南っ子の日々

南っ子の日々

見て感じて動いて学ぶ~学習の様子~

 4月24日(水)平成最後の水曜日!子ども達は、外に出たり、屋上から周囲の様子を観察したり、体育館で体を動かしたりしながら楽しく学んでいました。子ども達の知的好奇心をくすぐるのは、見たり、聞いたり、体験をしたりすることです。五感を通して感じたことから多くの???が生まれてきます。新たな発見や感動はあったでしょうか。
《3年生社会科》

役割分担をして、屋上へ

方角の確認をしていました

さぁ、分かれて周囲の観察スタート

色々な建物を屋上から見つけていました
《2年生 体育》

元気な2年生が体育館で体を動かしていました

オニに捕まらないように

元気な声が体育館いっぱいに響いていました!
続きは  ↓ ↓ ↓ より
《1年生 算数》

モニターに映しながら算数のスタート!
《4年生 理科》

何を観察しようか?

何かいそうだよ!

いろいろと探していました。

南小の中には、自然がいっぱい!

発見?!何かをメモしています。

けやきも日に日に葉の数を増やして!
南っ子は、色々な体験を通して、
       体験したことを表現して
           感性を磨いていきます!!

避難訓練

4月23日(火)避難訓練

本日は,今年度最初の避難訓練が行われました

今回は大きな地震があったことを想定し,教室から避難ルートを通って安全に避難する練習です

南っ子の素晴らしいところは,毎年こういった訓練などに,誰もが真剣に取り組めることです

南小の避難の決まり
お・・おさない
か・・かけない
し・・しゃべらない
も・・もどらない
よ・・よく聞く

どれも守ることができました
  
東日本大震災から8年
すでに多くの南っ子が地震を知りません

だからこそ,私たち大人が伝えていかなければならないことですね


話は変わりますが,今日は南小の誕生日でした
37歳になりました♪

今日もいい天気~今朝の子どもたち~

 4月23日(火)暖かな日差しが、南公園の木々を照らし柔らかな若葉の色がまぶしくなってきました。日に日に正門の中にあるけやきの木は、葉の数を増やし夏に向けて準備をしています。今週が終わるといよいよ10連休に入ります。「令和」の始まりもまもなくです。今朝の子どもたちもとっても元気でした。
《朝の様子》

























今日も元気に一日が始まりました!

週明けも初夏のような一日

 4月22日(月)今日も夏日に届きそうな気温の一日となりました。子ども達は、遊具で楽しそうに遊んでいました。一年生は、心電図検診の後、教室で誘拐防止教室がありました。休み明けにもかかわらず、子ども達は真剣に話を聞き、きちんとお礼の挨拶もできました。「いかのおすし」を忘れずに交通事故にも気をつけて登下校できるようご家庭でもお声かけください。
《元気に登校》









《けやきの木もあっという間に若葉がたくさん》

《休み時間》











六年生が、一年生のお世話をしていました!
「誘拐防止教室の一コマ」 ↓ ↓ ↓
《誘拐防止教室》

「いかのおすし」

いかない

のらない

大きな声を出す

すぐに逃げる

知らせる

こども110番についても説明がありました。

しっかりと話を聞くことができました。
《下校の様子》







週半ばより天気は下り坂となります・・・
明日は、貴重な晴れ間になるかもしれません!
明日も元気に来てくださいね!

夏日まであと少し!

 4月19日(金)午後2時少し前に気温が24℃ともう一歩で夏日というところまで気温が上がりました。今日は、学習参観と懇談会がありました。保護者全体会には、家庭数の2/3の60名程の保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。1年生から6年生まで、いつも以上に張り切って学習に臨んでいました。お家の方々の温かいまなざしの下、頑張っていました。
《休み時間》



《学習参観》











頑張って一週間が終わりました!