学校行事の様子
スキースクール(速報23)
最終日の朝です
昨日の雪天から雲一つない晴天に!
気温はー17℃です。
本日の朝食は和風です。
全員元気に最終日を迎えました。
ピーカンのスキー!最高の予感でいっぱいです!
スキースクール(速報22)
本日のおまけ
全員リフトに乗りました
レッスン中の一コマ
再度リフト
スキースクール(速報21)
反省会
学級ごとに反省会を行いました。
班ごと(係ごと)に1日を振り返り、最終日に向けての改善点(目標)を決めました。
いよいよ明日は最終日、スローガン(目標)達成まで現在の達成度を確認していました。
100%を目指そう!と会は閉められました。
その後、リーダー会です。
各クラスの内容確認、各係の内容確認を行い、いよいよ明日最終日に向けてのポイントを絞りました。
2日が過ぎますが、体調不良やスキーでの別行動者は0です。
みんな頑張ってます!
頑張った成果は出ています。
みんなスキーが上達しています。
このスキースクール(校外学習)も頑張れば成果(結果)は出ます。
みんなが納得(体感)できる成果を頑張って出すことを期待します。
スキースクール(速報20)
買い物タイム
家族とお祖母ちゃんへのお土産だそうです。
買い物も旅の楽しみです!
スキースクール(速報19)
夕食です。
一日、極寒の中スキーを頑張ったので食欲も絶好調のようでした!
ごちそうさまでした!
次は入浴と買い物、反省会と続きます。
スキースクール(速報18)
フリー滑走(雪遊びも可)です
本日の菅平は朝は暖かかったのですが、雪が降り始めてからは冷えてきました。
雪に触れるのも良い経験です。
雪にダイブし寝転んだり、雪合戦を始めたり・・・
この後はホテルに戻って夕食です。
スキースクール(速報17)
午後のスキーレッスン③です。
クラス写真撮影からスタートです。
スキーレッスン班写真も撮影しました。
撮影後はすべての班がすぐにリフトに乗り別のゲレンデへ向かいました。
全員さらに滑れるようになってます!
そして15:00からはフリ―滑走の時間です。
スキースクール(速報16)
昼食です。
午後のレッスン③、そしてフリー滑走にむけて、しっかりとエネルギー補充です。
午後のスタートは午前に予定されていましたが雪のため延期にした学級写真撮影からです。
スキースクール(速報15)
午前のスキーレッスン
スキーレッスン②になります。
昨日、2時間のレッスンで今日は全員リフトに乗ってのレッスンです。
開始時はそんなに雪も降っていませんでしたが、途中から細かい粉雪が降り始めました。
さらに上達が目に見えます。
午後はレッスン③、奥のゲレンデまで行くようです。
スキースクール(速報14)
おはようございます。
2日目の朝です。
朝の健康観察で、全員元気が確認できました。
朝食です。
今朝の菅平はー2℃、温かい?朝です。
本日はメインの1日、午前と午後2回のスクールです。
しっかり食べてエネルギーを充電です。
スキースクール(速報13)
本日のおまけ
バス内
昼食
リフトにて
スキースクール(速報12)
反省会
入浴後、学級ごとに反省会を行いました。
班ごと(係ごと)に1日を振り返り、明日に向けての改善点(目標)を決めました。
明日は午前と午後の2回のレッスンがあります。
全員リフトに乗る予定です。
まとまった時間と的確なアドバイスであっという間に滑れるようになると思います。
※過去の先輩方がそうでした。
明日がメインの1日!楽しみです!
スキースクール(速報11)
学年レク
ホテルの隣の屋内施設に移動し、学年レクを行いました。
1 みんな大好き「ドッチビー」
2 学級対抗風船リレー
3 まだまだ元気いっぱい「ドロケイ?」「ケイドロ?」
この後は、入浴と反省会です。
スキースクール(速報10)
1日目のレッスン終了
見る見る上達し、離脱者も0です
ホテルに戻り夕食です。
全員元気に美味しい食事をいただきました。
この後は、学年レクです。
スキースクール(速報9)
始まりました!
なかなかスキー板がはけません!
スキー板があっちこっちに滑って逃げていきます。
苦戦しましたが班ごとにレッスンが始まりました。
1班(経験者)はすぐにリフトに乗ってのレッスンです。
全員、目で見てわかる速さで上達していきます。
明日は全員リフトに乗るのではないでしょうか?
菅平スキー場、最高の雪状態、初めてのスキーをこの雪で行えたのは超ラッキーです。
明日のレッスンも楽しみです。
スキースクール(速報8)
スキー実習開校式を行いました
5班にわかれ実習を行います。
それぞれの班のインストラクターさんに挨拶し、スタートです。
まず挨拶です。
次はブーツのはき方です。ほとんどの生徒がスキーは初めてなので手伝ってもらいながらの実習です。
その後ゲレンデに移動していよいスキー実習のスタートです!
スキースクール(速報7)
ホテルに到着しました
部屋に入って食事~着替え~開校式になります
スキースクール(速報6)
もう少しで到着します
気がつけば雪の中です
スキースクール(速報5)
2回目の休憩、東部湯の丸PAに到着です
バスレクで盛り上がっていたので、アッと言うまについてしまいました。
雪はありませんでした。
スキースクール(速報4)
最初の休憩高坂SA
渋滞もなく順調です
次の休憩は東部湯の丸PAです
雪があるかも?