。
学校周辺にある交番や消防署、お寺、飲食店など、様々な施設やお店に行っていろいろお話を聞かせてもらったり、実際にお仕事で使うものを触らせてもらったりするなど、とても勉強になりました。
ご協力いただいた皆様、事前の打ち合わせや、当日はお仕事中にも拘らずご対応いただき、大変にありがとうございました。
我孫子市小学校陸上競技大会
10月16日(水)、印西市の松山下公園陸上競技場で「第59回 我孫子市小学校陸上競技大会」が行われ、並木小陸上部の6年生が出場しました。これまでの練習の成果を発揮するため、各自が全力で競技に臨みました。選手全員の、キラッと光る汗が眩しい、素敵な大会になりました。
応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
学習参観を行いました
10月11日(金)5校時に、学習参観を行いました。
平日でしたが、どの学年・学級とも多くの保護者に足を運んでいただきました。
ありがとうございました。
歯みがき指導
10月10日(木)歯科衛生士の先生をお呼びして、3年生、5年生、こだま学級の歯みがき指導を行いました。
実際に歯ブラシを使うことはしませんでしたが、講師の先生の出題するクイズに答えたり、歯の模型を使って磨き方のコツを教わったりしました。
みんなでしっかり歯みがきして、健康な歯と歯ぐきを維持しましょう。
我孫子市小中学校音楽発表会(吹奏楽部)
10月9日(水)柏市民文化会館の大ホールにて『第53回 我孫子市小中学校音楽発表会』が行われ、並木小からは吹奏楽部が出場し、「ダンサ・コルテーサ」と「RPG]の2曲を演奏しました。
「RPG]の演奏の時には、会場から手拍子が起こり、温かな空気に包まれました。
大勢の人の前での演奏で緊張しながらも、一人一人が今ある力を出すことができた、素晴らしい発表会になりました。
4年生 視覚障害者疑似体験(白杖体験)
10月7日(月)2・3校時にボランティア市民活動相談窓口「て・と・り・あ」の方に来ていただき、4年生が「視覚障害者疑似体験」を行いました。
アイマスクやバンダナ等で目隠しして、目の不自由な方が持つ白杖と、サポート役でリードしてくれる友だちを頼りに、足元の悪い道を想定したマットの上を歩いたり、人混みや幅の狭い道を想定した机の間を歩いたり、段差のある状態を想定した木箱をまたいで通ったりしました。
子ども達は、コースを何周も回ったり、サポート役になって声を掛けながら積極的に体験に参加し、「目が見えない状態で歩くのは怖かった。」「サポート役の友達がいたので、怖かったけれど安心して歩けた。」といった感想を述べていました。