★
2月2日の給食
(今日の給食)
牛乳 ごはん 鶏肉の北京ダック風 春雨のごまいため 中華風コーンスープ みかん
もうすぐ北京オリンピックが開催されることにちなみ,代表的な北京料理「北京ダック」をイメージした「鶏肉の北京ダック風」を作りました。北京ダックにつける中国の甘みそ「テンメンジャン」やはちみつ,みりん,しょうゆなどで下味をつけた鶏肉を,オーブンで焼きました。
北京では,アヒルを食べる文化があり,北京ダックは元々は宮廷料理だったそうです。北京の食文化を知り,興味を持ってもらえたらと思います。
2月1日の給食
(今日の給食)
牛乳 麦ごはん カレー肉じゃが 納豆 大根と油揚げのみそ汁 はるか
今日は,ちょっと変わった肉じゃがです。肉や玉葱をごま油でいため,砂糖,みりん,しょうゆで味付けし,カレー粉を入れました。ご飯が進むおかずになりました。
1月31日の給食
(今日の給食)
牛乳 しらす入りわかめご飯 擬製豆腐 じゃがいものみそ汁 オレンジ
擬製豆腐は,鶏ひき肉や人参,椎茸,ごぼうと崩した豆腐をいため,卵と混ぜてオーブンで焼きました。ごぼうが入っているので食感が良く,一品で様々な食品の栄養素を摂ることができます。
1月28日の給食
(今日の献立)
牛乳 プルコギ丼 豆腐のチゲスープ バナナ
給食週間最終日は,韓国の料理です。プルコギは,豚肉に砂糖やしょうゆ,にんにくで下味をつけ,はちみつやコチュジャン,オイスターソースなどを使って甘辛い味付けにしました。給食では,白菜やにら,もやし,干し椎茸なども入って様々な食品の栄養素を摂ることができます。
1月27日の給食
(今日の給食)
牛乳 長崎皿うどん わかめスープ 手作りいちごケーキ
今日は,長崎県の献立として,パリパリの揚げ麺に具だくさんのあんをかけて食べる「皿うどん」を出しました。麺を楽しそうに割って食べている姿が見られました。
いちごケーキは,外はカリッと,中はふんわりと仕上がり,とても好評でした。
1月26日の給食
(今日の給食)
牛乳 十和田バラ焼き丼 せんべい汁 りんご
全国学校給食週間第三日目の今日は,青森県の料理を味わう献立です。
十和田バラ焼きは,青森県十和田市のB級グルメです。牛バラ肉とたっぷりの玉葱を鉄板で焼き,しょうゆベースの甘辛いたれで味付けした料理です。給食では豚肉を使用し,にんじんやしめじも加えました。
せんべい汁は,青森県や岩手県で食べられている郷土料理です。汁物用の「かやきせんべい」は,煮崩れしにくく,もちもちとした独特の食感があります。どの料理もとても好評で,残菜も少なかったです。
1月25日の給食
(今日の献立)
牛乳 麦ごはん 白樺派のカレー れんこんサラダ グレープフルーツ
今日は,我孫子で生まれた料理「白樺派のカレー」です。大正時代,手賀沼のほとりに暮らした志賀直哉や武者小路実篤などの白樺派の文人が,好んで食べたといわれています。大正時代から流通している「C&B純カレー粉」を使用し,隠し味にみそを入れるのが特徴です。我孫子の先人について学習したことのある5年生に紹介したところ,みそを入れることに驚き,いつものカレーとの違いを味わいながら食べていました。
また,今日のカレーに使用したにんじんは,我孫子市中峠の相馬伸年さんが,トマトは岡発戸の荒井茂夫さんが育ててくださったものです。我孫子の恵みを,我孫子ならではのカレーで味わいました。
1月24日の給食
(今日の献立)
牛乳 麦ごはん ますの塩焼き 筑前煮 すいとん汁 みかん
今週は,全国学校給食週間です。給食の役割や意義について考え,理解と関心を深める1週間です。学校給食の歴史は,明治22年、山形県鶴岡市の忠愛小学校で,お弁当を持ってくることのできない児童に,昼食(おにぎり・焼き魚・漬け物)を出したのが始まりです。
今日は当時のメニューを意識しつつ,栄養面を補った献立です。
1月21日の給食
(今日の献立)
牛乳 麦ごはん 豚肉と野菜のキムチいため かきたま汁 きなこ大豆
今日は,豚肉とキャベツ,キムチ,エリンギ,にら,厚揚げなどをいため,キムチの素等で味付けしました。辛いものが苦手でも美味しく食べられるように,辛さを控えめにしています。
また,今日のかきたま汁に使用した大根は,三小の畑で育ったものです。畑の先生や安全管理員さんなどのご協力で,三小の大根をみんなで美味しくいただくことができました。
1月20日の給食
(今日の給食)
牛乳 ココア揚げパン ポークビーンズ ひじきのごまドレサラダ ひとくちぶどうゼリー
ココア揚げパンは,パンが油を吸いすぎてしまわないように,高温でさっと揚げて作ります。ココアパウダーと砂糖を合わせたものをふるい,一つ一つのパンにまぶすので,とても手間と技術が必要な揚げパンですが,調理員さんがきれいに美味しく仕上げてくださいました。
1月19日の給食
(今日の給食)
牛乳 豆腐の旨煮丼 中華五目スープ 手作りアップルスイートポテト
アップルスイートポテトは,三小の人気メニューです。蒸してつぶしたさつまいもに,りんご缶や豆乳バター,生クリーム,卵,砂糖などを混ぜて,一つ一つ成型して作っています。りんごが入ることで少し甘酸っぱさがあり,食感も良いスイートポテトになっています。
1月18日の給食
(今日の給食)
牛乳 麦ごはん さばのみそ煮 野菜のごま和え けんちん汁 オレンジ
今日は,朝9時頃から弱火でじっくりとさばを煮ました。大きな釜で,ゆっくり火を通して作るみそ煮は,給食ならではの美味しさです。
1月17日の給食
(今日の給食)
牛乳 ターメリックライス チリコンカーネ フレンチポテトサラダ はるか
今日のデザートのはるかは,比較的最近生まれた品種のかんきつ類です。見た目はレモンのようで酸っぱそうに見えますが,食べると甘くてぷりっとした食感が美味しいです。給食で様々なかんきつを食べる機会を提供していきたいと思います。
1月14日の給食 ~あわんとり献立~
(今日の給食)
牛乳 焼き鶏ごはん はたはたの唐揚げ だまこ餅入り雑煮 オレンジ
今日は,あわんとりが行われました。あわんとりは,お正月に飾ったしめ縄やお正月飾りなどを燃やし,1年間の無病息災を願う行事です。
今年度はその火でお餅を焼いて食べることができないため,給食でお餅入りの雑煮を作りました。前日から,「明日はお餅だ!」という声があり,具だくさんで出汁の味が感じられる雑煮はとても喜ばれました。
1月13日の給食
(今日の給食)
牛乳 麦ごはん すき焼き風煮 大根とじゃこのサラダ ヨーグルト
今日は,寒い日にぴったりなすき焼き風煮です。白菜やねぎがとろとろになるように煮込みました。一品で,豚肉や焼き豆腐,しらたき,たくさんの野菜などが使われているので,様々な栄養素を摂ることができます。
1月12日の給食
(今日の給食)
牛乳 ごはん 鱈のガーリックマヨネーズ焼き 大豆の五目煮 お講汁 オレンジ
(食材納入の都合により,グレープフルーツからオレンジに変更させていただきました。ご了承ください。)
今日は,おろしにんにくとマヨネーズを使ったソースを鱈にからめ,香ばしく焼いたパン粉とパセリを上からかけて,オーブンで焼きました。魚が苦手な子も美味しく食べられるよう工夫しています。
1月11日の給食
(今日の給食)
牛乳 マーボー豆腐丼 春雨スープ みかん
今日から,3学期の給食が始まりました。3学期も,毎日美味しい給食で子ども達の成長を支えていきたいと思います。
初日の今日は,配膳しやすく食べやすい献立です。寒い日だったので,ピリ辛のマーボー豆腐丼と温かいスープが喜ばれました。また,今日のにんじんは我孫子市中峠の相馬さんが,長ねぎは布施の斉藤さんが育ててくださったものです。とても立派で,美味しくいただきました。ありがとうございました。
12月20日の給食
(今日の給食)
牛乳 三色ピラフ ローストチキン アルファベットスープ チョコクレープ
今日は,少し早いですがクリスマスの献立です。鶏肉に,生姜やにんにく,玉葱,セロリーと,白ワインやしょうゆ,パプリカパウダーなどで下味をつけて,オーブンで焼きました。にんにくの風味が感じられ,柔らかく美味しく仕上がりました。
2学期も,給食活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございました。
12月17日の給食
(今日の給食)
牛乳 麦ごはん さばのゆずみそがけ 大豆の五目煮 かぼちゃ入り根菜汁 はちみつゆずゼリー
今日は,一足早く冬至(12月22日)の献立です。ゆずやかぼちゃ,冬至に食べると運を呼びこむとされる「ん」のつく食べ物を多く取り入れています。しっかり食べて,寒い季節も元気に過ごしてもらえたらと願っています。
12月16日の給食
(今日の給食)
牛乳 セサミトースト クラムチャウダー 海藻サラダ ヨーグルト
今日は,手作りのホワイトルウとあさり,ベーコン,マッシュルーム,じゃがいも,玉葱などを使ってクラムチャウダーを作りました。今日も寒かったので,身体の内側から温まると喜ばれました。
12月15日の給食
(今日の給食)
牛乳 こぎつねご飯 きびなごの唐揚げ 田舎汁 夢オレンジ
昨日から「こぎつねご飯って何ですか!?」という声が複数あり,どんなご飯が登場するのか想像を広げている様子でした。こぎつねご飯は,小さく切った油揚げや鶏ひき肉を使った混ぜご飯です。味がしみた油揚げと,生姜の風味がよく合い,とても美味しくできました。
12月14日の給食
(今日の給食)
牛乳 中華丼 豆腐とチンゲンサイのスープ 大学芋
今日は,我孫子産野菜の日です。給食では,月に1~2回我孫子産野菜の日を設け,地産地消に取り組んでいます。今日の中華丼に使用しているにんじんは,我孫子市新木の小川政子さんが,長ねぎは布施の斉藤正江さんが育ててくださったものです。美味しくいただきました。
12月13日の給食
(今日の給食)
牛乳 しらす入りわかめご飯 五目卵焼き お講汁 みかん
今日の卵焼きには,鶏ひき肉や玉葱,ツナフレーク,白花豆のペーストなどを入れています。柔らかく,ツナがたっぷり入っていて美味しいと好評でした。
12月10日の給食
(今日の給食)
牛乳 麦ごはん 手作りきんぴらハンバーグ 青のりポテト 白菜のみそ汁 ひとくちぶどうゼリー
今日のハンバーグには,みじん切りにしたごぼうやにんじん,大豆ミートなどが入っています。ハンバーグに混ぜることで野菜や豆類を美味しく食べられます。また,かみごたえも増すので,柔らかいハンバーグですが自然とよくかんで食べることができます。
12月9日の給食
(今日の給食)
牛乳 麦ごはん 赤魚の唐揚げねぎソースがけ 春雨のごまいため わかめとえのきのスープ きなこ大豆
今日は,しょうがやにんにく,しょうゆで下味をつけた赤魚に,片栗粉をつけて油で揚げ,手作りのねぎソースをかけました。辛すぎない味付けにしたので,学年に関わらず美味しく食べられたようです。
12月8日の給食
(今日の給食)
牛乳 ごはん 豚肉と厚揚げのみそいため 中華風たまごスープ りんご
今日のスープには,ホールコーンとクリームコーンが入っています。とうもろこしの甘みが感じられ,寒い日にぴったりの温まるスープになりました。
12月7日の給食
(今日の給食)
牛乳 ターメリックライス チリコンカーネ りんごとキャベツのサラダ みかん
今日は,サラダに薄切りのりんごを入れました。シャキシャキとした食感が美味しく,さっぱりした味付けだったので,カレー味のチリコンカーネとよく合いました。
12月6日の給食
(今日の献立)
牛乳 麦ごはん 豚肉と大根の煮込み 水菜とじゃこのサラダ バナナ
サラダには,オーブンでカリカリに焼いた油揚げやちりめんじゃこが入っています。食感が良く,かめばかむほど美味しさが感じられるサラダです。
12月3日の給食
(今日の給食)
牛乳 麦ごはん さばのカレー風味煮 野菜のごま和え じゃがいものみそ汁 はやか
今日は,さばをしょうゆやウスターソース,中濃ソース,砂糖,酒,オレンジジュース,生姜などと一緒にじっくり煮ました。カレー粉を入れて,魚が苦手な人も食べやすいようにしています。
12月2日の給食
(今日の給食)
牛乳 スパゲッティミートソース コロコロ野菜のスープ 手作りチョコレートケーキ
11月から12月にかけて,本に登場する料理を給食で提供する「お話給食」を実施していましたが,今日が最終日です。「チョコレート工場の秘密」という本にちなみ,チョコチップやココアを使ったケーキを手作りしました。外はカリッと,中はしっとりとした仕上がりで,大好評でした。
12月1日の給食
(今日の給食)
牛乳 麦ごはん 鶏肉と野菜のごま煮 石狩汁 みかん
今日は,北海道の郷土料理「石狩鍋」をイメージした石狩汁です。鮭やたっぷりの野菜が入っています。酒かすも入っているので,お米の栄養も摂ることができ,ほのかに甘い体が温まる汁物になりました。
11月30日の給食
(今日の献立)
牛乳 しらす入りゆかりご飯 千草焼き お講汁 はやか
はやかは,温州みかんとぽんかんをかけ合わせた品種です。みかんのような甘さと,ぽんかんのような香りが特徴です。これからの季節,様々な種類のかんきつ類が出回るので,給食でも紹介して,ぜひお気に入りのものを見つけてほしいと思います。
11月29日の給食
(今日の給食)
牛乳 親子丼 呉汁 よもぎだんごあんこがけ
今日は,お話給食として「よもぎだんご」という絵本にちなんだデザートです。給食室で朝からあずきを煮て,あんこを作りました。手作りのあんこは甘さが上品で,とても美味しいと好評でした。
11月26日の給食
(今日の献立)
牛乳 麦ごはん 家常(ジャーチャン)豆腐 白菜のスープ りんご
家常豆腐は,中国の家庭料理です。厚揚げや豚肉,きくらげ,キャベツやたけのこ,人参などの具材をいためて,みそやしょうゆ,砂糖で煮ています。ご飯が進み,様々な食品の栄養素を美味しく摂れるおかずです。
11月25日の給食
(今日の給食)
牛乳 焼き肉チャーハン 五目中華スープ スイートポテト春巻き
今日は,約780本のスイートポテト春巻きを手作りしました。さつまいもを蒸してつぶし,りんごや砂糖,バター,生クリーム,チーズなどを混ぜて,春巻きの皮で包んで油で揚げました。手間のかかるメニューですが,調理員さんが一つ一つきれいに巻いてくださいました。さつまいもの甘みとりんごの酸味の相性がよく,とても美味しいと好評でした。
11月24日の給食
(今日の給食)
牛乳 麦ごはん さばのソース煮 野菜のごま和え じゃがいものみそ汁 オレンジ
今日,11月24日は「いい日本食の日」ということで,和食の日と制定されています。それにちなんで,和食において重要な出汁を使ったさばのソース煮とみそ汁を合わせた和食の献立にしました。
さばは,ウスターソースや中濃ソース,オレンジジュースなどと生姜やねぎを一緒に煮たので,臭みがとれて食べやすい味付けに仕上がりました。
11月22日の給食
(今日の給食)
牛乳 麦ごはん チキンカレー 大根とじゃこのサラダ グレープフルーツ
三小のカレーは,手作りのルウやじっくりいためたあめ色玉葱,複数のスパイスやソースを使って作っています。低学年でも美味しく食べられるように辛さを抑えているので,どの学年も残菜が少なかったです。
サラダには,オーブンでカリカリに焼いた香ばしいじゃこが入っています。かみ応えがあるので,カレーのようにさらさらと食べてしまいがちな料理と組み合わせて,自然とよくかんで食べられるようにしています。また,じゃこには骨や歯の成長に大切なカルシウムが多いので,成長期の子ども達にぜひ食べてほしい食品です。
11月19日の給食
(今日の給食)
牛乳 麦ごはん 肉じゃが 味付け海苔 大根と油揚げのみそ汁 みかん
給食の肉じゃがは,大量の食材を分厚い大きな釜で煮るので,材料にゆっくりと火が通り,肉や野菜の旨味が引き出されています。給食ならではのほっとする味わいです。
11月18日の給食
(今日の給食)
牛乳 ごはん さばのトウバンジャン焼き じゃがいものきんぴら 大根と人参のみそ汁 ヨーグルト
今日のみそ汁には,ひまわり学級さんが学校の畑で収穫した大根を使用しました。畑の先生や安全管理員さん,用務員さん,調理員さんなど,たくさんの方々のご協力のおかげで,学校の畑で野菜を育てて給食で提供することができています。
ひまわり学級さんが,大根を一生懸命洗って土を落としてくれたので,調理しやすくとても助かりました。きれいで立派な,美味しい大根でした。
11月17日の給食
(今日の給食)
牛乳 コッペパン いちごジャム ポークビーンズ ひじきのごまドレサラダ オレンジ
ポークビーンズには,豚肉や大豆,じゃがいも,玉葱,にんじんなどが入っています。じっくり煮込んでトマトの酸味を飛ばし,仕上げにチーズを入れているので,トマトの酸味を感じにくい仕上がりになっています。
11月16日の給食
(今日の給食)
牛乳 ごはん えびと豆腐のチリソース煮 わかめとえのきのスープ バナナ
チリソース煮は,トウバンジャンを使っていますが辛さを抑えているので,1年生も美味しく食べられたようでした。たっぷりのえびや豆腐,鶏ひき肉,たけのこ,干し椎茸などを使っています。
11月13日の給食
(今日の献立)
牛乳 ドライカレーライス ツナポテトサラダ グレープフルーツ
今日は学習発表会だったので,配膳しやすく,食べやすく,喜んでもらえるようなメニューにしました。ドライカレーのライスには,カレー粉やバター,パセリなどを混ぜて風味づけしています。カレーの具材には,不足しがちな豆類を美味しく摂れるよう,ひきわり大豆を混ぜています。複数のスパイスを使い,本格的な味にしつつも辛すぎないように仕上げました。
11月12日の給食
(今日の献立)
牛乳 吹き寄せおこわ わかさぎの磯辺揚げ すいとん汁 柿
今日は,第三回目のお話給食です。戦時中にも食べられていた「すいとん汁」を作りました。給食では,必要な栄養素を摂れるように鶏肉や野菜も入れていますが,当時は食糧難のためすいとん以外の具材がなかったり,すみれの花やさつまいもの葉などを入れて食べていたそうです。
また,吹き寄せおこわは,落ち葉や木の実などが風で吹き寄せられた様子を表現したご飯です。栗やしめじなどの秋の味覚と,鶏肉,にんじん,油揚げなどを使っています。とても美味しいと好評でした。
11月11日の給食
(今日の給食)
牛乳 麦ごはん 豚肉と野菜のキムチいため 春雨スープ きなこ大豆
今日のいため物には,豚肉やキムチ,生揚げ,キャベツ,白菜,ねぎなどたくさんの食材を使い,一品で様々な栄養素を摂れるようにしています。低学年でも美味しく食べられるよう,辛さを抑えました。
11月10日の給食
(今日の献立)
牛乳 チキンライス マカロニグラタン 野菜スープ オレンジ
今日は,第二回目のお話給食です。「こまったさんのグラタン」にちなみ,マカロニグラタンを作りました。鶏肉やマカロニなどをたっぷり使って具を作り,カップに入れてからチーズをかけてオーブンで焼いています。図書室に,こまったさんシリーズの本を見に行く子も見られました。
11月9日の給食
(今日の給食)
牛乳 ごはん いわしのかば焼き 野菜の海苔和え さつまいものみそ汁 千葉県産お米のみかんムース
今日は,千産千消デー&我孫子産野菜の日として,千葉県産の食材や我孫子産の野菜を多く取り入れた献立です。千葉県は,海に囲まれ温暖な気候であることから,野菜や果物の栽培,漁業,酪農などが盛んです。地元,千葉県でどのような食べ物が生産されているのかを知り,千葉の恵みを美味しいと感じてもらえたらと思います。
また,今日のにんじんは我孫子市中峠の相馬さん,大根は新木の小川さん,長ねぎは布施の斉藤さんが育ててくださったものです。大変美味しくいただきました。
11月8日の給食
(今日の給食)
牛乳 麦ごはん 手作りきんぴらハンバーグ 青のりポテト 白菜とえのきのみそ汁 菊花みかん
今日のハンバーグには,玉葱やにんじん,ごぼうなどの野菜と,豆腐,大豆ミンチなど子ども達に食べてもらいたい食材が多く入っています。甘辛いたれをかけたハンバーグだと,美味しく食べられるようです。
11月5日の給食
(今日の給食)
牛乳 ごはん チンジャオロース 卵とわかめのスープ オレンジ
三小のチンジャオロースは,豚肉やピーマンの他にたけのこ,玉葱,にんじんなども入れて一品で様々な栄養素を摂れるようにしています。ご飯が進む味付けで,ピーマンが苦手な児童も気にならずに食べられたようです。
11月4日の給食
(今日の給食)
牛乳 ごはん 鱈のガーリックマヨネーズ焼き 切干大根の煮付け キャベツのみそ汁 グレープフルーツ
三小の切干大根の煮付けは,豚肉やさつま揚げ,油揚げ,にんじん,干し椎茸,さやいんげんなど具だくさんです。さつま揚げや油揚げに味がよくしみて,優しく美味しい味わいでした。切干大根のように,日本で昔から食べられてきた食材になじみ,好きになってもらいたいと思います。
11月2日の給食
(今日の給食)
牛乳 みそラーメン 白菜の韓国風サラダ 我孫子産米粉のオレンジケーキ
今日は,第一回目のお話給食です。図書委員会さんが選んだ「本の中に登場する料理」を給食で提供し,図書委員会さんが給食中にその本の紹介を放送します。今日は,「こまったさんのラーメン」にちなんで,みそラーメンを作りました。給食で本の世界をより身近に感じ,読書の秋と食欲の秋を楽しんでほしいと思います。
デザートのオレンジケーキには,我孫子産の米粉を使用しました。オレンジジュースやマーマレード,オレンジピールを使用し,オレンジが香るふんわりとしたケーキに仕上がりました。
11月1日の給食
(今日の献立)
牛乳 赤飯 手作り里芋コロッケ ボイルキャベツ 豆腐とわかめのみそ汁 ミニレモンゼリー
今日は,三小の創立記念日なので,お祝いの赤飯です。また,三小の皆さんに喜んでもらえるように,旬の里芋を使った手作りのコロッケを作りました。55kgの里芋を蒸してつぶし,調味料で煮た鶏ひき肉と混ぜ合わせて,790個成型する作業はとても大変でしたが,調理員さんが丁寧に作ってくださいました。
10月29日の給食
(今日の給食)
牛乳 セサミトースト ポトフ ひじきのごまネーズサラダ パンプキンババロア
セサミトーストは,グラニュー糖とマーガリン,いりごま,ねりごまを混ぜ合わせてセサミペーストを作り,一枚一枚に塗ってオーブンで焼いています。とても人気のあるトーストです。
明後日のハロウィンにちなみ,デザートは可愛いパンプキンババロアでした。
10月28日の給食
(今日の給食)
牛乳 ごはん たらの唐揚げレモンソースがけ みそポテトサラダ けんちん汁 みかん
今日は,しょうゆと酒で下味をつけたたらに片栗粉をつけて揚げ,砂糖やしょうゆ,レモン汁で作ったソースをかけました。「おいしい!」「持って帰りたい!」という声が聞かれ,残菜もとても少なかったです。
10月27日の給食
(今日の給食)
牛乳 ビビンバ丼 トック入りスープ ヨーグルト
三小のビビンバは,豚肉とぜんまい,小松菜ともやし,にんじんと大根に分けて,それぞれいため煮にしたりゆでてから甘酢と和えたりしてから,配膳しやすいように混ぜ合わせて一つの具材としています。手間をかけて,美味しく仕上がりました。
10月26日の給食
(今日の献立)
牛乳 麦ごはん すき焼き風煮 もやしのカレーサラダ オレンジ
今日は,豚肉や白菜,えのきたけ,車ふ,焼き豆腐など具だくさんのすき焼き風煮です。一品で様々な食材が使われているので,栄養満点です。味がよくしみて美味しく仕上がりました。
10月25日の給食
(今日の給食)
牛乳 キムタクごはん 豆腐のオイスターソース煮 さつまいもとりんごの重ね煮
キムタクごはんは,キムチとたくあんを使った混ぜご飯です。長野県の学校栄養士が,子ども達に地元のたくあんを美味しく食べてもらえるように考えたメニューです。たくあんの食感で,よくかんで食べることを意識できます。
さつまいもとりんごの重ね煮は,大きな釜にさつまいも,りんご,バター,砂糖を数回に分けて重ねて入れ,30分ほど煮て作りました。さつまいものホクホクした甘さとりんごの酸味がよく合って,美味しく仕上がりました。
10月22日の給食
(今日の給食)
牛乳 麦ごはん メルルーサのみそマヨネーズ焼き 大豆の五目煮 せんべい汁 グレープフルーツ
今日は,青森県や岩手県の郷土料理「せんべい汁」です。寒い日でしたが,肉や野菜,もっちりとした南部せんべいなど,具だくさんな汁物で体が温まりました。「メルルーサのみそマヨネーズ焼き」は,玉葱や卵不使用マヨネーズ,白みそなどで作ったソースをメルルーサという白身魚にかけて焼いたものです。「今日の魚おいしい!」という声が多く聞かれました。
10月21日の給食
(今日の献立)
牛乳 カレーピラフ おからのキッシュ 野菜スープ オレンジ
今日は,玉葱やベーコン,しめじ,おからをいため,生クリームやチーズも入れておからのキッシュを作りました。たんぱく質やカルシウム,食物繊維など,成長期のみなさんに摂ってほしい栄養素が豊富なおからを,美味しく食べて好きになってもらえたらと思います。
10月20日の給食
(今日の献立)
牛乳 麦ごはん さばのみそ煮 野菜のごま和え すまし汁 りんご
今日は,さばをみそや砂糖,しょうゆなどの調味料と,ねぎやしょうが,かつおだしなどでじっくり煮ました。さばの臭みがとれ,ご飯が進む味付けでした。
10月19日の給食
(今日の給食)
牛乳 さつまいもと栗のご飯 揚げ出し豆腐おろしがけ お講汁 柿
今日は,秋の味覚たっぷりの献立です。昨日が十三夜だったことにちなんで,栗を使ったご飯を作りました。ご飯のほのかな塩気が栗やさつまいもの甘みを引き立て,とて美味しく仕上がりました。
また,今日のお講汁に使用した長ねぎは,我孫子市布施の斉藤正江さんが作ってくださったものです。美味しくいただきました。
10月16日の給食
(今日の献立)
牛乳 マーボー豆腐丼 中華五目スープ オレンジ
今日は,三小わくわくクイズ大会です。午前中に行う学年も,午後からの学年も時間内に美味しく食べられるように,配膳しやすく人気のあるメニューにしました。辛さを控えめにしていますが,1年生が美味しく食べられたか様子を見に行ったところ,「辛くなかった!」「ピリッとしたけどそれがおいしかった!」などの声がありました。
10月15日の給食
(今日の給食)
牛乳 ごはん いり鶏 納豆 豆腐とわかめのみそ汁 柿
今日は,鶏肉やたけのこ,ごぼう,にんじん,じゃがいも,干し椎茸などを使ったいり鶏です。調味料で煮た後,火を止めて味をしみこませたので,とても美味しく仕上がりました。
10月14日の給食
(今日の献立)
牛乳 焼き鶏ごはん 豆あじの南蛮漬け 呉汁 グレープフルーツ
豆あじは,頭からしっぽまで丸ごと食べられるので,骨や歯を強くするカルシウムをたっぷり摂ることができます。低学年の子ども達も美味しく食べられるよう,南蛮酢の酸味をひかえめに作りました。
10月13日の給食
(今日の給食)
牛乳 ごはん 鶏肉とごぼうのつくね 五目いため 白菜とえのきのみそ汁 ミニ豆乳プリン
つくねは,豆腐が入っているのでふんわりと柔らかい仕上がりになり,なおかつごぼうやひきわり大豆の食感でよくかみながら食べることができました。甘辛いたれがかかり,大豆や野菜がたっぷり入ったつくねも美味しく食べられたようでした。
10月12日の給食
(今日の献立)
牛乳 ターメリックライス チリコンカーネ フレンチサラダ オレンジ
チリコンカーネには,大豆や豚ひき肉,玉葱,にんじんなどを使っています。ケチャップやソース,カレー粉,チリパウダーなどを使い,ピリ辛でご飯が進む味付けです。
10月11日の給食
(今日の献立)
牛乳 中華丼 中華風コーンスープ バナナ
今日は,具だくさんの中華丼です。イカやエビ,豚肉,白菜やキャベツ,玉葱,にんじんなどの野菜類等,様々な食材が使われているので,一品で栄養素をまんべんなく摂取できます。鶏のがらと野菜からとったスープやオイスターソースを使い,コクのある仕上がりになりました。
10月8日の給食
(今日の給食)
牛乳 きのこスパゲッティ ポテトスープ 手作りブルーベリーケーキ
明後日,10月10日は目の愛護デーです。それにちなんで,目の健康に役立つビタミンAやアントシアニンが豊富なブルーベリーを使ってケーキを作りました。ふんわりと美味しく仕上がり,ブルーベリーが苦手でも美味しく食べられたようでした。
10月7日の給食
(今日の献立)
牛乳 ごはん さばの山椒焼き 五目きんぴら キャベツのみそ汁 白雪大豆
今日は,さばにしょうゆや酒,砂糖,しょうが,粉山椒で下味をつけて,オーブンで焼きました。ほんのりと山椒が香り,美味しく仕上がりました。
10月6日の給食
(今日の給食)
牛乳 しらす入りわかめごはん 五目卵焼き 田舎汁 オレンジ
今日の卵焼きには,鶏ひき肉や玉葱,ツナ,白花豆のペースト,かつおだしなどを入れています。だしの風味が感じられ,柔らかく優しい味わいに仕上がりました。
10月5日の給食
(今日の献立)
牛乳 ごはん 生揚げと豚肉のみそいため わかめとえのきのスープ グレープフルーツ
今日のみそいためには,生揚げをたっぷり使っています。たんぱく質やカルシウムなど,成長期の皆さんに摂ってほしい栄養素が豊富です。ご飯が進んだようでした。
10月4日の給食
(今日の献立)
牛乳 麦ごはん チキンカレー 海藻サラダ りんご
給食のカレーは,手作りのルウやじっくりいためた玉葱,様々な種類のスパイスなどを使っているので,コクがあって美味しく仕上がっています。
10月1日の給食
(今日の給食)
牛乳 ごはん チキンみそカツ キャベツときゅうりの浅漬け 豆腐とわかめのすまし汁 オレンジ
今日は,三小の人気メニューであるチキンみそカツです。ごま油やにんにく,砂糖,しょうゆなどで作った甘辛いみそだれをチキンカツにからめて、上からごまをかけました。台風の影響で下校時刻が早くなり,給食開始時間も早まりましたが,調理員の皆さんのご協力で美味しい給食を提供することができました。
9月30日の給食
(今日の給食)
牛乳 麦ごはん 肉じゃが 味付け海苔 切干大根のみそ汁 きなこ大豆
給食の肉じゃがは,大量の材料を大きな釜でじっくりと煮るので,肉や野菜の旨味が引き出されています。火を消して味をしみこませたので,柔らかくとても美味しく仕上がりました。
9月29日の給食
(今日の給食)
牛乳 焼きうどん 豆腐とチンゲンサイのスープ 白玉とあずきのケーキ
焼きうどんには,豚肉やキャベツ,にんじん,干し椎茸,竹輪などが入っており,一品で様々な食品を摂ることができます。ケーキは,先にカップに白玉を入れ,その上からあずきを混ぜた生地を流し入れてオーブンで焼きました。白玉のもちもちした食感とあずきの優しい甘さが喜ばれました。
9月28日の給食
(今日の献立)
牛乳 麦ごはん さばのオレンジ煮 大根とじゃこのサラダ キャベツのみそ汁 オレンジ
今日は,さばをオレンジジュースやしょうゆ,みりん,かつおだしなどでじっくり煮ました。しょうがや長ねぎも一緒に煮ているので,魚の臭みがとれ,味がしみて美味しく仕上がりました。サラダは,カリカリに焼いたじゃこが香ばしく,とても好評でした。
9月27日の給食
(今日の給食)
牛乳 キムチチャーハン 揚げぎょうざ 春雨スープ ヨーグルト
今日は,たっぷりの豚肉や白菜キムチ、にんじん,枝豆などを使ったチャーハンです。辛い味付けが苦手な人でも美味しく食べられるよう,辛さを抑えて仕上げています。
9月24日の給食
(今日の給食)
牛乳 菜飯 鶏肉と野菜のごま煮 大根と人参のみそ汁 おはぎ
ごま煮は,鶏肉やごぼう,こんにゃく,じゃがいも,生揚げなど具だくさんです。大量調理だからこそ,具材にゆっくりと均一に火が通り,肉や野菜の旨味が感じられます。また,秋のお彼岸にちなんでおはぎを出しました。
9月22日の給食
(今日の給食)
牛乳 鶏そぼろごはん ししゃものパリパリカレー揚げ お講汁 生プルーン
今日は,5年生に歯磨き・食育指導がありました。それにちなんで,虫歯予防のために大切な「よくかんで食べること」を意識できるよう,かみごたえのあるししゃものパリパリカレー揚げを作りました。パリパリの食感で,カレー風味だったので食べやすいと好評でした。
9月21日の給食
(今日の献立)
牛乳 里芋とじゃこのごはん 擬製豆腐 豚汁 お月見ゼリー
今日は,十五夜です。十五夜には,秋の収穫に感謝して,団子や里芋,梨やぶどうなど秋の食べ物をお供えします。自然の恵みに感謝したり,月を眺めて自然の美しさを感じたりする日本の文化を,受け継いでいってほしいと思います。給食では,揚げた里芋とちりめんじゃこを混ぜたごはんと,お月見ゼリーを出しました。
また,今日の擬製豆腐と豚汁の長ねぎは,我孫子市布施の斉藤正江さんが育ててくださったものです。美味しくいただきました。
9月17日の給食
(今日の献立)
牛乳 麦ごはん 鯛とじゃがいもの甘辛がらめ 野菜のごま和え 田舎汁 オレンジ
新型コロナウイルス感染拡大の影響で,水産物の流通量が減少しているため,「農林水産省販路多様化緊急対策事業」という取り組みが行われています。それにより,今日は愛媛県産の真鯛を学校給食用に無償提供していただきました。
給食でなかなか使用できない高価な魚である真鯛を,子ども達が味わえる機会を作っていただき,感謝しています。真鯛の柔らかさを残し美味しいと感じてもらえるよう,片栗粉をたっぷりとつけて長時間揚げすぎず,たれと絡める時も崩れないよう注意しました。
9月16日の給食
(今日の献立)
牛乳 スパゲッティミートソース コロコロ野菜のスープ 手作りアップルスイートポテト
ミートソースには,大豆ミンチや刻んだ干し椎茸を入れて,子どもが苦手としやすい食材を美味しく摂れるようにしています。また,今日のデザートは,秋の味覚であるさつまいもとりんごを使ったスイートポテトです。さつまいもとりんごの食感が程良く残り,とても美味しいと好評でした。
9月15日の給食
(今日の献立)
牛乳 キャロットピラフ えびと野菜のクリームソース ひじきのサラダ グレープフルーツ
えびと野菜のクリームソースは,米粉を使ってとろみをつけました。お米は砕いても中の栄養素が壊れないので,米粉からもお米に含まれるビタミンやミネラルを摂ることができます。粒がきめ細かいので,さらっと食べやすくとろみがつきました。
今日の米粉は,JAちば東葛さんより我孫子市の小中学校の給食のためにと無償で提供していただいた,我孫子産の米粉です。美味しくいただきました。ありがとうございました。
↑JAちば東葛さんより,米粉無償贈呈式の様子
9月14日の給食
(今日の献立)
牛乳 中華おこわ 手作り春巻き 豆腐とコーンのスープ ぶどうゼリー
おこわは,精白米ともち米を混ぜて食べやすくしています。また,れんこんやきくらげ,ひきわり大豆などが入っているので食感が良く,とても美味しく仕上がりました。
手作りの春巻きを770本作るのは,とても大変な作業です。調理員さん達がいつもより早く来て,具材を切っていため,一つ一つ巻いて,揚げてくださいました。太さや長さなどの見た目にも気をつけて作った春巻きは,パリパリで美味しく大好評でした。
9月13日の給食
(今日の給食)
牛乳 豆腐の旨煮丼 わかめスープ バナナ
今日は,豆腐や豚肉,なると,野菜やきのこなど具だくさんな丼です。オイスターソースを入れたことでコクが出て,ご飯の進む味付けに仕上がりました。
9月10日の給食
(今日の献立)
牛乳 カラフルピラフ たらのトマトソースがけ キャベツとポテトのスープ 巨峰
今日は,たらに手作りのトマトソースとチーズをかけて,オーブンで焼きました。魚が苦手でも食べやすかったようです。今が旬の巨峰は,甘みが強くとても美味しかったです。
9月9日の給食
(今日の献立)
牛乳 麦ごはん 手作りひじきハンバーグ 粉ふきいも 大根と油揚げのみそ汁 ミニレモンゼリー
今日は,鶏ひき肉や豆腐,おから,ひじきなどを使ったハンバーグです。子ども達にぜひ食べてもらいたい食材を,美味しく食べられるように工夫しています。調理員さんが,一つ一つ丁寧に成形してくださいました。
9月8日の給食
(今日の献立)
牛乳 丸パン タンドリーチキン ボイルキャベツ ポークビーンズ グレープフルーツ
今日のポークビーンズは,水を入れずにトマトなどの野菜から出た水分で煮込みました。トマトの酸味が強すぎず,コクがあってとても美味しく仕上がりました。
9月7日の給食
(今日の献立)
牛乳 麦ごはん いわしのかば焼き 野菜のごま酢和え じゃがいもとわかめのみそ汁 オレンジ
今日は,千葉県産のいわしに片栗粉をまぶして油で揚げ,一つ一つ甘辛いたれにくぐらせました。また,今日のみそ汁のねぎは,我孫子市布施の斉藤正江さんが育ててくださったものです。美味しくいただきました。
9月6日の給食
(今日の献立)
牛乳 ねぎ塩豚丼 トック入りスープ 冷凍みかん
ねぎ塩豚丼は,三小の人気メニューです。豚肉にねぎや塩,ごま油で下味をつけています。たっぷりのもやしやレモン汁も入って,食欲がないときもさっぱりと食べられる味付けです。「おいしかった!」という声が多く聞かれました。
9月3日の給食
(今日の献立)
牛乳 ハヤシライス ツナとキャベツのサラダ 梨
今日から,2学期の給食が始まりました。始業式の日から,「ハヤシライス楽しみ!」「給食,まだ始まらないの?」という声があり,とてもうれしく思います。
調理員さんによる,ダマのないきれいなルウ,じっくりいためた玉葱などのおかげで,とても美味しいハヤシライスに仕上がりました。
7月15日の給食
(今日の献立)
枝豆入りゆかりごはん 鶏の唐揚げ お講汁 ぶどうゼリー
今日は,1学期最後の給食です。1学期,学校生活で様々なことを頑張ってきた皆さんに喜んでもらえるよう,人気メニューの鶏の唐揚げを作りました。しょうゆや酒,砂糖,にんにくやしょうがなどで下味をつけ,小麦粉と片栗粉を混ぜた衣をつけた唐揚げは,時間が経ってもカリッとしていて大好評でした。
今学期も,給食活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございました。
7月14日の給食
(今日の献立)
ジャージャー麺 豆腐とチンゲンサイのスープ ヨーグルト
ジャージャー麺は,「ジャージャン」と呼ばれる肉みそを麺にかけた,中国の家庭料理です。さっぱりした麺と肉みその組み合わせで,暑くて食欲がわかないときでも食べやすい美味しさに仕上がりました。給食では,玉葱やにんじん,たけのこ,干し椎茸などを入れた具だくさんの肉みそです。ゆでた麺にもやしやきゅうり,ごま油を混ぜることで,配膳しやすく野菜もたっぷり摂れるようにしています。
7月13日の給食
(今日の献立)
ごはん さばのソース煮 もやしのサラダ ごま仕立てのみそ汁 オレンジ
今日は,しょうゆや砂糖,しょうが,ウスターソースなどでさばをじっくり煮ました。しょうがやソースのスパイスでさばの臭みがとれ,食べやすく仕上がりました。
7月12日の給食
(今日の献立)
麦ごはん 夏野菜カレー ごまドレサラダ 小玉すいか
今日は,かぼちゃ,なす,トマト,さやいんげんなどの夏野菜をたっぷり使ったカレーです。旬の食べ物は不思議とその季節に合った働きを持っており,夏野菜には,体の熱を冷ます働きがあります。かぼちゃとなすは食べやすいよう素揚げしてカレー粉と塩をまぶし,低学年と高学年で辛さを調整して,全校の皆さんが美味しく食べられるように作りました。
7月9日の給食
(今日の献立)
麦ごはん かにたま 春雨のごまいため わかめとえのきのスープ 冷凍みかん
かにたまは,たけのこや干し椎茸,ねぎなどをいためて調味したところに卵とかにかまを合わせ,カップに流し入れてオーブンで焼いて作ります。さらに,砂糖やうすくちしょうゆ,小ねぎを使ったあんを上からかけています。手間のかかる料理ですが,ふんわりととても美味しく仕上がりました。
7月8日の給食
(今日の献立)
ひじきごはん ししゃもの磯辺揚げ 豚汁 オレンジ
ししゃもの磯辺揚げの衣は,薄力粉や片栗粉,ベーキングパウダー,青のりなどを混ぜて作っています。調理員さんが一本一本のししゃもに丁寧に衣をつけ,くっつかないように揚げているので,見た目がきれいで時間が経ってもサクッとした仕上がりでした。
7月7日の給食
(今日の献立)
鮭ちらし寿司 星のコロッケ 七夕汁 七夕マスカットゼリー
今日は,七夕献立です。七夕は,裁縫や書道の上達を願う行事として中国から伝わりました。七夕の日にそうめんを食べるのは,裁縫の上達を願い,糸に見立てたそうめんを初物の野菜と一緒に供えたからという説があります。給食では,そうめんの代わりに時間が経ってものびにくい魚めんを使って、七夕汁を作りました。七夕汁のにんじんやコロッケなど,星がいっぱいの可愛らしい献立でした。
7月6日の給食
(今日の給食)
セサミトースト こんにゃくサラダ ミネストローネ ひとくちみかんゼリー
今日のサラダには,野菜や海藻,いとかまぼこの他にサラダこんにゃくが入っています。ドレッシングがよく絡み,蒸し暑い日にもさっぱりと食べやすいサラダです。
また,今日のサラダのきゅうりは我孫子市中峠の今井茂良さんが,ミネストローネのにんじんは久寺家の成島誠さんが育ててくださったものです。新鮮で,とても美味しくいただきました。
7月5日の給食
(今日の献立)
麦ごはん 家常豆腐 五目中華スープ 小玉すいか
家常豆腐(ジャーチャンどうふ)は,厚揚げや豚肉,キャベツなどをいためて作る中国の家庭料理です。トウバンジャンやみそを使った甘辛い味付けで,ご飯が進みます。
今日のすいかは,神奈川県産のものです。とても甘くて美味しいすいかでした。
7月2日の給食
(今日の献立)
麦ごはん あじのカレー焼き くきわかめのきんぴら じゃがいものみそ汁 青のり大豆
今日は,和食の献立です。日本で受け継がれてきた食文化である和食を味わい,ぜひ好きになってほしいと思っています。魚の味付けをカレー風味にしたり,大豆に砂糖としょうゆで作ったたれと青のりをからめたりと,子ども達が苦手に感じやすい食材も食べやすくなるよう工夫しています。