日誌

2017年6月の記事一覧

6月19日(月)晴れ 校長室コラム「中間テスト週間」

<校長室コラム「中間テスト週間」>朝は肌寒かったですが、日中は太陽も出て最高気温は「25度」ぐらいになり、湿度も高かったです。
 
(今日の給食 サバの味噌煮他)   (曇り空の午前中)
 
(2階西側工事 中の様子が見えません)  (玄関前の排水工事風景)

〇地区中学校研究会主催の一斉研修・・・・・・今日は年に2回ある専門教科の研修会がありました。
●各教科とも、14時00分から開始することから、生徒たちは授業4時間で給食後、下校となりました。「中間テスト」週間になっていることから、生徒たちは一斉下校して午後、2時間から3時間「テスト勉強」ができたと思います。

〇地区春季水泳大会 結果報告・・・・・・先週金曜日、氏家中学校プールで開催された大会の結果をお知らせします。
●第3位・・・団体 北高根沢中学校

●第1位・・・100バタフライ 芝(秀)君 タイム1分04秒46 県大会出場
 第1位・・・200mバタフライ 芝(秀)君 タイム2分34秒72 県大会出場

●第1位・・・50m自由形 芝(正)君 タイム30秒97 県大会出場
 第1位・・・100m自由形 芝(正)君 タイム1分01秒56 県大会出場 

●第1位・・・100m自由形 井田君 タイム1分14秒30 県大会出場
 第2位・・・50m自由形 井田君 タイム32秒71 県大会出場
******水泳部3名が大会に参加して、それぞれ上位の結果で、県大会標準タイムをクリアしています。県大会でもタイムを更新し、関東、全国大会を目指してほしいです。 

〇教育実習 開始・・・・・・本校卒業生の矢野ほの香先生の教育実習が今日からスタートしました。実習期間は3週間です。
●実習教科は「英語科」で、指導教諭は清水先生が担当します。実習クラスは1年1組です。有意義で貴重な3週間になることを願っています。
 
 
 (給食指導中 生徒たちと会食中の矢野先生)