日誌

活動の様子

お知らせ

 本日、マチコミメールの活用についての文書を生徒たちを通して配布しますのでご確認ください。

【内容】

 2月1日より、欠席連絡をマチコミメールの「お休み連絡」機能を使って行えるようにします。2月~3月を「試行期間」としての実施ですので、電話連絡でも受付は引き続き行います。詳細は配布文書を確認してください。まだマチコミメールに登録していないご家庭は、これを機に是非登録をお願いします。

 また、今後さらにマチコミメールの活用の幅を広げていく予定ですので、名前の登録がまだのご家庭も、登録の作業をお願いします。

1月19日(木)の給食

献立: ご飯、牛乳、家常豆腐、◆切干大根の中華サラダ、◆パンナコッタ(◆3年生のリクエストです)

家常豆腐(ジアチャンドウフ)は、中国四川省の家庭料理です。本場中国の家常豆腐は、豆腐を素揚げしたものを使うそうですが、今日の給食では、生揚げを使用しました。生揚げは、豆腐の水分を切ったものを油で揚げたものなので、豆腐よりしっかりとした歯ごたえがあり、たんぱく質やカルシウムも多く入っています。今日は66枚の生揚げを使用しました。調理員さんが食べやすい大きさにカットし、煮崩れしないように気をつけながら調理をしてくれました。

生揚げは、野田市のお豆腐屋さんから納めていただきました。今日は、米(黒酢米)・キャベツ・小松菜が野田市産でした。

 

 

職業講演会を行いました。

 本日は1,2年生合同で、「職業人から学ぶ」というテーマで地域の方々に講師をお願いし、職業講演会を実施しました。ペットサロン、看護専門学校の先生、ゴルフ場、旅行業者、農業、建設会社、消防署、警察署の方々が協力してくださり、それぞれの職種ならではの視点から、生徒たちに「社会人になるとは」、「仕事をするとは」、そして「今、何を頑張っておくべきか」について貴重なお話をいただきました。

 生徒は、日頃聞くことのできない話を、真剣な表情で集中して聞いていました。また、こういった学習行事も「自分達でやる」のが東部中生です。講師の先生の誘導から、会の司会まで、8会場それぞれの担当生徒が一生懸命に頑張っていました。

 生徒たちは非常に満足した表情で今日の講演会を終えました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

  

  

  

1月18日(水)の給食

献立: こぎつねご飯、牛乳、おでん、ブロッコリーのおかか和え、スイートスプリング

「こぎつねご飯」は、鶏肉・油揚げ・人参を甘辛く煮て、ご飯と混ぜました。「こぎつねご飯」という名前は、キツネが好きな油揚げが入っている、油揚げをキツネの耳のように三角に切って入れてある、など諸説あるようです。今日は、千切りの油揚げを使いました。

おでんの具に使用した揚げボール・さつま揚げ・竹輪・つみれ・はんぺんは、野田市のかまぼこ屋さんから納めていただきました。今日は、米(黒酢米)・ブロッコリーが野田市産でした。