南っ子の日々

南っ子の日々

布佐中登校(6年生)

    

    

 6年生が布佐中登校を実施しました。

 今回は、布佐中学校の学習の様子を、布佐南小と布佐小の6年生が参観させていただきました。

 中学校の校舎に入り中学生の学習の様子を参観することで、次年度の中学校生活への見通しを持てたことと思います。6年生の皆さんには、中学校へのあこがれを持ち、残りの小学校生活を充実したものにしてほしいと願っています。

社会科見学(4年生)

 

 

 4年生が社会科見学手賀の丘少年自然の家に行き、プラネタリウムの鑑賞を行いました。

 短い時間の活動でしたが、係の方は、丁寧に説明を加えながら宇宙の神秘について教えてくださいました。映像を見るだけではなく、投げかけられた質問に答えたり反応したりする子どもたちの学習に対する前のめりな姿が随所に見られました。

 とても有意義な学びの時間となりました!

社会科見学(3年生)

 

 

 

 

 3年生が社会科見学で房総のむらに行きました。

 3年生は「時間を守る」というめあてをもって、学習に臨みました。時間を守るためには、様々なことが必要です。そのために、何をすればよいのかが、今回の社会科見学に詰まっていて、それは子どもたちの姿から見て取ることができました。

 全ての場面において、子どもたちはグループごとに協力していました。また、人の話をきちんと頷きながら聞いていました。

 そのようなことが全て重なり合って「時間を守る」というめあての達成に繋がっていました。素晴らしい学習でした!

日常の学習の様子

 

 

 

 各教室の学習の様子をご紹介します。今日も南っ子たちは一生懸命学習に取り組んでいます!

 

幼稚園児との交流会(1年生)

  

 

 近隣の幼稚園から園児の皆さんが南小に来校し、1年生と交流しました。

 まず、体育館に集まって交流遊びをしました。リズムゲームやじゃんけん列車等で、1年生と園児の皆さんが触れ合って心と身体をほぐしたら、次は、校舎内の探検です。1年生が先導して、園児の皆さんを案内しました。他学年のお兄さんお姉さんが学習している様子を見て、園児の皆さんもうれしそうでした。

 最後に、体育館に戻って1年生からメダルのプレゼントをしました。園児の皆さんを見送る1年生の姿からは、4月の頃と比べて逞しく成長した様子が伝わってきました。

 幼保小連携は、小1プロブレムを解消するためだけではなく、1年生の成長を促したり確かめたりするために効果的な取り組みだと改めて感じた時間でした。