日誌

活動の様子

秋の交通安全

 秋の交通安全運動期間の9月28日(火)に、東部地区防犯組合の方、野田警察の方ととともに「ゾーン30」(30km制限通行)を呼びかけました。東部中学校からは、生徒会の生徒が参加し、ノボリを持ち呼びかけを行いました。その様子をご紹介致します。

   <ノボリを持つ生徒>     <警察の方とともに>      <呼びかけの様子>

  <青色パトロールカー>     <呼びかけの様子>      <学校出発する生徒>

 

9月27日(月)の給食

 本日の給食は、ビビンバ丼(ご飯)、牛乳、キムチ入り豚汁、フルーツポンチ(黄桃・パイン・カクテルゼリー)でした。本日の給食を写真でご紹介致します。

         <9月27日(月)の給食>

柔道講師の先生が着任しました

 9月から開始されている体育の柔道の授業ですが、本日柔道講師の佐藤弘子先生が着任いたしました。着任後の授業の様子をご紹介致します。

   <佐藤先生着任>       <準備運動の様子1>     <準備運動の様子2>

 <身体を柔らかくする前転>    <基本技エビ1>        <基本技エビ2>

  <基本技 逆エビ>        <受け身の練習1>      <受け身の練習2>

 

朝の選挙活動始まる

 生徒会役員選挙に向けた選挙運動の1日目となりました。朝7時45分~7時55分間の短時間ではありますが,立候補者が元気に朝の呼びかけを行いました。朝の様子を写真でご紹介致します。

 <選挙運動朝の打ち合わせ>   <選挙活動の様子1>      <選挙運動の様子2>

  <選挙運動の様子3>       <今朝の東部中>

9月24日(金)の給食

 本日の給食は、ご飯、牛乳、白身魚のチリソースがけ、ひじきのピリ辛サラダ、ワンタンスープ、マスカットゼリーでした。
 疲労を感じるとき、貧血であることがあります。貧血は、血液中の赤血球が減る状態です。赤血球中のヘモグロビンは、酸素を運搬するので赤血球が減ると酸素が送りづらくなり、運動中に早く苦しくなったり、疲労感が抜けなくなってきます。赤血球を作るときの材料として鉄分が使われることから食べ物で摂取することが必要となります。本日の給食では、「ひじき」が提供されましたが、鉄分を多く含む食材となっています。鉄分をたくさん摂り、疲れにくい身体を作ってほしいと思います。本日の給食を写真でご紹介致します。

         <9月24日の給食>