2018年4月の記事一覧
全校徒歩遠足
4月27日(金)全校徒歩遠足
真っ青な空と、ポカポカの陽気、そよそよと吹く暖かい風、絶好の徒歩遠足日和となりました
1・6年 2・4年 3・5年でペアを組みます
行き帰りの道では、車道側に高学年が歩き、さりげないサポートをします
ずっと南小で受け継がれてきたことの1つでもあり、見ていると心が温まります
気象台記念公園に着くと、毎年恒例の全校ゲームからスタートです
児童会の児童を中心に、誕生月ダンス、全校増え鬼、きこりとりす
と、学年を越えて、楽しむことができました
続いては、交流タイム
それぞれのペア学年で遊びます
どんな遊びにするのかを考えるのは、高学年の役割
どんなルールにすれば、一緒に楽しめるのかを考えることも
相手の気持ちに寄り添うことになります
南小の校庭の3倍くらい広さがある芝生の広場を、思い思いに駆けまわりました
その後は、楽しみなお弁当タイム
彩どり豊かなお弁当を広げ、おなかいっぱい食べました
最後は、これまた恒例の全校写真です
真っ青な空と、ポカポカの陽気、そよそよと吹く暖かい風、絶好の徒歩遠足日和となりました
1・6年 2・4年 3・5年でペアを組みます
行き帰りの道では、車道側に高学年が歩き、さりげないサポートをします
ずっと南小で受け継がれてきたことの1つでもあり、見ていると心が温まります
気象台記念公園に着くと、毎年恒例の全校ゲームからスタートです
児童会の児童を中心に、誕生月ダンス、全校増え鬼、きこりとりす
と、学年を越えて、楽しむことができました
続いては、交流タイム
それぞれのペア学年で遊びます
どんな遊びにするのかを考えるのは、高学年の役割
どんなルールにすれば、一緒に楽しめるのかを考えることも
相手の気持ちに寄り添うことになります
南小の校庭の3倍くらい広さがある芝生の広場を、思い思いに駆けまわりました
その後は、楽しみなお弁当タイム
彩どり豊かなお弁当を広げ、おなかいっぱい食べました
最後は、これまた恒例の全校写真です
誘拐防止教室
4月24日(火)誘拐防止教室(1年生)
今年度も、教育委員会と少年指導員の方々を、お招きして誘拐防止教室が行われました
合い言葉は
「いかのおすし」
小学生の中では、わりと知名度がある「いかのおすし」ですが
昨年度決まった東京五輪マスコットの作者・谷口亮さんが、過去に書いた作品の中にも「いかのおすし」があったことを、ニュースで見た方もいると思います
そんな「いかのおすし」ですが
いか 行かない
の のらない
お 大声を出す
す すぐ逃げる
し 知らせる
の頭文字から、できた言葉です
しっかり覚えることができたようです
今年度も、教育委員会と少年指導員の方々を、お招きして誘拐防止教室が行われました
合い言葉は
「いかのおすし」
小学生の中では、わりと知名度がある「いかのおすし」ですが
昨年度決まった東京五輪マスコットの作者・谷口亮さんが、過去に書いた作品の中にも「いかのおすし」があったことを、ニュースで見た方もいると思います
そんな「いかのおすし」ですが
いか 行かない
の のらない
お 大声を出す
す すぐ逃げる
し 知らせる
の頭文字から、できた言葉です
しっかり覚えることができたようです
学習参観・懇談会
4月20日(金)学習参観・懇談会・保護者全体会
★保護者全体会★
ご多用の中、多くの方が全体会に出席してくださり、ありがとうございます
校長挨拶の中で、サプライズ!
かっぱが有名な我孫子市にぴったりの歌
その名も
「フサウスカッパッパ」
【布佐+south(南)】
南小のテーマソングとして、運動会をはじめとする様々な場で、披露していきたいと思います
音楽に合わせた振り付けもあるそうですよ
★学習参観★
新しい学年で、新しい先生での学習参観です
★保護者全体会★
ご多用の中、多くの方が全体会に出席してくださり、ありがとうございます
校長挨拶の中で、サプライズ!
かっぱが有名な我孫子市にぴったりの歌
その名も
「フサウスカッパッパ」
【布佐+south(南)】
南小のテーマソングとして、運動会をはじめとする様々な場で、披露していきたいと思います
音楽に合わせた振り付けもあるそうですよ
★学習参観★
新しい学年で、新しい先生での学習参観です
入学式
4月11日(水)入学式
22名の新1年生を迎え、入学式が行われました
まずは、6年生と手をつないで入場します
新しい環境に不安な気持ちもあったと思いますが、6年生の大きな手をしっかり握って、笑顔で入場してきた姿が印象的でした
その後、担任の先生から名前を呼ばれると、元気よく返事をすることができました
在校生からは、歌とダンスのプレゼント
とても、心の温まる発表でした
これで、平成30年度の布佐南小が本格的にスタートです
新1年生のみなさん 友達100人できるかな♪
22名の新1年生を迎え、入学式が行われました
まずは、6年生と手をつないで入場します
新しい環境に不安な気持ちもあったと思いますが、6年生の大きな手をしっかり握って、笑顔で入場してきた姿が印象的でした
その後、担任の先生から名前を呼ばれると、元気よく返事をすることができました
在校生からは、歌とダンスのプレゼント
とても、心の温まる発表でした
これで、平成30年度の布佐南小が本格的にスタートです
新1年生のみなさん 友達100人できるかな♪
始業式
4月5日(木)着任式・始業式
平成30年度が始まりました!
まずは、着任式です
新しく南小に来た先生方を紹介します
角倉千津子教頭先生
福田敦子先生
河野聖子先生
糸賀貴之先生
齊木悠太先生
今村拓夢先生
浅井剛久先生
山本健太先生
浮谷陽子先生(養護の先生です)
河野文音先生
野島千香子先生(事務の先生です)
橋口由起子先生(支援員さんです)
続きまして始業式
まずは、転入生の紹介をしました
3年生が一人増えました
そしてそして、児童が1番楽しみにしている担任の先生の発表です!
校長先生から、1学年ずつ発表されると、体育館が1番盛り上がりました
今年は、1~6年の担任が全員転入職員です
その後、校長先生からは、昨年度の辞校式で約束していた話
「100日」努力を続ければ、色々なことができるようになる
努力を重ねてみよう
という話がありました
最後は、各教室での様子です
平成30年度が始まりました!
まずは、着任式です
新しく南小に来た先生方を紹介します
角倉千津子教頭先生
福田敦子先生
河野聖子先生
糸賀貴之先生
齊木悠太先生
今村拓夢先生
浅井剛久先生
山本健太先生
浮谷陽子先生(養護の先生です)
河野文音先生
野島千香子先生(事務の先生です)
橋口由起子先生(支援員さんです)
続きまして始業式
まずは、転入生の紹介をしました
3年生が一人増えました
そしてそして、児童が1番楽しみにしている担任の先生の発表です!
校長先生から、1学年ずつ発表されると、体育館が1番盛り上がりました
今年は、1~6年の担任が全員転入職員です
その後、校長先生からは、昨年度の辞校式で約束していた話
「100日」努力を続ければ、色々なことができるようになる
努力を重ねてみよう
という話がありました
最後は、各教室での様子です
辞校式
3月30日(金) 辞校式
今年度 転・退職される先生方とのお別れの式 辞校式が行われました
今年度は、とても多くの先生方が南小を去ります
今まで本当にありがとうございました
新天地での活躍を、祈っています
今年度 転・退職される先生方とのお別れの式 辞校式が行われました
今年度は、とても多くの先生方が南小を去ります
今まで本当にありがとうございました
新天地での活躍を、祈っています