学校行事の様子

学校行事の様子

令和3年度 野田市中学校駅伝競走大会が開催されました!

 

 本日、野田市総合運動公園陸上競技場及び公園内周回コースにて、野田市中学校駅伝競走大会が開催されました。

 

 今回は競技場から公園内の周回コースを周り、競技場に戻ってくる形式で、1,3,4,6区が3.1km、2,5区が1.8kmを走り、襷を繋ぎました。

 

 本校からは、男子2チームが出場しました。選手たちは力強い走りを魅せてくれました。

 

 

 結果は、Aチーム第6位入賞、Bチームが第17位という結果でした!

 

 

 学校の代表として精一杯走った選手の皆さん、お疲れさまでした!

 

 学校到着後、校長先生からお褒めの言葉をいただきました。

 

 次は、1月22日に葛北支部駅伝大会を予定しています。短い期間ではありますが、より良い成績が残せるよう、頑張ってまいります!応援のほど、よろしくお願いいたします!

 

第2学年 スキースクールに向けて【しおりの表紙絵・挿絵の作成】

 本日も第2学年では、学級活動の時間を利用してスキースクールの準備を行いました。

 今日は、先日のバス座席・部屋割りに続いて、表紙絵と挿絵の作成をしました。野田市駅伝大会に出場する生徒がおり、人数が少ない中でしたが、生徒たちはChromebookを使用しながら、しおりの表紙絵・挿絵を真剣に考えて描いていました。また、少々時間が余ったため、宿泊先の宿などについて調べました。

 生徒たちとの会話や生徒同士の会話からも、スキースクールを楽しみにする声がたくさん聞こえてきています。

 もうあと1ヶ月弱でスキースクール本番ということで、時間があるようでない中ですが、全員でしっかり準備を進めるとともに日常の生活を向上させ、充実したスキースクールにしていきたいものです。

 

出前授業(ボランティア講座)

 本日、23日(木)全校集会で行うボランティア関係の出前授業の先生との打ち合わせに行って来ました。

 当日は、ボランティアの基礎、考え方、取り組みについてなどの講座を開催します。「皆さんに会えることを楽しみにしています」とのことです。講座の最後にプレゼントも用意してくれているみたいです。出前授業、今から楽しみですね。

 写真は、当日担当の千葉県教育委員会の職員の方と講師の先生です。

男子保健体育【剣道】

 11月の男子保健体育の授業では、「剣道」を行っており、本日3年生が単元のまとめの授業を迎えました。

 保健体育科の武道の授業では、本校の教員だけではく、野田市より派遣していただいた武道講師の大高幸一先生にご指導をいただきながら授業を行いました。

 体育館には、本日も1時間目から素振りをする姿や防具を身につけて稽古に取り組む姿がありました。

 さすが3年生ということもあって、素振りをしている写真を撮影してから防具を身につけての稽古に取り組む写真を撮影するまでの時間は、ほんの数分でした。これが1・2年生だともう少し時間がかかります。最初のうちは、防具を身につけるだけで一苦労で、なかなか稽古にありつけないということがあります。

 寒い中でも、素足で礼儀を重んじながら、作法などにも気を付けて剣道の稽古に取り組む姿は真剣そのものです。

 今度は、女子が剣道の授業に入ります。引き続き、真剣に礼儀を重んじながら稽古に取り組んでいきたいものです。

令和3年度 冬季トレーニング開始!

 月日は早いもので、2021年(令和3年)も12月(師走)に入りました。今日は日中には日が差し、気温が上昇して少し暖くなったものの、ここ最近は気温が下がり、本格的な寒さになってきました。

 本日から冬季トレーニングがスタートしました。

 冬季トレーニングとは、日没時間が早まっており、学級解散までから最終下校時間までがあまりないことから、週2回(水・金)は次のシーズンに向けての長距離走に取り組むものです。福田中学校では、部活動単位の参加になっており、運動部はもちろんのこと、吹奏楽部の生徒も参加しています。

 部長会長の生徒を中心に、各部の部長がローテーションで整列や進行などを務め、生徒主体で取り組んでいきます。

 初日の今日は、スタートが少し遅れてしまうことがありました。今回より次回、次回より次々回・・・と様々な場面での反省を生かしてその都度、力をつけていくことができるように取り組んでいきたいですね。

 

学校視察です。

 今日は、千葉県教育委員会より児童家庭課の指導主事の方が学校視察で、皆さんの授業を参観されました。

 「2階通路の図書コーナー良いですね。どの学年も落ち着いた雰囲気で授業に取り組んでいますね。」と感想を述べられていました。

 今回も高評価をいただいた福田中学校、今日からも皆で頑張りましょうね。

 

第2学年 スキースクールに向けての準備

 みのり祭が終わり、2学年ではスキースクールに向けての準備を進めています!

 本日5校時の総合的な学習の時間を利用して、準備を進めました。

 本日は、バス座席と部屋割り決めを行いました。新型コロナウイルス感染症のこともあり、通常より間隔を確保するなど、かつてとは異なって様々な部分で対策が必要ですが、安全・安心に行けるように準備を進めています。

 ほとんど先生方の声はなく、実行委員を中心に、自分たちでしっかり進めていました。同様に部屋割りも学級ごとに順調に話を進めていました。

 生徒たち自身が決めた「日常を大切にしたスキースクール」を達成できるよう、日頃の生活習慣を見直し、整えるところから取り組んでいきます。

 このような活動や委員会活動を取り仕切る姿から、成長した「自治力」を感じることができました。

 今後がますます楽しみです!

第1学年 第2回 校外学習に向けた学年集会

 本日の5時間目の総合で、校外学習に向けた2回目の学年集会を行いました。

 モノレールで回れる場所を紹介しました。

  

 その後、学年のスローガンを話し合い決定しました。

  

  

  

 スローガンは、「1つ、1つの行動に責任を持ち、今後の生活に生かせるような校外学習にしよう。」になりました。学年全体で決めたスローガンです。全員で達成できるように声をかけていきましょう!

 

 次回は、いよいよ班別行動の計画を立てます!楽しみですね!

 

女子保健体育【長距離走】

 11月の女子保健体育では、「長距離走」を実施しています。段々と風が冷たい季節になってきましたが…みんな元気いっぱいに取り組んでいます!

 

 チームに分かれて一定のペースを保って走る「ペース走」や、緩急をつけて走る「インターバル走」、後半の授業では、1人600mずつでバトンをつなぐ「ミニ駅伝」など、様々な内容で実施しています。

 

 辛く、敬遠しがちになる長距離ですが、仲間同士で声をかけ、励まし合いながら走っている姿を見て、素敵だと感じています。仲間の力は偉大です。

 

 長距離走は全身持久力や精神力、筋力などの向上にも繋がります。歳を重ねていっても、健康でいられるために、成長期の今、しっかりと土台を作っていきたいものですね。

 

 

 

千葉県安全で安心な街づくり旬間防犯ポスターの表彰

 本校の2・3年生は、美術科の夏季休業中の選択課題としてポスターに取り組みました。

 そして、取り組んだ作品の中から、本校3年生の生徒が制作・出品した防犯ポスターが千葉県警察本部主催の「千葉県安全で安心な街づくり旬間防犯ポスター展」にて、中学3年生の部で入選し、佳作を受賞しました。

 野田市で入選したことを記念して、本日、千葉県警察本部・野田警察署より、生活安全課の課長様とご担当者の方が来校され、校長室にて表彰をしていただきました。

 表彰の後、生活安全課長様よりお褒めの言葉をいただきました。受賞生徒は、緊張しながらもしっかりと受け答えるように感想を述べることができました。

 表彰の全てが終了後、生活安全課長及び本校校長と記念撮影を行いました。

 12月の集会にて、全校生徒の前で学校表彰を行う予定です。

 なお、作品については、千葉県警察本部のホームページにて公開されております。是非ご覧ください。