南っ子の日々

南っ子の日々

クラブ見学(3年生)

 

 

 

 

 3年生がクラブ活動の様子を見学しました。

 クラブ活動は、4年生以上の児童が参加して実施している活動です。南小には6つのクラブがあります。3年生は来年度のクラブ活動の実施に向けて、それぞれの活動を見学しました。

 体験をできるクラブもあり、3年生の子どもたちは、グループごとに協力しながら楽しそうに見学や体験をしていました。校庭で実施していた「ティーボール」では、3年生がナイスバッティングを披露し、先輩たちから拍手をもらっていました。

 来年度のクラブ活動が楽しみですね!

校外学習(6年生)

 

 

 

 

 

 6年生が校外学習で、房総のむらと歴史民俗博物館にでかけました。

 前半の房総のむらは雨模様で気温も低く、傘をさしながらの見学となりましたが、後半の歴史民俗博物館の見学時には雨も上がり青空が見えました。

 6年生にとっては、小学校最後の校外学習でしたので、「友だちとの協力」や「マナーの遵守」や「歴史を学ぶ」といった最高学年にふさわしいテーマを設定して臨みました。随所で、6年生たちの立派な姿が見られましたが、何より素敵だったことが、子どもたちがこの校外学習に意欲的に参加し、学びを深めていたことです。

 是非、ご家庭で子どもたちに感想を聞いてあげてください。

不審者対応避難訓練

 

 

 

  不審者対応避難訓練を実施しました。

 今回は、不審者が校舎内に侵入するところを、安全管理員が見かけるところから訓練が始まりました。

 第一発見者は、不審者の侵入を児童が活動する場所から遠ざける動きをとりながら、他職員に応援を求めます。その様子に気づいた他職員が、本部(職員室)に状況を報告します。そして、本部では管理職等が警察に通報の上、放送で児童に指示を出し、避難を行います。同時に、応援に駆け付ける職員もいます。

 とてもピリッとした重々しい雰囲気の中での訓練となりました。

 学校では、児童の安全を様々な危険から守るために、日々の訓練を安全教育の中で実施しています。このような訓練の積み重ねが、自分の身を自分たちで守るための一番の方法です。

 ご家庭でも子どもたちに、感想を聞いてあげてください。

 

布佐中登校(6年生)

 

 

 6年生が布佐中登校を実施しました。

 今回の布佐中登校は、「小中一貫の日」と兼ねて実施しましたので、布佐小と布佐南小の全教職員が活動の様子を参観しに、布佐中に来校しました。 

 まずは、開会式を体育館で実施し、布佐中の校長先生の話や生徒会代表の話を聞きました。

 次に、2つのグループに分かれて、「英語」と「技術家庭科」の学習を体験しました。中学校の先生が行う授業は、とても新鮮で緊張感を持ちながらも楽しく参加することができました。

 次に、部活動見学を実施しました。複数のグループに分かれて各部活動の様子を参観しました。グループの誘導は、布佐中の先生方が行ってくださいました。

 最後に、体育館で閉会式を行い、代表児童4名が感想を述べました。

 今日、とても印象に残ったことは、南っ子たちがとても楽しそうに参加していたことです。また、子どもたちからは、「50分の時間があっという間だった。楽しすぎて10分位に感じました!」「中学生が楽しそうに活動していた。私も先輩のようになりたい!」「入りたい部活が決まりました」「生徒会長を目指してみたいです!」「やりたい部活が今はないから、自分が声を上げて立ちあげていみたい!」という前向きな声がたくさんあがっていました。そして、何より6年生たちが笑顔だったことが最高でした。

 とても素敵な午後のひとときでした!

 

学校評価アンケート(児童用)の実施

 

 今年度は、1人1台タブレットを活用して学校評価アンケートを実施しました。

 実施にあたっては、ICT支援担当の先生が各教室のサポートに入って操作の仕方等を教えてくれました。今日一日で、全学年の実施を終えることができましたので、これから集計を行い保護者の皆様にもお知らせしていきます。

 学校現場のICT化は急速に進んでいます。南小でも、ICT機器を使って便利で快適に学習ができる環境が整ってきました。ICT機器を使って「個別最適」で「協働的」な学びを子どもたちに提供できるように職員一同努めます。